大好きなアレンジカンパーニュに
自作の渋皮煮を入れて作ってみました
生地にはライ麦、ココア、シナモンを入れ、
油脂は少々、糖分は渋皮煮ミルクシロップを使用
( 渋皮煮ミルクシロップの記事はコチラ )
そして今回のフィリング
↓
大きめカットの渋皮煮にアーモンドクリーム
アーモンドクリームには、
皮付きのプードルに渋皮煮ミルクシロップをたっぷり使い、
バニラオイルも少々
このふたつのフィリングを
一晩冷蔵発酵させたココア生地に折り込みました
ココアが入っている事もあって
発酵はかなりのスローペース・・・
その断面
↓
予想通りに渋皮煮とアーモンドクリームが固まっている所は
とっても美味
でも、全体的にフィリングが少ない感じがしたので、
次回は多めで
(・・・次回といっても、来年かな!?)
長期保存の為と、いつものように「ニセ」ラスク
↓
偽ラスク=素焼き
今まではかなりの確率でいい感じに出来上がっていたので、
「美味しいだろう」と言う前提で一口かじってみると・・・
「??」
もう一口食べて、「!?!?」
・・・美味しかった渋皮煮も、乾燥させると・・・
焼き過ぎて固く、何の味もないただの栗
になっていました~
渋皮煮は決して乾燥させない事
久しぶりにAYAさんのカンパーニュを見たような・・・
はい!決まり文句ですけど美味しそう~食べたい~っ
渋皮煮のコメント、楽しかった
美味しかった渋皮煮も、乾燥させると
焼き過ぎて固く、何の味もないただの栗って、、、
納得!
↓のコメントと今回の記事見て、また渋皮煮作るべきかな~と思いました。
のんたんも、ここに遊びに来させてもらって
色んなこと教えてもらったり、楽しませてもらったり・・・
本当にありがとねー^^
これからもよろしくです☆
渋皮煮とアーモンドクリームにココア生地・・・
むむむ~!これは想像しただけで美味しそう^^
こんな時間なのに・・・お腹すいてきた^^;
アレンジカンパーニュは、夏に作ったココナッツ&パイン以来かな?
あの時のラスクは美味しかったのに、今回は全然ダメでした
ほんと、一口食べた時はショックでしたよ~
渋皮煮はみずみずしい状態で食べるものだと実感しました!
もしかして、渋皮煮作り・再挑戦に心がグラッと揺れている!?
ツヤツヤした栗くんに出会えたら、ぜひ
お祝いコメントをありがとうございます!
始めた頃は、3年目を迎えられるなんて想像もしていませんでした。
普通の日記だったら3日坊主で終わると思うけれど、のんたんさんをはじめ、たくさんの方に見守られてきたから続いたんだなって感じています
これからも仲良くしてくださいね