goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

コーヒーブレイク。

2012年12月09日 08時38分41秒 | お出かけ

週末、用事があって三崎の方へ行って来た。

用事を早々に済ませて帰りの高速道路のセービスエリアにて、

 コーヒーブレイク。

      

数年前から普及しているこのベンディングマシーン。

豆から挽いて一杯ずつ入れてくれる出来る奴。

その上、入れてる所が名曲「コーヒールンバ」が流れる中、モニターに映し出される。

そのモニターをぼんやり眺めながら入れたてコーヒーを待つ。

約30秒位か?出来上がったコーヒーは美味しかったデスよー!

コーヒーを飲みながらサービスエリアの売店で何か買おうかとブラブラしていると…!!

デッカい物が山積みされていた。

       

 三浦大根。思わず買った。へへへσ(^_^;)

とりあえず、葉っぱを厚揚げと一緒に塩麹と醤油で炒めてにして最後にごま油回しかけて出来上がり。

食べた。あんまりお腹が空いてたので写真を忘れたぁー

勿論、美味しかったデスよー!

 


とうとう行ってきましたけど・・・・。

2012年10月07日 10時37分08秒 | お出かけ

昨日行ってきましたよぉ。「東京スカイツリー

しかーし、種々の理由で登頂は断念。

先ず、大混雑・・・・そりゃ、当たり前です。
次に、結構な曇り空。・・・・
3つ目に当日入場券を買うための「整理券」の配布。
・・・10時半過ぎには現地到着しましたが、貰えそうな整理券は12時30~13時の回(それも、ホントに貰えるか分からない)
2時間以上の待ち時間はキツイ(やはり、休日は予約した方が良いかと。後は「はとバス」などのツアーですね。いっぱい来てましたよツアーの方)

まぁ、3連休初日ですから仕方ありません。

行列の嫌いな我が家、そんな訳であっさり諦めて足下の「ソラマチ商店街」でブラブラすることに。
当たり前だがココも「混雑・混雑

「ソラマチ商店街」の様子は再挑戦した時に。

今回の結論、普通の土曜・日曜に来るか、平日でしょ。

結局、昨日何しに行ったかと言えば、浅草のそば屋さんで「天ざる」食べた。これは美味しかったです。
(もちろんココも混雑で気まずかったので写真なし)


ところで、画像フォルダをゴソゴソ探したら・・・有りましたよぉ。
そして、昨日も撮りましたよぉ。 

Before(2010年5月)
              十間橋より

After(2012年10月)
  

開業前は東武線「業平橋」(なりひらばし)駅

     

  東武橋から北十間川を眺めて。 
   
工事中の面影はどこにも無くなって整理整頓されてました。


 


夏休みも終わったので行ってみました。

2012年09月10日 07時31分56秒 | お出かけ

週末の土曜日は千葉方面へドライブがてら「三井アウトレットパーク木更津」行って来ました。


Iとぉさんの両親と一緒に行ったのデスが、イキナリどしゃ降りの雨に見舞われ、(Iとぉさんと、Iとぉさんの父さんがキツイ「雨男」でして)
どうなる事かと心配しましたが、木更津に着いた11時位にはスッカリ晴れてめちゃめちゃ暑い暑い。

(sameかぁさんとIとぉさんの母さんは「晴れ女」なのですよ)

夏休みが終わったら…
思惑通り、高速も駐車場もアウトレット内もそんなに混雑していなくてアタリでした。


さて、行列が極端に嫌いな我が家、待たない様に到着後直ぐに早目のランチへ。

この日のチョイスは、「回転寿司 函館 函太郎」いわゆるグルメ回転寿司。

ネタは新鮮で美味しいお寿司でした。(何と!余りに盛り上がってしまいお寿司の写真を撮り忘れる失態)

お寿司に厳しいIとぉさんの父さんも「美味いなぁ」と言ってました。

食後はショッピングへ、2時間近くあちこち回って買い物していたらクタクタになったし満足したので早目に帰宅。

お陰で、高速はスキスキ。


表示板に「混雑」と出ていたので、「海ほたる」はパス。


帰りはカラッと晴れて…と言いたい所だけれど、雲の多い晴れだった。

晴れ女劣勢か?

劣勢かと心配しましたが何とか降られずに帰宅出来ました。

木更津のアウトレットはお気に入りですネェ。何しろ我が家から近いですから。

来月は、何処へ?









暑くなりそうです。

2012年06月26日 07時51分37秒 | お出かけ
今日は暑くなりそうです。

この前の土曜日、Iとぉさんの実家近くの丸山公園に行って来ました。

園内の人工滝は中々良い感じで「マイナスイオン」を放ってオリマシタ。

ホンとは「花菖蒲」を見に行ったのデスが残念ながらほぼ終了。(;∇;)/~~

でも、「マイナスイオン」で癒されて来ました。

皆さま、むし暑い季節、↑「滝写真」で不快感をちょっとでもごまかして…イヤイヤ解消して下さいませ。



ぽかぽかの昼下がり…

2011年05月15日 21時30分04秒 | お出かけ
昨日は、用事があって「三崎」迄行って来た。

カラッと晴れた海岸沿いの道路、海では気持ち良さそうにウィンドサーフィンをする人たちを眺めながらドライブした。
久しぶりに最高の気分転換になった。


キレイな景色を眺めながら…

お昼にナニを食べるかが問題だ…。

無事帰って参りました。

2011年02月09日 16時53分36秒 | お出かけ
ワタクシ、1月21日から入院して手術(24日)など受けておりましたので(手術は昨年11月には、決まっていた事で緊急性の有る入院ではありませんでした)

↑写真は病室からの朝焼けです。

そんな訳で…約3週間ほどお休みしておりましたが

本日、退院(2/2)後1週間目の診察で病院に行って参りました。血液検査の結果も異常ナシでした。

主治医からも手術の箇所の痛みや違和感はヤハリたった1~2週間では、退かないので時間が解決してくれるので「余り気にせず」との事でした。

主治医の知り合いの形成外科の先生の見解では術後、患部が完全に再生できるのは100日程度はかかるそうです。

ツマリ、3ヶ月以上はかかるって事でして、コレを聞いたら何だか気が楽になった感じです。

ナニしろ今日で術後16日目なんだから仕方ないかと。

あと、84日以上は有るわけだから焦っても仕方ないか!

何かと調子が悪い事も有りますが「痛み止め」などのお薬を上手に使ってなるべく早めに元の生活リズムや体力を取り戻したいと思ってオリマス。

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

もちろん、わが家の毛深い腹ペコ兄弟は相変わらず元気にしております。

ドンドン更新していきますので遊びにいらしてくださいませ♪

だいぶ前の事ですが・・・

2010年06月04日 12時05分28秒 | お出かけ
大分前になるが、ウワサの「東京スカイツリー」を見に行った。

まだまだ半分位の所だがタワーとしては十分高い。

見に行ったのは一月近く前なので5月の時点では「369m」位だった気がする。(今は398m位らしい)
     ←「十間橋」から前は、橋の上からタワーが全部写ったらしいがこの時点では既にはみ出してた。



グルグルとタワーの周りを歩き回ってほとんど足下まで行ってみた。
     


 アイドルにもご対面。  おしなりくん。          
    




我が家の毛深い息子達はこんなお出かけの間もよい子でお留守番。
     狙い定めている?・・・・    グダグダ・・・


本日も晴天、腹ペコ兄弟に応援ポチをお願いします。
      ↓                ↓
    

                
  

ここでも外国ですかねェ

2009年11月30日 13時45分24秒 | お出かけ
毎年、出かけている地元のお祭りに行った。

ここのお祭りはメインの参拝客が高齢者が殆どなので露店も漬物屋さんや乾物屋さんなんかがメイン。

そんな中、最近、参道に出る露店は「ケバブ」なんていう外国色満載のお店が増えてきた。

もちろん、接客するのは物凄く上手に日本語を話す異国の青年だった。

今回は、お試し出来なかったが中々良い感じ香りを放っていた。



お台場のチャーリーくん

2009年11月25日 12時27分12秒 | お出かけ

まだ、連休の続き。

久しぶりのお台場でショッピングやランチを済ませてそろそろ帰るか・・・・と思ってブラブラしていたら出会ってしまった。

彼は「チャーリーくん」 14歳の男子、彼女は聖子(しょうこ)さんのコンビ
   
   

猿回しの太郎さん次郎さんの所の芸人さん。

売りは、「やる気のなさ
           

時折見せるやる気で竹馬やジャンプを披露していた。

猿回し芸はテレビで見た事はあるが直に見るのは(それも真正面で)初めてだったのでワクワクした。

やる気の無さの中に見せる本気は「お猿さん」などと気安く言ってならない感じ。

そして、約20~30分のショーはラストの大ジャンプで締めくくられ、沢山の拍手で終わった。

最後に感動のお礼にご祝儀をあげるとチャーリーくんからの「お土産」をもらった。

手形ならぬ足形の入ったのし袋。
    

ダラダラとした休日が感激で締めくくられた。



こんな事あんな事が有ったお台場から帰宅して、

夜、携帯の写メデータを取り出した。

私のPCで「リ★モ」のソフトがどうも上手く動作せずもの凄いアナログな方法でデータを取り出している。

その中に、忘れていた写真が有った。

去年、我が家に初めて来た日の「チーズ

      

前のケータイだったので画像がめちゃくちゃ小っちゃい。

中指と薬指の辺りに見えるヒモみたいなものが「ヘソの緒」。

昼間はお猿さん、夜は猫さんに感動させられっぱなしの一日だった。


   今日も応援ポチお願いします。
      ↓         ↓
      








久しぶりに…

2009年11月24日 13時01分04秒 | お出かけ
連休のお話。

初日の土曜日にお台場迄行って来た。

ここ暫く、ぐずつき気味な天気が続いていたので久しぶりの晴天でお出かけ日和だった。

晴れていて遠くのレインボーブリッジ迄良く見渡せた。

3連休とあって皆さん遠出した様で午前中のお台場は思いの外すいていた。

寒かったが、のんびり、ブラブラ散歩した。

有る意味ストレス解消になった。