肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

満足の度合い

2009年07月31日 12時17分37秒 | 

昨日は、猛暑とも言える程暑かった。

暑い中、母と買い物に出た帰りに何時も立ち寄るEXCELSIOR CAFF」でお茶した。(外のエリアは車いすが止められるのでね)

母は毎回「ロイヤルミルクティ」。
私は、ほとんど「本日のコーヒー」。

昨日は、アイスコーヒー 。グラスに付いた水滴がなんとも涼しげだった。
       
それまでの蒸し暑さが少し和らいだ。



夕方、帰宅すると・・・・

チーズ・・・・

ラックの中に入ろうとしていた
                

入った。
       納得した様だった。


小太郎と言えば・・・・

「I」とうさんに抱っこされてうれしそうだ。
          

いきなり降りた。 
     満足したらしい。

満足の仕方は十人十色


満足したらしい腹ペコ兄弟に今日も応援ポチしていただけるとうれしいです。
          ↓                 ↓ 
             




 


帯に短したすきに長し

2009年07月27日 12時14分34秒 | 

昨日の夜の、猫さん達はそれぞれエアコンで暑さ対策しながら夏の夜をエンジョイしていた・・・気がする。

小太郎は、「にゃー」と鳴きながらリビングに入ってきた。

ソファーにおいでと呼ぶと、ピョンと上がってゴロンと寝転がった。
     
カメラを向けると嫌がって顔をわざと背けて撮らせてくれない。

「ねぇーねぇー」と撮り続けているとチラッとこちらを見ていきなりソファーから降りた。

突然やる気を見せる小太郎。
         
おいおいっナニするの????

どうも、遊びたかったらしいが、昨日は前に録画してあった「Mr.BRAIN」を1話から連チャンで見ていたのでご要望に応えられなかったのだ。ごめん

珍しく、残念そうな小太郎。
     

結局、元居たソファーに戻ってゴロゴロしながら3人の空間を楽しんでいた。


その少し前、

チーズは「I」とうさんに捕まってぷんぷんに怒っていた。
           
何時も抱っこされても怒ったりしないのに・・・・

でも、ちょっと・・・困ってきた。
      
やっと放してもらって一目散に逃げていった。


需要と供給が上手くかみ合わない小太郎とチーズに応援ポチお願いします。 
              ↓                    ↓ 
                    
      








外ランチ

2009年07月24日 16時04分11秒 | 美味しいもの
雨が降ったり止んだりしている中、大体用事が終わり最後の用事が12時からなので少し時間が有るのでよく行くレストランで外ランチにした。

今日は、「生ハムとコーンの玄米リゾットセット」スープは冷製コーンスープとサラダ&ドリンク付き

生ハムの塩気と玉ねぎの甘さが絶妙でコーンの歯ごたえが良いです。

「◎二重まる」

たまには、ゆっくりランチも良いものです。

食後のコーヒー迄ゆっくり頂いて憂さ晴らしイヤイヤ癒されました。



朝の彼

2009年07月24日 11時30分36秒 | 
今日は沢山用事が有るので早めに(私にとっては)9時過ぎには家を出る事にした。

支度を終えて小太郎に「行ってきます」しようとしたら、脱力感満載でゴロゴロしていたので思わず止めようかと思った。

イヤーしかし、今日はそうはいかないので振り切って出てきた。

ちなみに、チーズはいつもの秘密基地。

ムシムシと暑くて(T_T)気持が揺らぐ

さっきまで晴れてたのに雨降ってきてまた止んだりしている。めちゃめちゃな天気だ!

用事が済んだら外ランチだ。

疲れたんじゃない?

2009年07月22日 12時02分26秒 | 
今日は「皆既日食」で午前中のテレビは大盛り上がりだった。

天気が悪いので全然期待などしていなかったが、
上海からの中継を偶然見た。

かなりのどしゃ降りで太陽なんか見れないのにこれで中継するのか?
・・・と思っていたら、皆既日食が始まるとあらびっくり!

突然、暗くなり始めほんの1~2分で本当に真っ暗になった。
(明るさを感知するイルミネーションが点灯するほど暗くなった)

約5分間暗いままの時間がありその後何事も無かった様に、
夜明けみたいに明るくなった。

なかなか、インパクトの有る皆既日食だった。
現地で何日も前からスタンバイしていた方々ご苦労様でしたって感じだった。

確かに、これなら古代人が「神の怒り」とか言って騒ぎたくなるのも分かる気がする。


話題は全く変わるが、チーズの写真を見ていたら、
一年前の今日撮った写真が有った。

2008年7月22日(生後2ヶ月)
    

暫く、猫じゃらしで遊んでいたが・・・・・
        

興奮しすぎて疲れたらしい。

・・・・・・・ (あんまりわかんないか?)
    

  こんなに大きくなったチーズに応援ポチしていただけるとうれしいです。
         ↓               ↓
           







ロールケーキと王さまの・・・

2009年07月21日 15時44分41秒 | 美味しいもの
ロールケーキの事。

翌日、食した。
     
わかりにくいが、生クリームの間に棒状の生キャラメルが巻き込んである。

生クリームと合体させることで生キャラメルがよりまろやかになっていた。


スポンジもきめ細やかで口溶けも良くて全体として美味しく食した。

そうそう、連休中にご近所のTさんから「ぶどう」を頂いた。

王さまのぶどう」と言うぶどうだった。
      
粒が大きくて、甘さと酸っぱさがマッチして美味でございました。
(最近の果物や野菜は甘く甘くと言う方向で生産されているものが多いけどこれはちゃんと酸っぱさもあります)


香りもグゥーでした。

たくさんい頂いたので今日も夕食のデザートに頂く予定。(楽しみ)


美味しい大分の「王さまのぶどう」に応援ポチお願いします。???
      ↓             ↓
       









どいてどいて!!!!

2009年07月21日 13時15分16秒 | 

3連休の2日の土曜日の夜の事。

「I」とうさんはPCに夢中。

しかし、突然静寂は破られた。

どいてどいて・・・・ チーズが慌ててやってきた。
    
事もあろうに「I」とうさんの頭の上に手を置いちゃってる・・・

「痛いよぉ」 はじめは何度かふりほどいていたがあまりにしつこいので


おいっ 蒸し暑さ対策のタオルを首に掛けた若干お怒りモードの「I」とうさん立ち上がる
        
でも、チーズは照明器具の「ブラブラ」(引っ張って電源を入り切りするやつ)が気になって仕方がない。とうさんの声など耳に入らない

チーズ!やめなさい!と「sameかあさん」が大声で怒ると・・・・・
           
「なにさ?」と不満そうな顔で見ている。

じっと、睨んでいたらいきなりダッシュした。
     
キャットタワーの頂上まで駆け上がって行った。

・・・・・・

         
ブラブラ」が気になっている。(ブラブラをじっと見つめていたが私と目が合い視線をそらすチーズ)

チーズがこの「ブラブラ」を気にし始めると長いので放っておいた。

さすがに「I」とうさんにも怒られたしあきらめたらしい。
一人でニャオニャオ言いながら寝てしまった。


 暴れん坊チーズと頭を爪でガッツリ捕まれて痛かった「I」とうさんに応援ポチお願いします。
             ↓                     ↓
                    


そこまでっ!

2009年07月18日 23時46分08秒 | 
昨日金曜日の夜のチーズ。

いつものようにソファーで寝ていた。
いつも通りでなかったのは珍しく足をモミモミしても怒らなかった事。

でも、調子に乗って触っていたら、

「・・・・・」sameかあさんの手を寝ながら無言でペシ。
    
止められた。今までだったらガブリとされたのに・・・一歳を少し過ぎて大人っぽくなってきたのか? うれしい誤算だった。

しかし、無言の圧力を感じたのでやめた。


    少し大人になったチーズに応援ぽちお願いします
        ↓              ↓
          

今日はちょっと楽です。

2009年07月17日 13時22分10秒 | 
早朝は雨が降っていたがいわゆる出勤時間にはすっかり止んで
気温も少し低い。

そのおかげなのか、そのせいなのか?

だらりと寝転がった小太郎を廊下で発見。

ちょうど伸びてた。
     
「・・・・」

近づいていくと、
           
どうしても引っ込まないお腹。(これはいくら痩せても引っ込まないらしい。)触るとポヨポヨしてる。

前に回ると、
    
ぼぉーっとしてた。

ベランダの方から吹いてくる風が気持ちいいらしくウトウトしてた。

「こたちゃん」と呼ぶと、ウィンク!
          
この頃、チーズは秘密基地でお休み中。

寝てると思ったら、急に起きてきて(宅急便屋さんのピンポンで起きた)
     
ひとしきり走り回った。

かと思えば、

毛繕い中。
           リラックスしてる。

今日は、少し涼しくてグータラしている腹ペコ兄弟に応援ポチしていただけると
うれしいです。
            ↓               ↓