お散歩に公園に出かけたら、公園内のお花がきれいに植え替えられていました
動き回るさまあの写真をスマホで慌てて撮ったのでボケボケですが・・・
お花を見つめています
さまちゃんとお花。どっちがキレイですか?
もちろん、さまちゃんがキレイですよ~
今朝のお散歩時には雨が上がっていました
「よかったよかった。これでもう、雨はあがるのかな?」と思っていたのですが、
お昼前からゴロゴロと雷が・・・雨は降っていないのに、地響きをする程の雷
暫くすると豪雨になり、2度ほど停電になりました
そんな状態なのに、雷が苦手なさまあは、なんともない様子です
「この雷は怖くないのね。よかった~」と思っていると・・・
今まで鳴っていた雷とは違う音の雷音 バリバリと裂けるような雷
この雷をきっかけにさまあに変化が・・・
ママ。この音怖いよ~
このあと、パニックになってとっても大変な時間を過ごしました
1時間以上もの間、体をブルブル震わせていたから疲れたね
ゆっくり休んで、体力を回復してね
片付けようかと悩んでいた扇風機。片付けなくてよかった・・・
27℃を越えているうえに、湿度も80%
本日、扇風機のお世話になりました
さまちゃんも、ソファーの上で体温調整をしながら寝ています
ここ数日お天気が悪かったので、久しぶりにお日様とご対面です!!
おかげさまで夏日
暑かったり涼しくなったりで着替えるのが大変です
私は天気予報を、見ながら「扇風機はいつ片付けようか?」と思案中なのですが
さまあは冬支度への換毛を少しずつ始めています
お腹の毛は、フサフサになって来ました
やっぱりお腹は大事だから、どこの部分よりも早く換毛が始まるみたいですね
でもその換毛が裏目に出ています
暑くなり玄関でゴロンと横になり、クールダウン中
お腹の毛は人間で言うと腹巻きと同じなんでしょうね
きっと、この時期にお腹を温めたら暑くてたまらないだろうな~
クールダウンしようとしていたら、今度は体が冷え切ったみたいです
ソファーに乗って寒さをしのいでいます
明日も明後日も夏日になる予定なので、暫くは寝場所を求めて移動するのかな?
さまちゃん、暑くて寒いね なんか変だね
今年は災害がとっても多いですね
地震に台風、豪雨 地球は怒っているのかな?
私が住んでいる県は台風16号により甚大な被害に。
調査が済んだ分だけでも254億円を超える被害額だそうです
林業等など、調査が済んでいない部門も有るようなので、被害額はまだ増えるようです
被害の中でも処理に困っている事が。
台風の影響で数か所で土砂崩れが発生して、湾に大量の流木が流れ出たそうです
その数、約2万6千本。
高校生たちや民間の業者が引き取ってくれたそうですが、残り2万5千本!!
2万5千本って。想像がつかない量です
無料です!! 誰か引き取ってくれないかな?
何本でもいいみたいなのですが・・・
引き取りに来てくれないとダメだけど
焼却か、破砕処分をするしか方法がなく、数千万の処理費用がかかるとか・・・
引き取って下さる方は下記に連絡してみてください<(_ _)>
鹿児島県 危機管理防災課
099(286)2255