最近、お散歩をする気力がなくなってきた、さまあ
ここは気分転換が必要。
いざ公園へ
歩く事が少なくなったので、脚力が弱ってきています
すこしでも、自分の力で歩いていられる様に・・・
気分転換は大事だね
歩く距離は短かったけど、私達からしたら十分!!
さまあ。よく頑張りました
最新の画像[もっと見る]
最近、お散歩をする気力がなくなってきた、さまあ
ここは気分転換が必要。
いざ公園へ
歩く事が少なくなったので、脚力が弱ってきています
すこしでも、自分の力で歩いていられる様に・・・
気分転換は大事だね
歩く距離は短かったけど、私達からしたら十分!!
さまあ。よく頑張りました
これからの季節どんどん暑くなってくるので
お散歩時間も限られてなかなか大変ですよね。
うちのラムもかなり脚力が弱っているので
なるべく歩かせるようにしています。
あとラムが今より歩けなかった時、鹿肉が
入ったフードを与えたら段々足腰がしっかり
してきました。今も続けています。
わんこによって違うかもしれませんがご参考までに。
ただでさえ寝ている時間が長いのに、お散歩に出られる時間が限られて、おネムの時間が長くなってます
自分の力で歩き続けて欲しいので、頑張ってもらえるように努力したいと思います
鹿肉
生肉を与えている方もいらっしゃるのですね。
フード系は食べなくなっているので。フード以外で、さまあが受け入れてくれそうな物を見つけたいと思います
ありがとうございます
最近 ほとんど寝てばかり
おしっこはオムツ 時々ウンコはお家でおもらし
かなり ボケております。
でも 夜の散歩は俄然がんばって歩くんですよ。しんがりだけれど。
さまあちゃんと ほぼ同じ年齢なので
さまあちゃんのこと、すごく 気になってます。
さまあは今のところ、おトイレを教えてくれるので助かっていますが、足腰が弱って来ているので…
出来るだけ自力で歩いていられる様に
距離は短くても「歩く」または「立っている」の行動をしてくれるだけでいいのかな…と思っています。
歩いてくれるドロップちゃん。た〜くさん褒めてあげてくださいね!!
人間の痴呆も歩くことが刺激になると言われています。
色々と刺激を与えて少しでも今の状態で維持してくれたら。ね。