肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

嬉しいプレゼント

2008年01月27日 19時59分59秒 | 
先週、誕生日だった。

朝とても、と言うか異常に早く目が覚めてしまった。(別にワクワクしすぎで眠れなかった訳じゃない)カーテンを開けてみるとちょうど日の出の時刻だった。
   
快晴が予想される朝陽と夜空の残骸が素敵なコントラストを醸し出していた。
まだ、星が見えた。まさに、「朝と夜の間に・・・」である。
今日も良い日になるかしら・・・などと考えた。

忙しく一日が過ぎ去り夜になった。
そして、「I」が会社帰りに誕生日プレゼントに花束を買ってきてくれた。
   
私の好きなピンクのバラを基本にアストロメリアなど。
とても嬉しかった。早速花瓶に飾った。



若干一名に異変が起きて居る。
   
アストロメリアに顔をすりつけたらしく花粉にまみれている。
小太郎も花束が嬉しかったらしい。

こうして、花粉にまみれる前の夕方の小太郎。

ソファーに横たわりながら、振り向いた小太郎。

ご機嫌斜めの様だ。
   

昼寝の途中で起こされたのでお怒りらしい。
   

場所を移動して、今度は、ご飯の催促中だった小太郎。

あくびで気を紛らわす。
   

     

       

         

            

腹ぺこと眠気は紙一重らしい。

小太郎にとって嬉しいプレゼントはやっぱり「ご飯」だろう。

   今夜も、ひとポチお願いします。励みになります。
         ↓       ↓
        

初雪降りましたねぇ・・・猫は丸くなる。

2008年01月23日 15時47分50秒 | 

今朝、初雪が降った。
   

昼過ぎまでは断続的に降っていたが、午後からは降ったり止んだり時々雨が降ったりしている。
   

勿論、寒い。当然の事ながら小太郎も丸まっている。

しかし、隙あらば遊びたいのでいつでも私「same」の様子を伺っている。
じっと、見つめているのでは無く気配を伺っている。

しかし、ちょっとでも動きがあれば「ピキッ」と気が付く。
   

何故、気が付いたかと言うと、「パッ缶」である。
   
これは、生涯消えぬ記憶・・・・「美味しいご飯缶」の開く音。

ウェットタイプのご飯を食べなくなって数年。まだ記憶しているようだ。

でも、一応、缶を持ち上げて見せてやる。
すると貰えないと分かり諦めてベッドに入った。
   

ふん!
   

ちぇっ!
   

気分転換。
シャカシャカトンネルで遊んでみる。
   

後は?
   

今は、猫は丸くなっている。今日は、寒いから寝てなさい。

   寒い日がしばらく続くそうです。風邪などひかないようにご自愛下さい。そのついでにひとポチお願いします。
        ↓       ↓
       


いやぁ~ありがたいものです

2008年01月21日 18時13分04秒 | 

週末、中学時代の友人と「I」と三人でランチに出かけた。
友人とは、随分久しぶりである。

場所は横浜・元町にある「STARLiGHT GRiLL」 
ここは、横浜で有名な「STAR JEWEWLRY」がプロデュースしているレストラン。店内は落ち着いた装飾で素敵な雰囲気だった。

この日、大失態を犯した。カメラを忘れた。その為食事の画像なし。

食事は「古き良き洋食の復活」をコンセプトに構成されている。
今回はコースランチの「MOTOMACHI LUNCH」をチョイス。

先ずは、「スパークリングワイン」など頂きながらオードブルを頂いた。
内容は、「スモークサーモン・チーズのムースにリンゴ添え」
リンゴとスモークサーモンが良くあっていてチーズのムースがアクセントになっていた勿論美味。チーズのムースというのでどんな味なのかと思ったがまろやかで美味しかった。

メインは、
「I」は「カニクリームコロッケ」。
「same」は「紋甲イカのステーキ」。
友人は「本日のランチ」=○○豚の料理(何豚か忘れた)

紋甲烏賊は肉厚で柔らかでソースも非常に美味しかった。

余談だが「パン」がこれまた美味しかった。「もちっと」しっとりした食感。

そろそろ、食後の珈琲か?と思っていたら、なんと!
友人の計らいで、
バースデーケーキ(STARLiGHT GRillのケーキ)」が登場! 
ちなみに、「same」は1月が誕生日でござる。もう・・○2歳でも、誕生日を祝って貰えるのは嬉しいのだ。
家族以外の人にそれもサプライズでお祝いして貰ったのは何年ぶりだろうか?
   
ロウソクまで吹き消したりして感激だった。ありがとうぅ」。

その場で食すかと聞かれたが大分おなかも一杯だったので持ち帰りにさせて貰った。

帰宅後美味しく頂いた。(スポンジがとても好みのしっとり具合で大満足)

散々、美味しい思いをして遅くまでほっつき歩いて来た飼い主どもを冷めた目で見つめる男が一人。

誰あろう「小太郎」である。
   
何事も無かったような顔をして神経は一点に集中している。「ごはん」。
分かった。すぐ支度するから。「ハグハグ・・・」数分で完食。良かった満足してくれて。
大人になった彼は、飼い主どもが遅くとも文句は言わなくなった。ありがとう。
だた、じっと見つめるだけ。やっぱ怒ってる? しかしそれもプレッシャーだ。


そうそう、お誕生日と言えば、姉からプレゼントを貰った。

「猫家族」の置物。
   
異国の地からやって来た、かわいい「猫家族」。ありがとう。

いやぁーありがたい事です。

 そんな訳で・・・? ランキング参加してます。今日もポチッとお願いします。
       ↓         ↓
       


ぬくぬく・・・・

2008年01月16日 18時15分32秒 | 
毎日同じ事を・・・・と思われるかもしれないが、寒い。

小太郎もそのせいか一段とじっとしている。
   

ちょっと外に出る。(と言ってもベッドの外)
シャカシャカトンネルをニオイを嗅ぐ。
   

入る。
   

休む。
   

カメラを意識して・・・
   

帰宅。
   
ぬくぬくのベッドでお休み。


     今日も、ポチッとお願いします。(心の潤いになります)
         ↓             ↓
         &    


寒中お見舞い申し上げます。

2008年01月15日 18時59分08秒 | 
久々に寒い。降ってもおかしくない。

必然だが小太郎はますます丸くなっている・・・・?いや逆に伸びている。
   
足の上に寝ころんで「リラックス」しまくり。

ちょっとのびる。
   
下半身だけ伸びてる。

ご飯の時間が近づく・・・・・ 落ち着かない。
   
何でも気になるそわそわしちゃう。

ぬくぬくから脱出して戦闘態勢に入る。

時間だ!「・・・・・・・」カチャカチャと首輪のネームプレートが当たる音がする。

これで、今日も一日が終わる。外は、氷みたいな風が吹いてる午後6時。

皆様もお風邪など召されませんようご自愛くださいませ。


   今夜もポチッとお願いします。これが心の励みになります。
      ↓                      ↓
          &       

爆睡

2008年01月12日 19時58分09秒 | 

昨日の小太郎。

三日月クッションと御座部を敷いて寝ていたのでちょっかいを出してみたら反撃された。
   

上から見ると、どうしてもねこ団子に見えて仕方がない。
   

こんな風にぐっすり眠っていると悪戯したくなるんだなぁ~
      
噛み付かれて、蹴られた。

今日はこれ位にしてやるか・・・・フフフ。
   
すいません・・小太郎さん。

それから、大分時間が経ってどこに居るのか探したらすぐそばのキャットタワーのお部屋の中で爆睡してた。
   
ちょっと起きてる・・・

もしかしてはみ出してる?
   
出っ張っちゃってる・・・きつそう・・・

こんなに狭そうなのに熟睡できるなんて凄い。

良い夢見ろよ・・・

連休もあと二日楽しみましょう!


 今日も皆様のひとポチで励まされる事でしょう・・・・
     ↓       ↓
   & 


昼寝最高ーっ!

2008年01月09日 21時04分04秒 | 

午後は、寒かったのでソファーでくつろぎ始めた小太郎。

初めは、私のすぐそばで「ペロペロ」していたが、どうもそばにいると触ってしまう。
特に、前足。「ムニムニ」してしまう。あと、シッポ。

暫くすると、「ムニムニ」されたくないので少しずつ手の届かない位置へ移動。
   
どうも、右の後足に力が入る。プルプル

合間に毛づくろい。
   
まだ、プルプル

ぐねぇぇぇぇぇ~とねじる上半身。逆S字。
   
まだまだ、プルプル

終了。
   
何でも無いけど寝るの?

足でかいね。  「・・・・・。」なんて思ってるかな?
   

お休み・・・
   
結局、足は伸びたまま。眠ってしまった。気持ちよさそう・・・

   いつも、ポチッとして頂いてありがとうございます。
   そんな訳で(どんな訳?)今夜もひとポチお願いします。
       ↓   ↓    ↓     ↓
        


ごはん・ご飯・ゴハン・GOHAN・・・・・

2008年01月08日 18時19分57秒 | 
昨日と今日の小太郎はとても「腹ぺこさん」で夕食の時間が待ちきれない。

様々なアピールをして何とかしてご飯を貰おうとしている。
4時台までは・・・こ~んな感じでダラダラしてたくせに。
   

5時をほんの少し過ぎた頃から、あちこちに現れては猛烈アピール
   

まぁ~だぁ~?
   
まだ。

寝る。
   
寝るって・・・

すぐ出てきた。気になる。
   
気を紛らわしてる・・・

指を出してみる。
   
クンクンしてる。

もっと出してみた。
   
スリスリしてる。凄い勢いっ

食べられるかなぁ~?
   

おいっ。食べるんじゃないっ
   

それから30分間猛烈なアピールは続いてやっと6時になった。

12分後完食。ちゃんと「ごちそうさま」と言ってくれた。(くるぅぅ~

 と ←ランキング参加してます!今夜もひとポチお願いします

初詣その2

2008年01月06日 01時39分47秒 | 

今日は、「I」の両親と浅草・浅草寺に初詣。
厳密に言えば2度目のお参り。

当然の事だが、激混みだった。余りの混雑であちこち写真でも撮ってやるぞぉ~などと思っていたが断念した。

しかし、浅草に着く前の上野駅で「獅子舞&大黒様」ご一行様と出会った。
折角なので一枚。

先ずは、「大黒様」=「大黒天」日本では「商売繁盛」の神様としてお馴染み。
   
集まった皆様に宝財を分け与えてくださる。
御利益有ると良いなぁ。

その後は、「獅子舞」の舞。
   
生獅子舞は初めてだったのでちょっと興奮。

お囃子の方々の演奏もあって雰囲気満点だった。

獅子の仲間・・・・の猫。
最近の猫はこんな感じ。
   

   
・・・とあくび等しながらリラックスタイムを満喫。

夕食前の一コマ。
   
「I」父さんの足の上でリラックスしっぱなし。

お腹すいた?・・・・まぁね。
   

時代が変わると役割も変わるのである。

 & ←両方とも参加してます。ひとポチお願いします。


そろそろ社会復帰の支度でも。

2008年01月03日 22時40分14秒 | 
新年も3日目、そろそろ社会復帰の準備をしないとね!

・・・って事で(関係ない?)「カレンダー」を作ろうなんて事になってやってみた。
   
色々手間取って夜になってやっと出来た。明日から「I」の会社のデスクで始動開始。

そんな事を一日やっていたので、小太郎はもちろんご機嫌斜め。
   

夕食の後近づいても気が付かないほどぐっすり眠っていたくせに・・・
   
ちょっとは遊んで貰ったじゃない。

そうそう、話は変わるが、猫の「超敏感センサー」にはいつも驚かされる!

首の後」「脇腹」など数カ所にそれはある。全体の体毛とは明らかに毛質が異なる「毛」が有る。↓「白い毛」がそうである。
   
この毛は、近づいても気が付かないほどぐっすり眠っていてもこの毛をほんの少しでも触ろうとすると必ず「くるるぅ~」とちょっと怒った感じで返事する。

毛質としては、「ヒゲ」よりは柔らかいがかなり似た感じ。

この「敏感センサー」を知ってからは何かにつけて触るので振り返ったときの顔がだんだん険しくなっている気がする。・・・・すいません。気になっちゃってどうも。

そんな事より、人間どもは年末年始で鈍った「センサー」を早く回復させないとイケナイ。でも、すぐ週末なのよねぇ・・・

 と
↑ランキング参加してます。押していただけますと励みになりますなぁ・・・