朝のお片付け中に2階の部屋に行くのが日課になったさまあ
2階はフローリングで滑るし、冷たいと思うのだけど?
さまあ専用にジョイントのマットを敷き、その上にさまあが眠れるようにベッドを置いてみました
1時間近く経っても物音がしないので覗いてみると・・・
寝てます 寝てます
ベットから、はみ出してる
丸まって寝る様のベッドだからね~
横にゴロンとなって寝るにはサイズがあってないね
近付きすぎて起こさないように、階段からソォ~っと写真を撮りました
我家のプランターに植え付けたしょうがを収穫しました
初めて植えてみたので「ちゃんと収穫できるかな?」と不安でしたが
きれいなしょうが収穫です
並べてみるとリースみたいできれいだったので写真をパチリ
5月に買ったしょうが。うっかりして芽を出させてしまった私
植えたら収穫できるかな?と好奇心がわいてプランターに植えてみました
2かけらしかなかったので、またしょうがを購入してきて
芽が出るまでキッチンの片隅に置いてから植え付け
合計5個のしょうがを栽培 約半年での収穫です
買って来たしょうがは市販されていた肌白の新生姜です
しょうがの種を購入すればいいのでしょうが、この種の量が半端ない!!
植え付ける場所が無かったので今回は断念しました
手間はほとんどかからず、乾燥をきらうので水やりに気をつけたぐらいでした
今日はどこに連れて行ってくれるのですか?
今日は10年くらい前に行った公園までドライブだよ
家から車で約1時間程走った先にある公園へ
みかん狩りならぬ無人販売所でのみかん購入を兼ねてドライブ
目的地に到着!!
さまあ。何か思い出した?
ず~っと前に1度だけ来た事がある場所だよ!!見た事がある景色
まえに来た時はアヒルさん達がいて、パン食べていたんだよね~
パンが美味しそうだったんだよね!!
早く早く!! お池の周りを歩きたいよアヒルさんいませんね
アヒルさんの小屋はありましたが、不在のようでした
10年ぶりに訪れた公園
場所を漠然と覚えていた私達
行く途中。曲がらないとイケナイ道を間違って真っ直ぐに進み、景色が違う事に気付いて引返し
帰り道でも、曲がるのを早めに曲がってしまって引返し
ナビを使わないで走り、公園の名前も忘れていた私達
さまあへの脳トレドライブのつもりが、私達人間への脳トレドライブにもなりました
久しぶりにギャハギャハと笑いながら走る楽しいドライブになりました
本日の最低気温は9℃
今秋一番の冷え込みになったさまちゃん地方
早朝の散歩はかかさずに行きますが、お日様にお目にかかれずにお家の中へ
朝食の片づけをしていると、さまあが2階にあがって行く足音が・・・
私も続いて2階へ行ってみると・・・
部屋の中に陽射しが入っていないか確認中でした
さまちゃん。2階に早く太陽の陽射しが入ってくる事を覚えていたんだね~
まだまだ、脳は衰えてないみたいだね よかった!!
残念ながら、部屋の中には入っていなくてベランダに少しだけ
残念そうにベランダをみつめています
庭に太陽の陽が当たりだしたので、さまあをお外へ
太陽の陽を背中に浴びて嬉しそうにお庭をウロウロしていました
ついでに私も日向ぼっこ太陽の力は偉大です