![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/12ad760798905d0380526cae9cace088.jpg)
天神さんの梅を見に行きました。
鳥居前の今出川通りは、観光バス・自家用車・タクシーでぐじゃぐじゃ。
こんなんじゃ、なかなか駐車場にたどり着けないかな、と心配しましたが、あっさり入れました♪
ここの駐車場は、1時間以内は無料なんですよね~。
おまけに、有料の梅苑に入らなくても、十分に、梅を堪能できます。
占いに、「費用抑えて」とあったので、お賽銭もケチケチ。
受験生がいないとなると、強気に出てしまいます。(強気と言うのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/145ef95b04da69bbfe1ad4a39ebbfe31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/4b95d81c3fb98bc080423cbaab55f588.jpg)
全体では、五分咲き程度でしたが、まだほとんど蕾だけの木もありました。
もう一度、寒の戻りがありそうなので、今月後半くらいまでは、楽しめそうですね。
そうなると、うまくいけば、少し北にある平野神社の桜とダブルで・・・もアリかも。(甘い?)
でも、たぶん私は、体力的にハシゴはきつそうなので、どなたたかレポートお願いしますね♪
鳥居前の今出川通りは、観光バス・自家用車・タクシーでぐじゃぐじゃ。
こんなんじゃ、なかなか駐車場にたどり着けないかな、と心配しましたが、あっさり入れました♪
ここの駐車場は、1時間以内は無料なんですよね~。
おまけに、有料の梅苑に入らなくても、十分に、梅を堪能できます。
占いに、「費用抑えて」とあったので、お賽銭もケチケチ。
受験生がいないとなると、強気に出てしまいます。(強気と言うのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/145ef95b04da69bbfe1ad4a39ebbfe31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/4b95d81c3fb98bc080423cbaab55f588.jpg)
全体では、五分咲き程度でしたが、まだほとんど蕾だけの木もありました。
もう一度、寒の戻りがありそうなので、今月後半くらいまでは、楽しめそうですね。
そうなると、うまくいけば、少し北にある平野神社の桜とダブルで・・・もアリかも。(甘い?)
でも、たぶん私は、体力的にハシゴはきつそうなので、どなたたかレポートお願いしますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/f156104b5f8283c7690102afe042c38c.jpg)
今週でお水取りが、終わるね~
春は、もうすぐソコだ!
七分咲きのもあったり、ぱんぱんの蕾がぎっしりのもあったし、長い間楽しめそう♪
確かに、桃が満開になると、体調によっては、息苦しく見えるかな。
>今週でお水取りが、終わるね~
そうやね~。
予報では、きっちしお水取りが終わってから、春になるみたい♪
ハキハキした気候ですねぇ・・・
暖かくなったら、レイノーさんは出なくなる??出にくくなる??
それならいいのにな~
先週だったか、いきなり暖かくなった何日かは、ぴたっとレイノー出ませんでした。
先週末から、またしっかり出てるけど・・・
ぬくいと、とってもラク♪