こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
本日は、問い合わせが多くなっている『さむかわ棒コロ』につきましてお伝えします。
『さむかわ棒コロって!?』
具に味がついているので、手を汚さずにそのまま手軽に食べられるだけでなく、棒のように細長い形のものは風水によると
縁結びの効果があるといわれています。
さらに寒川にはパワースポットとして全国的にも有名な神社があるので、「棒コロを食べたら神社に行ってみる」
「神社に来たら棒コロを食べてみる」どちらでもいいけど、この力が結び付けば、ぼうコロんでも『すてきな縁につながる』
こと間違いない!
価格も味もお店ごとに違ってみんな旨い!!(お店によって味が違います)
それぞれのお店の棒コロを食べ比べて、あなたにピッタリのさむかわ棒コロを探してみませんか。
≪棒コロ取扱い店≫
食厨房なかなか 0467-75-9332 さむかわ棒コロの元祖
割烹北国 0467-74-4210 割烹屋さんの棒コロ
おそば巴屋 0467-74-2531 お蕎麦の入った棒コロ
寿司フレンチ青山大寿司 0467-74-0530 海鮮棒コロ
湘南の魚じんべえ 0467-75-2457 豚キムチーズ棒コロ、ベーコンとほうれん草のペペロンチーズ棒コロ、
茅ヶ崎牛のひき肉を使った棒コロ牛コロ、スタンダード味の4種類
とんかつ水龍 0467-74-1077 とんかつ屋の棒コロ(揚げ物本職はサクサク)
カレーハウスCoco壱番屋寒川倉見店 0467-72-0320 さむかわ棒コロカレー
営業時間や予約が必要な場合がございますので必ず各店舗にお問い合わせの上、ご来店くださいますようお願いいたします。
特に、注文が多くなっておりご提供ができない場合がございます。お問い合わせをお願いいたします
それでは、本年が皆様にとって良いお年となりますように
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00現在夜間は水曜日のみです
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日は、問い合わせが多くなっている『さむかわ棒コロ』につきましてお伝えします。
『さむかわ棒コロって!?』
具に味がついているので、手を汚さずにそのまま手軽に食べられるだけでなく、棒のように細長い形のものは風水によると
縁結びの効果があるといわれています。
さらに寒川にはパワースポットとして全国的にも有名な神社があるので、「棒コロを食べたら神社に行ってみる」
「神社に来たら棒コロを食べてみる」どちらでもいいけど、この力が結び付けば、ぼうコロんでも『すてきな縁につながる』
こと間違いない!
価格も味もお店ごとに違ってみんな旨い!!(お店によって味が違います)
それぞれのお店の棒コロを食べ比べて、あなたにピッタリのさむかわ棒コロを探してみませんか。
≪棒コロ取扱い店≫
食厨房なかなか 0467-75-9332 さむかわ棒コロの元祖
割烹北国 0467-74-4210 割烹屋さんの棒コロ
おそば巴屋 0467-74-2531 お蕎麦の入った棒コロ
寿司フレンチ青山大寿司 0467-74-0530 海鮮棒コロ
湘南の魚じんべえ 0467-75-2457 豚キムチーズ棒コロ、ベーコンとほうれん草のペペロンチーズ棒コロ、
茅ヶ崎牛のひき肉を使った棒コロ牛コロ、スタンダード味の4種類
とんかつ水龍 0467-74-1077 とんかつ屋の棒コロ(揚げ物本職はサクサク)
カレーハウスCoco壱番屋寒川倉見店 0467-72-0320 さむかわ棒コロカレー
営業時間や予約が必要な場合がございますので必ず各店舗にお問い合わせの上、ご来店くださいますようお願いいたします。
特に、注文が多くなっておりご提供ができない場合がございます。お問い合わせをお願いいたします
それでは、本年が皆様にとって良いお年となりますように
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00現在夜間は水曜日のみです
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
いやぁ、急な大雨びっくりしましたね。
「せぇぇ~ん~た~く~ものぉぉぉ~」と叫んだ方、心中お察しいたします。
さて、連休の中日ではございますが、商工会は通常営業しております。
また明日からお休みに入るわけですが、明日は湘南ベルマーレの『寒川町ホームタウンデー』です。
今年は、さむかわ棒コロがまた出店しますのでぜひ、皆様見かけたらお立ち寄りくださいませね。
そして、願わくばご購入お待ちしております。
キッチンカーも久々の出動のためにきれいに磨き上げてもらっていました。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
いやぁ、急な大雨びっくりしましたね。
「せぇぇ~ん~た~く~ものぉぉぉ~」と叫んだ方、心中お察しいたします。
さて、連休の中日ではございますが、商工会は通常営業しております。
また明日からお休みに入るわけですが、明日は湘南ベルマーレの『寒川町ホームタウンデー』です。
今年は、さむかわ棒コロがまた出店しますのでぜひ、皆様見かけたらお立ち寄りくださいませね。
そして、願わくばご購入お待ちしております。
キッチンカーも久々の出動のためにきれいに磨き上げてもらっていました。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
仕事始め、やっとこさ1週間を終えました。
もっとしんどいかと思いましたが、意外とあっという間に終わってしまいました。
少し早いですが年明け2月、3月のイベント情報です。
こちらのイベント観光協会さんが「コロ坊隊長」を連れてここ2、3年参加しており
なんと、今年は「コロ坊隊長」の写真が使われているじゃあ~りませんか
観光協会某局長、どんな手を使ったやら。
『CP+~カメラと写真映像のワールドプレミアショー~』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
仕事始め、やっとこさ1週間を終えました。
もっとしんどいかと思いましたが、意外とあっという間に終わってしまいました。
少し早いですが年明け2月、3月のイベント情報です。
こちらのイベント観光協会さんが「コロ坊隊長」を連れてここ2、3年参加しており
なんと、今年は「コロ坊隊長」の写真が使われているじゃあ~りませんか
観光協会某局長、どんな手を使ったやら。
『CP+~カメラと写真映像のワールドプレミアショー~』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
寒くなってきましたね
寒くなると空気が澄んで写真も心なしか鮮明になる気がします(サトウの気のせい度若干高し)
そんなんで、少し早いですが年明け2月、3月のイベント情報です。
こちらのイベント観光協会さんが「コロ坊隊長」を連れてここ2、3年参加しており
なんと、今年は「コロ坊隊長」の写真が使われているじゃあ~りませんか
観光協会某局長、どんな手を使ったやら。
『CP+~カメラと写真映像のワールドプレミアショー~』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
寒くなってきましたね
寒くなると空気が澄んで写真も心なしか鮮明になる気がします(サトウの気のせい度若干高し)
そんなんで、少し早いですが年明け2月、3月のイベント情報です。
こちらのイベント観光協会さんが「コロ坊隊長」を連れてここ2、3年参加しており
なんと、今年は「コロ坊隊長」の写真が使われているじゃあ~りませんか
観光協会某局長、どんな手を使ったやら。
『CP+~カメラと写真映像のワールドプレミアショー~』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
9月20日(金)のブログでご紹介しました「第7回全国コロッケフェスティバルin龍ケ崎」のご報告です。天気が悪くなくて何よりでした。
会場は茨城県龍ケ崎市ということで、寒川町からはJR相模線で茅ヶ崎駅で乗り換えて、JR東海道線で品川駅で常磐線に乗り換え、佐貫駅で関東鉄道竜ヶ崎線へ乗り換え龍ケ崎駅で下車します。
片道3時間近い道のりとなりました。
まず関東鉄道竜ヶ崎線のご紹介です。3駅4.5Kmの鉄道で通常は1両編成がこのイベントのために2両編成で特別ダイヤとなっているようです。
▲佐貫駅でお得な乗り放題チケット500円を購入しました(コロッケ購入券150円分付き)
コロッケトレインと書かれていましたが、車内もコロッケ一色で感動しました。
▲車内は年中このような感じなのでしょうか?関東鉄道さんの意気込みを感じます
わずか7分で竜ヶ崎駅へ到着です。
▲龍ケ崎市にあるけど竜ヶ崎駅と字が違う理由はわかりません
この龍ケ崎市は商工会を中心にコロッケによる町おこしに取り組んでいて、コロッケ愛にあふれた街というのを感じます
▲コロッケマップ 詳しくはホームページをご覧ください→コチラ
今回の会場は市役所の駐車場です。龍ケ崎市では3回目の開催となります。県外から25店、県内から10店の参加でした。来場者数は57,000人でした。コロッケのイベントで、これだけの来場数があるというのは驚きです
▲色々なコロッケがあり食べ歩きも楽しいですが、実際はそんなに食べられません
さて、寒川からは「湘南の魚 じんべえさん」「駅前のおそばやさん 巴屋さん」が寒川町商工会名で出店しました。
▲私が行った時間帯は「さむかわ棒コロ」は長い列ではなかったです
▲真鶴町からは「いか爆弾」が出店していました
▲物産販売もあり梨を買ってきました
さて、グランプリを決めるということで、投票券が配布されて投票所で投票します。
▲残念ながら3位には入れませんでした
優勝は「たまコロ(北海道北見市)」さんでした。第4回全国コロッケフェスティバルin龍ケ崎 優勝 に続き、2回目の栄冠です。おめでとうございます。私は長い列だったので食べるのを諦めていました
関係者の皆様、来場者の皆様、大変お疲れさまでした。今後も是非続けて欲しいと思えるイベントでした
せっかく茨城まで行きましたので、お隣の牛久市へ行ってみました。牛久大仏が有名なところです。牛久駅で降りてバスで25分くらいです。現地に到着するとまあデカい。高さ120m。
国会議事堂の中央塔の高さが65mということなので、なんというデカさでしょうか(ちなみに初代「RX-78-2ガンダム」が18m、サイコガンダムが40mという設定)
▲大仏の中に入れるのですが、エレベーターが20分待ちでした
路線バスの本数が少ないので、行かれる方は自家用車か観光バスが多いようです。行かれた方もいるとは思いますが、機会がありましたら訪れてみてください。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
9月20日(金)のブログでご紹介しました「第7回全国コロッケフェスティバルin龍ケ崎」のご報告です。天気が悪くなくて何よりでした。
会場は茨城県龍ケ崎市ということで、寒川町からはJR相模線で茅ヶ崎駅で乗り換えて、JR東海道線で品川駅で常磐線に乗り換え、佐貫駅で関東鉄道竜ヶ崎線へ乗り換え龍ケ崎駅で下車します。
片道3時間近い道のりとなりました。
まず関東鉄道竜ヶ崎線のご紹介です。3駅4.5Kmの鉄道で通常は1両編成がこのイベントのために2両編成で特別ダイヤとなっているようです。
▲佐貫駅でお得な乗り放題チケット500円を購入しました(コロッケ購入券150円分付き)
コロッケトレインと書かれていましたが、車内もコロッケ一色で感動しました。
▲車内は年中このような感じなのでしょうか?関東鉄道さんの意気込みを感じます
わずか7分で竜ヶ崎駅へ到着です。
▲龍ケ崎市にあるけど竜ヶ崎駅と字が違う理由はわかりません
この龍ケ崎市は商工会を中心にコロッケによる町おこしに取り組んでいて、コロッケ愛にあふれた街というのを感じます
▲コロッケマップ 詳しくはホームページをご覧ください→コチラ
今回の会場は市役所の駐車場です。龍ケ崎市では3回目の開催となります。県外から25店、県内から10店の参加でした。来場者数は57,000人でした。コロッケのイベントで、これだけの来場数があるというのは驚きです
▲色々なコロッケがあり食べ歩きも楽しいですが、実際はそんなに食べられません
さて、寒川からは「湘南の魚 じんべえさん」「駅前のおそばやさん 巴屋さん」が寒川町商工会名で出店しました。
▲私が行った時間帯は「さむかわ棒コロ」は長い列ではなかったです
▲真鶴町からは「いか爆弾」が出店していました
▲物産販売もあり梨を買ってきました
さて、グランプリを決めるということで、投票券が配布されて投票所で投票します。
▲残念ながら3位には入れませんでした
優勝は「たまコロ(北海道北見市)」さんでした。第4回全国コロッケフェスティバルin龍ケ崎 優勝 に続き、2回目の栄冠です。おめでとうございます。私は長い列だったので食べるのを諦めていました
関係者の皆様、来場者の皆様、大変お疲れさまでした。今後も是非続けて欲しいと思えるイベントでした
せっかく茨城まで行きましたので、お隣の牛久市へ行ってみました。牛久大仏が有名なところです。牛久駅で降りてバスで25分くらいです。現地に到着するとまあデカい。高さ120m。
国会議事堂の中央塔の高さが65mということなので、なんというデカさでしょうか(ちなみに初代「RX-78-2ガンダム」が18m、サイコガンダムが40mという設定)
▲大仏の中に入れるのですが、エレベーターが20分待ちでした
路線バスの本数が少ないので、行かれる方は自家用車か観光バスが多いようです。行かれた方もいるとは思いますが、機会がありましたら訪れてみてください。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
明日からの三連休を心の支えに頑張っております。
その三連休のど真ん中、9月22日(日)に
がございます。
我らが棒コロも参戦いたしますよ!
お天気が心配ではございますが、コロッケは熱いぜ!!
行楽がてら、足をのばされてはいかがでしょうか?
『第7回全国コロッケフェスティバルin龍ヶ崎』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
明日からの三連休を心の支えに頑張っております。
その三連休のど真ん中、9月22日(日)に
がございます。
我らが棒コロも参戦いたしますよ!
お天気が心配ではございますが、コロッケは熱いぜ!!
行楽がてら、足をのばされてはいかがでしょうか?
『第7回全国コロッケフェスティバルin龍ヶ崎』→コチラ
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
今朝は、雨がすごかったですね。
雷のすごかった地域もあるようで、「花火が上がっている様だった」という話を聞きました。
さて、日曜日、母の日は、湘南ベルマーレ:寒川ホームタウンデーでした。
告知通り、『さむかわ棒コロ』の販売!
コロ坊団長も応援
毎年この時期にある寒川ホームタウンデー
平塚駅からスタジアムまでぷらぷら歩いてくると公園の横にあるPILOTさんのバラがとてもいい匂いです。
交通量の多い道路沿いなので、早朝とか歩いたら気分良いんだろうな~と。
柵越しでうまくとれなかったので
もうひとつきれいな写真を
宮山にある「千秋園」さんのお花です。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今朝は、雨がすごかったですね。
雷のすごかった地域もあるようで、「花火が上がっている様だった」という話を聞きました。
さて、日曜日、母の日は、湘南ベルマーレ:寒川ホームタウンデーでした。
告知通り、『さむかわ棒コロ』の販売!
コロ坊団長も応援
毎年この時期にある寒川ホームタウンデー
平塚駅からスタジアムまでぷらぷら歩いてくると公園の横にあるPILOTさんのバラがとてもいい匂いです。
交通量の多い道路沿いなので、早朝とか歩いたら気分良いんだろうな~と。
柵越しでうまくとれなかったので
もうひとつきれいな写真を
宮山にある「千秋園」さんのお花です。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
連休終わっちゃいましたね。
みなさまはいかがでしたか?
休みは嬉しいけど、その後の仕事への切り替えがしんどいですね
休みが長ければ長いほど、切り替えが難しい、、、ってことで、1日たった今でもまだ切り替え完了していない佐藤です
どうしたもんだか、困ったもんだ
そんなんで、楽しいことを考えようと次の週末に思いをはせましたら
5月12日は「湘南ベルマーレ:寒川ホームタウンデー」です。
今年はドンピシャ「母の日」です
寒川ホームタウンデーといえば、例年寒川の特産品「カーネーション」を母の日に合わせてベルマーレや対戦チームカラーで準備しています。
これがまた、大好評!!
お花農家さんが大事に育てた色鮮やかなカーネーションは見るだけでワクワクします
そして、毎年好評なのがもう一つ!
さむかわ棒コロ!!今年は喰わせ隊の「おそばの巴屋さん」「湘南の魚じんべぇ」さんが手作りの棒コロを販売。
棒コロ片手にベルマーレの応援をしましょう
コロ坊団長もくるよ~
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
連休終わっちゃいましたね。
みなさまはいかがでしたか?
休みは嬉しいけど、その後の仕事への切り替えがしんどいですね
休みが長ければ長いほど、切り替えが難しい、、、ってことで、1日たった今でもまだ切り替え完了していない佐藤です
どうしたもんだか、困ったもんだ
そんなんで、楽しいことを考えようと次の週末に思いをはせましたら
5月12日は「湘南ベルマーレ:寒川ホームタウンデー」です。
今年はドンピシャ「母の日」です
寒川ホームタウンデーといえば、例年寒川の特産品「カーネーション」を母の日に合わせてベルマーレや対戦チームカラーで準備しています。
これがまた、大好評!!
お花農家さんが大事に育てた色鮮やかなカーネーションは見るだけでワクワクします
そして、毎年好評なのがもう一つ!
さむかわ棒コロ!!今年は喰わせ隊の「おそばの巴屋さん」「湘南の魚じんべぇ」さんが手作りの棒コロを販売。
棒コロ片手にベルマーレの応援をしましょう
コロ坊団長もくるよ~
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
寒いですね。でも暖房で室内は暖かい。
この寒暖差のせいなのか、空気の乾燥のせいなのか週明けから咳が出始めまいったな、、、と。
さて、以前もこのブログで紹介させていただきましたが
『さむかわ棒コロ応援団長コロ坊』さん!
この方がついに、LINEスタンプになりましたっ!!
ばばーん!!っと。こんな感じです。
よろしければみなさま「ポチっとな」でご購入、どんどん使って普及をお願いいたします。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
寒いですね。でも暖房で室内は暖かい。
この寒暖差のせいなのか、空気の乾燥のせいなのか週明けから咳が出始めまいったな、、、と。
さて、以前もこのブログで紹介させていただきましたが
『さむかわ棒コロ応援団長コロ坊』さん!
この方がついに、LINEスタンプになりましたっ!!
ばばーん!!っと。こんな感じです。
よろしければみなさま「ポチっとな」でご購入、どんどん使って普及をお願いいたします。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
はい、みなさまこの方知ってますか?
トマックンじゃない方ですよ~(「トマックン」は日本化工塗料株式会社のキャラクターです)
はい、この方!そう、『さむかわ棒コロ応援団長コロ坊』さん!
この方がついに、LINEスタンプになりましたっ!!
ばばーん!!っと。こんな感じです。
よろしければみなさま「ポチっとな」でご購入、どんどん使って普及をお願いいたします。
さて、私佐藤は、先週11月の最終週、大学校に行っておりました
片道2時間の小旅行。毎年この時期は大学校に行っているのですが紅葉がきれいです
多摩センターはキティちゃんでした(さすがピューロランド)
今回の大学校テーマは「第二創業」(とてもざっくり言うと「企業の基盤事業はそのままに、別の分野への進出を図ること」です)
グループワークや実際、第二創業を行った経営者の方々の話を伺ったりと非常に有意義な研修でした。
いろいろなパターンがあると思いますが、私がお聞きした中では
第二創業は全くの異業種へ。というよりも「現在の事業と新事業は陸続きになっていて進んでいったら見えてきた。」
というお話が多かったです。何がどうつながっているかはわからないから、頑張っていたら無駄なことはないのかと思いました
あっ、第二創業の進め方などもちゃんと学んでまいりました
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
はい、みなさまこの方知ってますか?
トマックンじゃない方ですよ~(「トマックン」は日本化工塗料株式会社のキャラクターです)
はい、この方!そう、『さむかわ棒コロ応援団長コロ坊』さん!
この方がついに、LINEスタンプになりましたっ!!
ばばーん!!っと。こんな感じです。
よろしければみなさま「ポチっとな」でご購入、どんどん使って普及をお願いいたします。
さて、私佐藤は、先週11月の最終週、大学校に行っておりました
片道2時間の小旅行。毎年この時期は大学校に行っているのですが紅葉がきれいです
多摩センターはキティちゃんでした(さすがピューロランド)
今回の大学校テーマは「第二創業」(とてもざっくり言うと「企業の基盤事業はそのままに、別の分野への進出を図ること」です)
グループワークや実際、第二創業を行った経営者の方々の話を伺ったりと非常に有意義な研修でした。
いろいろなパターンがあると思いますが、私がお聞きした中では
第二創業は全くの異業種へ。というよりも「現在の事業と新事業は陸続きになっていて進んでいったら見えてきた。」
というお話が多かったです。何がどうつながっているかはわからないから、頑張っていたら無駄なことはないのかと思いました
あっ、第二創業の進め方などもちゃんと学んでまいりました
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
タイトル宣言通り!今年もやります!!
棒コロオリジナルの共演in産業まつり2017!!
定番のあのお店のあの味から、産業まつりでしか味わえない限定の味!!
担当のわたくし、佐藤までも「えっ?なに?どんな味なの???」と聞きたくなる(というか聞いた)
思わず食べたくなる棒コロが集結!!
各店舗限定50本なので売り切れ注意!!(※かなり早い段階での売り切れが予想されます(11月13日現在:佐藤予想))
各店舗のPOPをチェックしてみてくださいませね
寒川の魅力がたくさん詰まった『寒川産業まつり』ぜひお越しください
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
タイトル宣言通り!今年もやります!!
棒コロオリジナルの共演in産業まつり2017!!
定番のあのお店のあの味から、産業まつりでしか味わえない限定の味!!
担当のわたくし、佐藤までも「えっ?なに?どんな味なの???」と聞きたくなる(というか聞いた)
思わず食べたくなる棒コロが集結!!
各店舗限定50本なので売り切れ注意!!(※かなり早い段階での売り切れが予想されます(11月13日現在:佐藤予想))
各店舗のPOPをチェックしてみてくださいませね
寒川の魅力がたくさん詰まった『寒川産業まつり』ぜひお越しください
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ
↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
以前より告知しておりますとおり
4月23,24日の週末、「かながわグルメフェスタ2016in厚木」「かなキャラ大集合!2016」に出動してきました!!
不安なお天気模様で先週は、天気予報チェック!チェック!でしたが
イベント中はなんとかお天気も持って無事開催されました
コロ坊団長も頑張る
嬉しいことに、あゆコロちゃんも応援してくれました
御礼(?)に厚木の鮎の宣伝
その場で焼きたてをほおばる、幸せ
さてさて
連休がすぐそこまでやってきましたね
半ドン、花金に浮かれる習性があるため、明日の午後は仕事にならない予感が、、、
ちゅうおう公園のツツジがきれいですよ~連休中に花散歩・ピクニックはいかがですか?
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
以前より告知しておりますとおり
4月23,24日の週末、「かながわグルメフェスタ2016in厚木」「かなキャラ大集合!2016」に出動してきました!!
不安なお天気模様で先週は、天気予報チェック!チェック!でしたが
イベント中はなんとかお天気も持って無事開催されました
コロ坊団長も頑張る
嬉しいことに、あゆコロちゃんも応援してくれました
「ありがとう!ありがと~う!あ~り~が~と~う~!!」
御礼(?)に厚木の鮎の宣伝
その場で焼きたてをほおばる、幸せ
さてさて
連休がすぐそこまでやってきましたね
半ドン、花金に浮かれる習性があるため、明日の午後は仕事にならない予感が、、、
ちゅうおう公園のツツジがきれいですよ~連休中に花散歩・ピクニックはいかがですか?
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
「泣きそうになったときー」(「泣きそうになったときー」)
「16時半頃、ブログ日だったことに気づいたときー」(「16時半頃、ブログ日だったことに気づいたときー」)
さてさて、そんな心の声を皆様にお伝えしたところで(必要ないから、、、)
前回、前フリだけしていた
「かなキャラ大集合!2016」のお知らせです
あらあら、コロ坊団長2日間とも参加!!
みなさまに良いご縁がございますよう寒川からやって参ります!どんどん握手して下さいね!
そして棒コロもぜひご賞味くださいませね。
「いっぱし(一箸)~、にぱし(二箸)~」(しつこい)
そうそう、4月24日(日)9:30~10:00 テレビ神奈川の番組「カナフルTV」~ご当地探索☆自慢の一品を探そう!~で
棒コロが取り上げられるそうです(取材先:割烹北国さん)。みなさまこちらを見た後に「ぐるめフェスタ」で棒コロを!!
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
「泣きそうになったときー」(「泣きそうになったときー」)
「16時半頃、ブログ日だったことに気づいたときー」(「16時半頃、ブログ日だったことに気づいたときー」)
さてさて、そんな心の声を皆様にお伝えしたところで(必要ないから、、、)
前回、前フリだけしていた
「かなキャラ大集合!2016」のお知らせです
あらあら、コロ坊団長2日間とも参加!!
みなさまに良いご縁がございますよう寒川からやって参ります!どんどん握手して下さいね!
そして棒コロもぜひご賞味くださいませね。
「いっぱし(一箸)~、にぱし(二箸)~」(しつこい)
そうそう、4月24日(日)9:30~10:00 テレビ神奈川の番組「カナフルTV」~ご当地探索☆自慢の一品を探そう!~で
棒コロが取り上げられるそうです(取材先:割烹北国さん)。みなさまこちらを見た後に「ぐるめフェスタ」で棒コロを!!
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
どんよりしたお天気ですね
明日は雨予報なので朝から景気よく洗濯したのに、外干しする勇気がありませんでした
さてさて、お待たせ致しました!!今年も『かながわグルメフェスタ2016in厚木』が開催されます。「キャーキャー、ワーワー」(黄ばんだ声援)
日時は、4月23日(土)、24日(日) 10時~16時
会場は、厚木中央公園です。(小田急線本厚木駅から徒歩7分くらい)
今年も『あつぎスイーツランド2016』が同時開催されます
こちらの会場は「厚木公園」になります。こちらは厚木中央公園と本厚木駅の間くらいの場所です
って、それがメインの話題ではありませんでした
(危ない、危ない「任務終了。また来週~」してしまうところだった、、、)
グルメフェスタには、寒川町B級グルメの『さむかわ棒コロ』が参戦致します!!
「皆様ぜひ、清き1箸(ぱし)を!!」(いや、3箸くらい、、、)
『かなキャラ大集合2016』も同時開催しますので
コロ坊団長も応援に駆けつけます!
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
どんよりしたお天気ですね
明日は雨予報なので朝から景気よく洗濯したのに、外干しする勇気がありませんでした
さてさて、お待たせ致しました!!今年も『かながわグルメフェスタ2016in厚木』が開催されます。「キャーキャー、ワーワー」(黄ばんだ声援)
日時は、4月23日(土)、24日(日) 10時~16時
会場は、厚木中央公園です。(小田急線本厚木駅から徒歩7分くらい)
今年も『あつぎスイーツランド2016』が同時開催されます
こちらの会場は「厚木公園」になります。こちらは厚木中央公園と本厚木駅の間くらいの場所です
って、それがメインの話題ではありませんでした
(危ない、危ない「任務終了。また来週~」してしまうところだった、、、)
グルメフェスタには、寒川町B級グルメの『さむかわ棒コロ』が参戦致します!!
「皆様ぜひ、清き1箸(ぱし)を!!」(いや、3箸くらい、、、)
『かなキャラ大集合2016』も同時開催しますので
コロ坊団長も応援に駆けつけます!
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
寒いですね~
先週は「産業まつり」雨が降らなくて本当に良かったです
おかげさまで、棒コロは各店舗のオリジナル・スタンダードともに完売。
誠にありがとうございます
完売後も「もうないの~」というお声を頂きまして、ぜひお店でお買い求めくださいますようお願いいたします。
みなさまに握手して頂いたり写真を撮っていただいたりとコロ坊団長大感激でした。
ちなみに今後の棒コロ販売予定は
12月6日 寒川駅前公園で行われる「ちょい体験」
1月1日、2日 寒川神社
となっております。
よろしくお願いいたします。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
寒いですね~
先週は「産業まつり」雨が降らなくて本当に良かったです
おかげさまで、棒コロは各店舗のオリジナル・スタンダードともに完売。
誠にありがとうございます
完売後も「もうないの~」というお声を頂きまして、ぜひお店でお買い求めくださいますようお願いいたします。
キングベルⅠ世とともにPR活動中のコロ坊団長
E-girlsの曲に合わせてノリノリで踊るZAQとコロ坊団長(動画じゃないのが残念)
みなさまに握手して頂いたり写真を撮っていただいたりとコロ坊団長大感激でした。
ちなみに今後の棒コロ販売予定は
12月6日 寒川駅前公園で行われる「ちょい体験」
1月1日、2日 寒川神社
となっております。
よろしくお願いいたします。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224