こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
2月も今日で終わりですね。2月といえば確定申告です。
3月15日が所得税・復興特別所得税・贈与税の確定申告・納税期限となりますので皆様ご注意くださいね。
さて、昨夜は法華山 示現寺 住職 鈴木泰堂氏を講師に招いて『寒川町商工会青年部主催 小規模事業者応援セミナー ビジネスにおける話術向上セミナー』を開催いたしました。
コミュニケーションの最大のツールは言葉です。ビジネスでは言葉を伝えた先に目的の達成が重要だと学び話し方で相手の心象を動かす仕組みを学びました。
これからもビジネスに役立つセミナーを開催していきますので是非ご参加くださいね。


話は変わりますが経営計画とは自社がこれからどういう経営を行っていくのか? また、どういう方向で進むのか? など、未来のビジョンを示す計画です。
この計画を作成することで、自社の経営を見直すきっかけづくりや、小規模持続化補助金の申請や金融機関や取引先の与信にも繋がるといった様々なメリットがあります。
本セミナーでは実現性の高い経営計画の立て方について分かりやすく解説いたします。
講師には2012年に株式会社コンサラート取締役に就任。食品業界での自身の経験・ネットワークを活かし、食品メーカーや食品商社・飲食店への新商品開発・販路開拓・現場改善の支援と、創業経験を元にした事業計画作成や事業戦略策定支援を中心に活動している、中小企業診断士 菅生將人氏です。この機会に是非、自社の経営計画書を作成してみませんか!


寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
2月も今日で終わりですね。2月といえば確定申告です。
3月15日が所得税・復興特別所得税・贈与税の確定申告・納税期限となりますので皆様ご注意くださいね。
さて、昨夜は法華山 示現寺 住職 鈴木泰堂氏を講師に招いて『寒川町商工会青年部主催 小規模事業者応援セミナー ビジネスにおける話術向上セミナー』を開催いたしました。
コミュニケーションの最大のツールは言葉です。ビジネスでは言葉を伝えた先に目的の達成が重要だと学び話し方で相手の心象を動かす仕組みを学びました。
これからもビジネスに役立つセミナーを開催していきますので是非ご参加くださいね。


講師の鈴木泰堂氏と寒川町商工会青年部の皆様の集合写真です。
話は変わりますが経営計画とは自社がこれからどういう経営を行っていくのか? また、どういう方向で進むのか? など、未来のビジョンを示す計画です。
この計画を作成することで、自社の経営を見直すきっかけづくりや、小規模持続化補助金の申請や金融機関や取引先の与信にも繋がるといった様々なメリットがあります。
本セミナーでは実現性の高い経営計画の立て方について分かりやすく解説いたします。
講師には2012年に株式会社コンサラート取締役に就任。食品業界での自身の経験・ネットワークを活かし、食品メーカーや食品商社・飲食店への新商品開発・販路開拓・現場改善の支援と、創業経験を元にした事業計画作成や事業戦略策定支援を中心に活動している、中小企業診断士 菅生將人氏です。この機会に是非、自社の経営計画書を作成してみませんか!








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
2/24(土)、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対V・ファーレン長崎戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。2018シーズン第1節ホームゲーム開幕です


▲対戦相手が遠方の長崎でしたが12000人の観客数
J2優勝のチームがJ2 2位の長崎と対決です。開幕戦のスタメンです。











▲一人、杉岡選手を撮り損ねました ごめんなさい

サブメンバーです。








▲先日、寒川に表敬訪問した齊藤選手も入っています

▲7年目の曺 貴裁監督

▲今季のキャッチフレーズはこれ!
いよいよキックオフです。どんな試合になるのでしょうか楽しみと緊張が混じります。


▲長崎のFWファンマ選手は脅威です
なんかイマイチな中で8分№9FWイジョンヒョプ選手が見事得点して先制します。


▲ベンチ前で盛り上がります
16分にセットプレーから失点をしイマイチなまま1:1で前半を終了します。

▲夕陽がきれいなスタジアムです
後半、両チームとも選手交代があり動きます。80分交代で入った№6石川選手がFKからの相手選手が触ったボールをきっちりゴールし2;1と逆転します。


▲真っ先にサポーターの所へ走りました
この後、危うい場面もありましたが2;1で勝利しました
。J1開幕戦を勝利するのは初でしょうか?おめでとうございます。




▲開幕戦で勝ち点3は大きい
さて、ホーム開幕戦ということで、各種セレモニーが行われました。
まずは、今季ベルマーレクイーンの発表がありました。


▲今年も頑張ってください
ホームタウンの首長さんのキックオフセレモニーに寒川町 木村町長が登場しました。


▲ばっちり決めていただきました
スタジアムの周りでは、長崎の宣伝ブースが出展していました。



▲アンケートに答えてプレゼントを頂きました
そして、寒川町に湘南工場がある敷島製パン株式会社の「Pascoブース」が出展していました



▲Pasco湘南工場は40周年です 超熟食パン2枚ハーフを頂きました
お楽しみの、スタジアムグルメは今年は共通ポイントカードが導入されて楽しみが増えました。


▲厚木ホルモンのお弁当はとても美味でした
そして、寒川町に本社がある河西工業株式会社さんの看板が出ていました。

▲オフィシャルパートナーありがとうございます
さて、次回のホームゲームは3月7日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「サガン鳥栖戦」です。2018JリーグYBCルヴァンカップ グループステージの初戦となります。少しややこしいのですが、カップ戦予選リーグです。
今年もホームゲームの様子をお伝えしていきます。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします!
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

2/24(土)、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対V・ファーレン長崎戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。2018シーズン第1節ホームゲーム開幕です



▲対戦相手が遠方の長崎でしたが12000人の観客数
J2優勝のチームがJ2 2位の長崎と対決です。開幕戦のスタメンです。











▲一人、杉岡選手を撮り損ねました ごめんなさい


サブメンバーです。








▲先日、寒川に表敬訪問した齊藤選手も入っています

▲7年目の曺 貴裁監督

▲今季のキャッチフレーズはこれ!
いよいよキックオフです。どんな試合になるのでしょうか楽しみと緊張が混じります。


▲長崎のFWファンマ選手は脅威です
なんかイマイチな中で8分№9FWイジョンヒョプ選手が見事得点して先制します。


▲ベンチ前で盛り上がります
16分にセットプレーから失点をしイマイチなまま1:1で前半を終了します。

▲夕陽がきれいなスタジアムです
後半、両チームとも選手交代があり動きます。80分交代で入った№6石川選手がFKからの相手選手が触ったボールをきっちりゴールし2;1と逆転します。


▲真っ先にサポーターの所へ走りました
この後、危うい場面もありましたが2;1で勝利しました






▲開幕戦で勝ち点3は大きい
さて、ホーム開幕戦ということで、各種セレモニーが行われました。
まずは、今季ベルマーレクイーンの発表がありました。


▲今年も頑張ってください

ホームタウンの首長さんのキックオフセレモニーに寒川町 木村町長が登場しました。


▲ばっちり決めていただきました

スタジアムの周りでは、長崎の宣伝ブースが出展していました。



▲アンケートに答えてプレゼントを頂きました

そして、寒川町に湘南工場がある敷島製パン株式会社の「Pascoブース」が出展していました




▲Pasco湘南工場は40周年です 超熟食パン2枚ハーフを頂きました

お楽しみの、スタジアムグルメは今年は共通ポイントカードが導入されて楽しみが増えました。


▲厚木ホルモンのお弁当はとても美味でした

そして、寒川町に本社がある河西工業株式会社さんの看板が出ていました。

▲オフィシャルパートナーありがとうございます

さて、次回のホームゲームは3月7日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「サガン鳥栖戦」です。2018JリーグYBCルヴァンカップ グループステージの初戦となります。少しややこしいのですが、カップ戦予選リーグです。
今年もホームゲームの様子をお伝えしていきます。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします!
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
このところ、日によって暖かかったり寒かったりで、季節の変わり目という感じです。
花粉も飛び始めているようで、目がかゆくなり始めました。
さて、本日は、以前商工会ブログでご案内させていただきました「相模線沿線写真コンテスト」の表彰式が行われましたので、ご報告させていただきます。

▲「相模線沿線写真コンテスト表彰式」の入口看板です
相模線沿線写真コンテストの表彰式は、平成30年2月24日(土)、寒川神社参集殿にて行われました。
「相模線沿線の花」部門、「相模線のある風景」部門合わせて、200作品以上の応募があったそうです。
その中から、各部門の最優秀賞を含め、21作品が選出されました。
表彰式では、受賞者の皆様に賞状と盾、副賞が手渡されました。
副賞は、相模線沿線の市町の特産品です。
ちなみに、寒川町からは、日本精麦(株)さんの「健康一番十穀 発芽玄米入り」、お茶のまるしげさんの「緑のいぶき・悠花のお茶セット」、寒川商業協同組合の「寒川の麺詰め合わせ」が副賞になっています。
各部門の表彰が行われた後、3名の審査員の方々から講評をいただき、受賞された皆様で記念写真を撮って、表彰式は無事終了しました。

▲「相模線沿線写真コンテスト」受賞者の皆様です
受賞された皆様、おめでとうございます。
「相模線沿線写真コンテスト」表彰式の詳細等につきましては、相模線沿線活性化協議会のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
このところ、日によって暖かかったり寒かったりで、季節の変わり目という感じです。
花粉も飛び始めているようで、目がかゆくなり始めました。
さて、本日は、以前商工会ブログでご案内させていただきました「相模線沿線写真コンテスト」の表彰式が行われましたので、ご報告させていただきます。

▲「相模線沿線写真コンテスト表彰式」の入口看板です
相模線沿線写真コンテストの表彰式は、平成30年2月24日(土)、寒川神社参集殿にて行われました。
「相模線沿線の花」部門、「相模線のある風景」部門合わせて、200作品以上の応募があったそうです。
その中から、各部門の最優秀賞を含め、21作品が選出されました。
表彰式では、受賞者の皆様に賞状と盾、副賞が手渡されました。
副賞は、相模線沿線の市町の特産品です。
ちなみに、寒川町からは、日本精麦(株)さんの「健康一番十穀 発芽玄米入り」、お茶のまるしげさんの「緑のいぶき・悠花のお茶セット」、寒川商業協同組合の「寒川の麺詰め合わせ」が副賞になっています。
各部門の表彰が行われた後、3名の審査員の方々から講評をいただき、受賞された皆様で記念写真を撮って、表彰式は無事終了しました。

▲「相模線沿線写真コンテスト」受賞者の皆様です
受賞された皆様、おめでとうございます。
「相模線沿線写真コンテスト」表彰式の詳細等につきましては、相模線沿線活性化協議会のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
歯が痛すぎて、何も考えられない、、、『痛い、痛い、痛い、、、』ということと「今日混んでいる。」とあっさり言い放った歯医者への恨みつらみしか頭に浮かんできません。
歯が痛いのに、グミなんか思いっきりかんだ自分のおバカっぷりを反省するべきなのか、、、
さて、タイトルとあまりにもかけ離れたことばかり書いていると苦情が来そうなので。
商工会前のお花屋さん『tsumugi』(つむぎ)さん。
結構気になっている方も多いみたいで、よく通りがかりに足を止めていらっしゃる方もいます。
ただ、(怪しげな?)いやいや不思議な雰囲気でなかなかお店には入りづらいようですのでっ。
ご参考までに

tsumugiさんで作っていただいた花束です。
「男の子にあげるのでっ」ということで作ってもらいました。
希望やイメージ、予算を伝えると相談にのってくれます
これからの時期、花を贈ることも多いのではないでしょうか?ぜひお立ち寄りください
『tsumugi(つむぎ)さんホームページ』→コチラ
ちなみに、切り花だけではなく育てるほうもサポート!
育て方なども細かく相談に乗ってくれます。
また、庭造りもしてくれます


花や鉢などもともとあるものを活かし、草木の成長をイメージして作ってくれるので成長過程をずっと楽しめます。
アフターフォローもばっちり
ちょっと庭に手を入れたいな、外構を変えたいなというときにご相談してみてはいかがでしょうか?
とっても話しやすい店主さん(つむつむ)がお店でお待ちしております
tsumugi.(つむぎ)
神奈川県高座郡寒川町宮山123-2
お休み:火曜日
0467-55-9902
contact@hana-tsumugi.info

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
歯が痛すぎて、何も考えられない、、、『痛い、痛い、痛い、、、』ということと「今日混んでいる。」とあっさり言い放った歯医者への恨みつらみしか頭に浮かんできません。
歯が痛いのに、グミなんか思いっきりかんだ自分のおバカっぷりを反省するべきなのか、、、

さて、タイトルとあまりにもかけ離れたことばかり書いていると苦情が来そうなので。
商工会前のお花屋さん『tsumugi』(つむぎ)さん。
結構気になっている方も多いみたいで、よく通りがかりに足を止めていらっしゃる方もいます。
ただ、(怪しげな?)いやいや不思議な雰囲気でなかなかお店には入りづらいようですのでっ。
ご参考までに

tsumugiさんで作っていただいた花束です。
「男の子にあげるのでっ」ということで作ってもらいました。
希望やイメージ、予算を伝えると相談にのってくれます

これからの時期、花を贈ることも多いのではないでしょうか?ぜひお立ち寄りください

『tsumugi(つむぎ)さんホームページ』→コチラ
ちなみに、切り花だけではなく育てるほうもサポート!
育て方なども細かく相談に乗ってくれます。
また、庭造りもしてくれます



花や鉢などもともとあるものを活かし、草木の成長をイメージして作ってくれるので成長過程をずっと楽しめます。
アフターフォローもばっちり

ちょっと庭に手を入れたいな、外構を変えたいなというときにご相談してみてはいかがでしょうか?
とっても話しやすい店主さん(つむつむ)がお店でお待ちしております






📠0467-55-9903








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
毎日、オリンピックが盛り上がって来ましたが、確定申告も段々と盛り上がって来ている今日この頃です
さて、本日は、毎年好評をいただいております、竹内幸次先生によるITセミナーのご案内を再びさせていただきます。(明日、開催です。)

▲竹内幸次先生のITセミナーのチラシです
今回は、「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」をテーマに、小規模・中小事業者が、インターネットを活用して、「情報収集に使うWebページ」「情報発信に使うWebページ」「人材採用に使うWebページ」「生産性向上に使うIT」「パソコンやスマホを安全に使う方法」について講義をして頂きます。
セミナーの開催日時は、平成30年2月23日(金)18時30分から21時30分まで、会場は、寒川町商工会館2階大会議室です。
受講料は、寒川町商工会会員の方は無料、非会員の方は、1,000円です。
ノートパソコン等は必要ありませんが、ご持参いただきましても構いません。(その際のインターネットへの接続は各自でご準備をお願いします。)
定員は20名ですが、若干お席をご準備出来ます。受講ご希望の方は、至急お申し込みください。
竹内幸次先生のITセミナー「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」の詳しい内容などは、チラシ(PDF形式)をご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
毎日、オリンピックが盛り上がって来ましたが、確定申告も段々と盛り上がって来ている今日この頃です

さて、本日は、毎年好評をいただいております、竹内幸次先生によるITセミナーのご案内を再びさせていただきます。(明日、開催です。)

▲竹内幸次先生のITセミナーのチラシです
今回は、「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」をテーマに、小規模・中小事業者が、インターネットを活用して、「情報収集に使うWebページ」「情報発信に使うWebページ」「人材採用に使うWebページ」「生産性向上に使うIT」「パソコンやスマホを安全に使う方法」について講義をして頂きます。
セミナーの開催日時は、平成30年2月23日(金)18時30分から21時30分まで、会場は、寒川町商工会館2階大会議室です。
受講料は、寒川町商工会会員の方は無料、非会員の方は、1,000円です。
ノートパソコン等は必要ありませんが、ご持参いただきましても構いません。(その際のインターネットへの接続は各自でご準備をお願いします。)
定員は20名ですが、若干お席をご準備出来ます。受講ご希望の方は、至急お申し込みください。
竹内幸次先生のITセミナー「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」の詳しい内容などは、チラシ(PDF形式)をご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の諸本です。
2月18日(日)に商工会で珠算検定が実施されました

みんな一生懸命に受験していました
今回の試験結果は、2月22日(木)に発表となります。
商工会では年3回、珠算検定を実施しています。
以前より書かせて頂いていますが「そろばん」には下記のような効果があると、パンフレットに記載されていました。
★そろばんは、簡単な道具で大きな桁数のたし算、ひき算、かけ算、わり算を続けて計算できる優れた計算技術です。
珠算は、計算のスピードをあげるだけではなく、いろいろな能力を高めます。
集中力や記憶力をつけ、そろばんの珠をイメージすることで、右脳の発達に役立つともいわれています。
電卓やパソコンが普及すればするほど、珠算で鍛えられた能力が役に立ちます。
○「位取り」が理解しやすい。
○抽象的な数が具体的な珠で表せる。
○繰り上がりなど数の仕組みが理解しやすい。
○手先が器用になる。
○記憶力、集中力がつく。
「指先トレーニングによって能力開発」ということでお子様に習わせてみたいというお父様、お母様が増えているようです。
詳しくは下記の珠算塾へお問い合わせ下さい。見学会や体験会も実施しています。就学前の子どもさんも通っている塾もあるそうです
☆ 藤沢珠算塾 寒川町倉見808-3 TEL(75)3176
☆ 設楽珠算塾 寒川町小動973-10 TEL(74)3517
☆ さとう珠算教室 寒川町宮山500-53 TEL(74)0947
☆ 森井珠算教室 寒川町宮山1096 TEL(27)3875
☆ 相模速算塾 海老名市門沢橋2161-5 TEL0462(38)1553

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
2月18日(日)に商工会で珠算検定が実施されました


みんな一生懸命に受験していました

今回の試験結果は、2月22日(木)に発表となります。
商工会では年3回、珠算検定を実施しています。
以前より書かせて頂いていますが「そろばん」には下記のような効果があると、パンフレットに記載されていました。
★そろばんは、簡単な道具で大きな桁数のたし算、ひき算、かけ算、わり算を続けて計算できる優れた計算技術です。
珠算は、計算のスピードをあげるだけではなく、いろいろな能力を高めます。
集中力や記憶力をつけ、そろばんの珠をイメージすることで、右脳の発達に役立つともいわれています。
電卓やパソコンが普及すればするほど、珠算で鍛えられた能力が役に立ちます。
○「位取り」が理解しやすい。
○抽象的な数が具体的な珠で表せる。
○繰り上がりなど数の仕組みが理解しやすい。
○手先が器用になる。
○記憶力、集中力がつく。
「指先トレーニングによって能力開発」ということでお子様に習わせてみたいというお父様、お母様が増えているようです。
詳しくは下記の珠算塾へお問い合わせ下さい。見学会や体験会も実施しています。就学前の子どもさんも通っている塾もあるそうです

☆ 藤沢珠算塾 寒川町倉見808-3 TEL(75)3176
☆ 設楽珠算塾 寒川町小動973-10 TEL(74)3517
☆ さとう珠算教室 寒川町宮山500-53 TEL(74)0947
☆ 森井珠算教室 寒川町宮山1096 TEL(27)3875
☆ 相模速算塾 海老名市門沢橋2161-5 TEL0462(38)1553







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
やっとインフルエンザも完治しました。まだまだ寒い日が続くかと思いますので体調には十分に気をつけてくださいね。
さて、今回は国・県・町等が実施している中小企業支援を上手に活用して、企業の新事業展開、持続的かつ発展的な経営に役立てて頂きたく説明会を開催いたします。
内容
1.平成29年度補正・平成30年度予算 国の中小企業支援策について
ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業に伴う補助金など、経済産業省の中小企業支援策について関東経済産業局地域振興課の職員が説明します。
2.神奈川県の中小企業支援策について
神奈川県が平成30年度に予定している中小企業に対する支援策について、神奈川県中小企業支援課の職員が説明します。
3.寒川町の融資・補助等の支援制度について
平成30年度に予定している町の融資・補助制度、企業に対する取り組みについて、産業振興課の職員が説明します。
4.商工会の企業支援について
マル経融資・小規模事業者持続化補助金などについて、商工会の経営指導員が説明します。
日時:平成30年2月21日(水)14時から16時30分まで
寒川町商工会 2階大会議室
住所:寒川町宮山141-1
参加料:無料
定員:30名(先着順)
経営に役立てる情報が満載なので是非この機会に参加されてみてはどうですか。


寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
やっとインフルエンザも完治しました。まだまだ寒い日が続くかと思いますので体調には十分に気をつけてくださいね。
さて、今回は国・県・町等が実施している中小企業支援を上手に活用して、企業の新事業展開、持続的かつ発展的な経営に役立てて頂きたく説明会を開催いたします。
内容
1.平成29年度補正・平成30年度予算 国の中小企業支援策について
ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業に伴う補助金など、経済産業省の中小企業支援策について関東経済産業局地域振興課の職員が説明します。
2.神奈川県の中小企業支援策について
神奈川県が平成30年度に予定している中小企業に対する支援策について、神奈川県中小企業支援課の職員が説明します。
3.寒川町の融資・補助等の支援制度について
平成30年度に予定している町の融資・補助制度、企業に対する取り組みについて、産業振興課の職員が説明します。
4.商工会の企業支援について
マル経融資・小規模事業者持続化補助金などについて、商工会の経営指導員が説明します。
日時:平成30年2月21日(水)14時から16時30分まで
寒川町商工会 2階大会議室
住所:寒川町宮山141-1
参加料:無料
定員:30名(先着順)
経営に役立てる情報が満載なので是非この機会に参加されてみてはどうですか。








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
この週末は、オリンピックに釘付けで金メダルも出て良かったですね

その合間を縫って昨日は、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の「ベルマーレワンダーランド2018」へ行ってきました
ベルマーレに興味のない方には馴染みがありませんが、このイベントは今年で22回目になります。「新シーズンに向けての出陣式」と、チームとサポーターとのコミュニケーション、駅前商店街の活性化を目的としています。



▲オープニングは高山キャプテンと杉岡ヤングキャプテンの挨拶からスタート
オープニングの後に選手たちは色々なブースへ散っていき、そこでサインや写真を撮って選手とサポーターがコミュニケーションを取ることが出来ます。

▲高山キャプテンと菊地選手はガラポン担当です
サッカー以外のスポーツチームも参加しているのが、このイベントの特長です


▲フットサルチーム 昨季リーグで3位となりました 某芸人の真似をしての選手紹介

▲ラグビーセブンズのメンバー

▲ビーチバレーのメンバーは東京五輪出場を目指します
ステージ近辺をウロウロしているとスペシャルステージが始まりました。
スペシャルステージ[1]「ようこそ湘南へ!絵心選手権」~ようこそ湘南へ!新加入選手が2チームに分かれ絵心対決!
意外なスキルを見せる選手は出てくるのか!チームワークにも注目ください!~ホームページより抜粋
今期移籍してきた選手が登場です。

▲小林 祐介選手・大野 和成選手・富居 大樹選手チーム

▲イ ジョンヒョプ選手・ミキッチ選手・キム ヒホコーチチーム
最初のお題は「サーフィンする象」ということで、サポーターの拍手でイ ジョンヒョプチームの勝利でした。

▲ミキッチ選手のガッツポーズ


▲次のお題は「セクシーな女性」ですが、こちらもイ ジョンヒョプチームの勝利でした。

▲2連勝で賞品をGET
そして、注目なのは「まちかど広場 ステージ」で開催された「曺監督によるプレミアグッズ販売会」でした。
~ここでしか手に入らない1点ものの超プレミアムグッズをオークション形式で販売します。寿司職人の衣装をまとった曺監督のALIVE感溢れるオークションさばきにもぜひご注目ください。弟子職人として表原選手も登場予定です!当日の売り上げ収益は湘南ベルマーレフットサルクラブ久光選手が積極的に活動している、がん啓発と小児がん患者支援「フットサルリボン」へ寄付させていただきます。~ホームページより抜粋

▲息があった曺監督と表原選手
この企画は監督の発案で生まれたとの事です。プレミアムグッズは下記の通りです。すべて1点ものです。

▲アカデミー出身3選手の「SHONAN LOVE Tシャツ」

▲曺監督「監督7周年記念Tシャツ」

▲アレン ステバノヴィッチ選手とミキッチ選手が海外チーム在籍時のサイン入り写真(2枚セット)


▲端戸選手と小林選手が諸々を綴った「誰も読んだことが無い秘密のノート」

▲韓国代表イ ジョンヒョプ選手の「韓国ナショナルチームバッグ」

▲2017シーズン、白石コーチが作成し、試合前に選手達が観たモチベーションビデオ(2枚)
と、ここまでも凄いのですが、注目は次の2点でした。

▲守護神秋元選手の「全ての犯罪は俺が防ぐ Tシャツ」
あの秋元選手が、どうしてこのような事を引き受けたのでしょうか?

▲菊地 俊介選手 ボイス入り目覚まし時計(菊地選手の「おはようございます!」メッセージ入り目覚まし時計)
渋く低い声の菊地選手の目覚まし時計はなかなか好評でした。
あまりに面白いので見入っていたら、メインステージで次のスペシャルステージが行われていました。
スペシャルステージ[2]「最後の入団テスト!ベルマーレクイズ」~新卒で新たに加わった選手への最後の入団テスト!ベルマーレに関わるクイズを出題します!~ホームページより抜粋

▲鈴木国友選手1名が追試となりました
あっという間に、エンディングで選手たちがステージへ戻ってきました。

▲監督は着替える暇もなく寿司職人の格好で挨拶

▲水谷社長の挨拶


▲鈴木国友選手の一発芸
恒例のクラッカーを鳴らして終了となり、あっという間の2時間でした。

▲選手たちはサポーターの作った花道をハイタッチしながら退場して行きました
今年も湘南ベルマーレならではの和気あいあいとしたワンダーランドでした。他のチームではなかなか見られないのではないでしょうか?
そして、いよいよ開幕戦はホームゲームで2月24日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「 V・ファーレン長崎戦」です。開幕戦勝利の為に皆様の応援をよろしくお願いします
(詳しくはホームページでご確認ください。)

▲開幕戦に勝って勢いに乗って欲しい
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

この週末は、オリンピックに釘付けで金メダルも出て良かったですね


その合間を縫って昨日は、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の「ベルマーレワンダーランド2018」へ行ってきました

ベルマーレに興味のない方には馴染みがありませんが、このイベントは今年で22回目になります。「新シーズンに向けての出陣式」と、チームとサポーターとのコミュニケーション、駅前商店街の活性化を目的としています。



▲オープニングは高山キャプテンと杉岡ヤングキャプテンの挨拶からスタート
オープニングの後に選手たちは色々なブースへ散っていき、そこでサインや写真を撮って選手とサポーターがコミュニケーションを取ることが出来ます。

▲高山キャプテンと菊地選手はガラポン担当です
サッカー以外のスポーツチームも参加しているのが、このイベントの特長です


▲フットサルチーム 昨季リーグで3位となりました 某芸人の真似をしての選手紹介

▲ラグビーセブンズのメンバー

▲ビーチバレーのメンバーは東京五輪出場を目指します
ステージ近辺をウロウロしているとスペシャルステージが始まりました。

意外なスキルを見せる選手は出てくるのか!チームワークにも注目ください!~ホームページより抜粋
今期移籍してきた選手が登場です。

▲小林 祐介選手・大野 和成選手・富居 大樹選手チーム

▲イ ジョンヒョプ選手・ミキッチ選手・キム ヒホコーチチーム
最初のお題は「サーフィンする象」ということで、サポーターの拍手でイ ジョンヒョプチームの勝利でした。

▲ミキッチ選手のガッツポーズ


▲次のお題は「セクシーな女性」ですが、こちらもイ ジョンヒョプチームの勝利でした。

▲2連勝で賞品をGET
そして、注目なのは「まちかど広場 ステージ」で開催された「曺監督によるプレミアグッズ販売会」でした。
~ここでしか手に入らない1点ものの超プレミアムグッズをオークション形式で販売します。寿司職人の衣装をまとった曺監督のALIVE感溢れるオークションさばきにもぜひご注目ください。弟子職人として表原選手も登場予定です!当日の売り上げ収益は湘南ベルマーレフットサルクラブ久光選手が積極的に活動している、がん啓発と小児がん患者支援「フットサルリボン」へ寄付させていただきます。~ホームページより抜粋

▲息があった曺監督と表原選手
この企画は監督の発案で生まれたとの事です。プレミアムグッズは下記の通りです。すべて1点ものです。

▲アカデミー出身3選手の「SHONAN LOVE Tシャツ」

▲曺監督「監督7周年記念Tシャツ」

▲アレン ステバノヴィッチ選手とミキッチ選手が海外チーム在籍時のサイン入り写真(2枚セット)


▲端戸選手と小林選手が諸々を綴った「誰も読んだことが無い秘密のノート」

▲韓国代表イ ジョンヒョプ選手の「韓国ナショナルチームバッグ」

▲2017シーズン、白石コーチが作成し、試合前に選手達が観たモチベーションビデオ(2枚)
と、ここまでも凄いのですが、注目は次の2点でした。

▲守護神秋元選手の「全ての犯罪は俺が防ぐ Tシャツ」
あの秋元選手が、どうしてこのような事を引き受けたのでしょうか?

▲菊地 俊介選手 ボイス入り目覚まし時計(菊地選手の「おはようございます!」メッセージ入り目覚まし時計)
渋く低い声の菊地選手の目覚まし時計はなかなか好評でした。
あまりに面白いので見入っていたら、メインステージで次のスペシャルステージが行われていました。


▲鈴木国友選手1名が追試となりました
あっという間に、エンディングで選手たちがステージへ戻ってきました。

▲監督は着替える暇もなく寿司職人の格好で挨拶

▲水谷社長の挨拶


▲鈴木国友選手の一発芸
恒例のクラッカーを鳴らして終了となり、あっという間の2時間でした。

▲選手たちはサポーターの作った花道をハイタッチしながら退場して行きました
今年も湘南ベルマーレならではの和気あいあいとしたワンダーランドでした。他のチームではなかなか見られないのではないでしょうか?
そして、いよいよ開幕戦はホームゲームで2月24日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「 V・ファーレン長崎戦」です。開幕戦勝利の為に皆様の応援をよろしくお願いします


▲開幕戦に勝って勢いに乗って欲しい

寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
昨日は陽射しもあり、春を感じさせる陽気でしたが、今日は曇りがちで肌寒いです。
さて、本日は、神奈川県よろず支援拠点が主催して開催いたします「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーのご案内をさせていただきます。

▲「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーのチラシです
今回のセミナーは、いろいろあるホームページ制作、運用ツールの中で、自社の魅力を最大限に引き出す最適な制作、運用ツールの選び方を学んでいただくセミナーです。
開催日時は、平成30年2月28日(水)18時30分から20時。
会場は、ららぽーと海老名の目の前にあります「RICOH Future House(リコーフューチャーハウス)」の4階となります。
参加費は、無料です。
「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーの詳しい内容やお申し込みなどは、専用のホームページをご覧ください。
寒川町商工会でも、平成30年2月23日(金)18時30分から、中小企業診断士の竹内幸次先生をお招きし、「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」というITセミナーを開催します。【ITセミナーを紹介したブログ】

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日は陽射しもあり、春を感じさせる陽気でしたが、今日は曇りがちで肌寒いです。
さて、本日は、神奈川県よろず支援拠点が主催して開催いたします「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーのご案内をさせていただきます。

▲「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーのチラシです
今回のセミナーは、いろいろあるホームページ制作、運用ツールの中で、自社の魅力を最大限に引き出す最適な制作、運用ツールの選び方を学んでいただくセミナーです。
開催日時は、平成30年2月28日(水)18時30分から20時。
会場は、ららぽーと海老名の目の前にあります「RICOH Future House(リコーフューチャーハウス)」の4階となります。
参加費は、無料です。
「初心者でも納得!はじめてのWeb制作、運用ツールの選び方」セミナーの詳しい内容やお申し込みなどは、専用のホームページをご覧ください。
寒川町商工会でも、平成30年2月23日(金)18時30分から、中小企業診断士の竹内幸次先生をお招きし、「試して便利!小規模企業が今使うべきITツール・WEBサービス」というITセミナーを開催します。【ITセミナーを紹介したブログ】







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。
あっという間に2月も半ば。
「さむい~さむい~」が口ぐせでしたが、すでに春一番がふいたところもありますね。
早いもんです、、、
そして、早いものです。と言えば、、、明日から『確定申告』ですね。
商工会の予約も2月はそろそろ埋まり始めて参りました。
皆様予約はお早めに、先に予約を取って「〆切を決めてしまう」というのも手ですよ。
さて、本日は恒例になりつつある『フロレット通信』です。

「羊毛フェルト小物」や「アロマストーン」といった
アイテムが出ております。
ぜひお立ち寄りください
開店日が少ないので要チェックですよ!!
そして、、、

一日遅れですが、バレンタインもかねてお世話になっている方にお友達に「キリン午後の紅茶『ホワイトショコラミルクティ』」いかがですか?
ちなみに、キリン倉見工場のS様がバレンタイン仕様でリボンを付けてくださいました

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
あっという間に2月も半ば。
「さむい~さむい~」が口ぐせでしたが、すでに春一番がふいたところもありますね。
早いもんです、、、

そして、早いものです。と言えば、、、明日から『確定申告』ですね。
商工会の予約も2月はそろそろ埋まり始めて参りました。
皆様予約はお早めに、先に予約を取って「〆切を決めてしまう」というのも手ですよ。
さて、本日は恒例になりつつある『フロレット通信』です。

「羊毛フェルト小物」や「アロマストーン」といった

ぜひお立ち寄りください

開店日が少ないので要チェックですよ!!
そして、、、

一日遅れですが、バレンタインもかねてお世話になっている方にお友達に「キリン午後の紅茶『ホワイトショコラミルクティ』」いかがですか?
ちなみに、キリン倉見工場のS様がバレンタイン仕様でリボンを付けてくださいました








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
先週半ばからインフルエンザB型を患い、1週間お仕事をお休みさせて頂きました。皆様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのような事がないようにしっかり体調管理をし、仕事に精進してまいりたいと存じますのでよろしくお願いいたします。
さて、今回は経営計画とは自社がこれからどういう経営を行っていくのか? また、どういう方向で進むのか? など、未来のビジョンを示す計画です。
この計画を作成することで、自社の経営を見直すきっかけづくりや、小規模持続化補助金の申請や金融機関や取引先の与信にも繋がるといった様々なメリットがあります。
本セミナーでは実現性の高い経営計画の立て方について分かりやすく解説いたします。
講師には2012年に株式会社コンサラート取締役に就任。食品業界での自身の経験・ネットワークを活かし、食品メーカーや食品商社・飲食店への新商品開発・販路開拓・現場改善の支援と、創業経験を元にした事業計画作成や事業戦略策定支援を中心に活動している、中小企業診断士 菅生將人氏です。この機会に是非、自社の経営計画書を作成してみませんか!


寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
先週半ばからインフルエンザB型を患い、1週間お仕事をお休みさせて頂きました。皆様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのような事がないようにしっかり体調管理をし、仕事に精進してまいりたいと存じますのでよろしくお願いいたします。
さて、今回は経営計画とは自社がこれからどういう経営を行っていくのか? また、どういう方向で進むのか? など、未来のビジョンを示す計画です。
この計画を作成することで、自社の経営を見直すきっかけづくりや、小規模持続化補助金の申請や金融機関や取引先の与信にも繋がるといった様々なメリットがあります。
本セミナーでは実現性の高い経営計画の立て方について分かりやすく解説いたします。
講師には2012年に株式会社コンサラート取締役に就任。食品業界での自身の経験・ネットワークを活かし、食品メーカーや食品商社・飲食店への新商品開発・販路開拓・現場改善の支援と、創業経験を元にした事業計画作成や事業戦略策定支援を中心に活動している、中小企業診断士 菅生將人氏です。この機会に是非、自社の経営計画書を作成してみませんか!








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の森田です。
最近はインフルエンザが大流行ですね!〇〇は風邪ひかない、とはよく言ったもので私は今のところ大丈夫です!でも決して油断してはいけませんね。
予防注射等で先手を打っている方もそうでない方も、うがい手洗い等取りうる対策を一緒に取っていきましょう!
さて、今回は商工会の専門家派遣事業のご案内です。
既にご存知の方も多いと思いますが、商工会では神奈川県から補助金を頂いて、会員の皆様に弁護士やITコーディネータなどの専門家をお呼びする事業を行っております。
HPを作ってみたい、法的トラブルに巻き込まれた、その他色々なご相談に乗れるかと存じます。(本格的業務のご依頼となると別途専門家の方にご依頼いただく形となります。
巷では弁護士先生への相談料は30分五千円が相場と聞きます。
身近な相談機関として商工会を活用してください。
会員じゃない方も入会手続きをしていただければすぐに活用できます!
詳しくは以下のチラシをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
最近はインフルエンザが大流行ですね!〇〇は風邪ひかない、とはよく言ったもので私は今のところ大丈夫です!でも決して油断してはいけませんね。
予防注射等で先手を打っている方もそうでない方も、うがい手洗い等取りうる対策を一緒に取っていきましょう!
さて、今回は商工会の専門家派遣事業のご案内です。
既にご存知の方も多いと思いますが、商工会では神奈川県から補助金を頂いて、会員の皆様に弁護士やITコーディネータなどの専門家をお呼びする事業を行っております。
HPを作ってみたい、法的トラブルに巻き込まれた、その他色々なご相談に乗れるかと存じます。(本格的業務のご依頼となると別途専門家の方にご依頼いただく形となります。
巷では弁護士先生への相談料は30分五千円が相場と聞きます。
身近な相談機関として商工会を活用してください。
会員じゃない方も入会手続きをしていただければすぐに活用できます!
詳しくは以下のチラシをご覧ください。
チラシ









寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
オリンピックも始まりましたが、いよいよサッカーシーズンも到来です。本日は
富士ゼロックススーパーカップ
が行われて、2月23日(金)からJリーグが開幕します
今年も商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の情報を掲載していきますのでよろしくお願いします
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の№16齊藤 未月選手と高橋 健二コーチの2名がシーズン開幕に向けてのあいさつで寒川町役場へ訪れました。私もお邪魔させていただきまして、何枚か写真を撮らせていただいたので掲載させていただきます。

▲常盤副町長より齊藤選手へベルマーレカラーのスイートピーが贈られました

▲プロ2年目若干19歳 寒川に近い藤沢市の出身で下部組織からずっと湘南ベルマーレ

▲若干緊張気味でスタート

▲高橋コーチは13年間モンテディオ山形(1996年まではNEC山形)に所属し続け、「ミスター・モンテディオ」と呼ばれました
齊藤選手は、「年間で5点取りたい!」と抱負を語っていました。頑張ってくださいよ~
さて、開幕戦はホームゲームで2月24日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「 V・ファーレン長崎戦」です。開幕戦勝利の為に皆様の応援をよろしくお願いします
(詳しくはホームページでご確認ください。)
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています
<追伸>
今週7日から寒川町のインタビューボードが変更になりました。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

オリンピックも始まりましたが、いよいよサッカーシーズンも到来です。本日は



今年も商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の情報を掲載していきますのでよろしくお願いします

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」の№16齊藤 未月選手と高橋 健二コーチの2名がシーズン開幕に向けてのあいさつで寒川町役場へ訪れました。私もお邪魔させていただきまして、何枚か写真を撮らせていただいたので掲載させていただきます。

▲常盤副町長より齊藤選手へベルマーレカラーのスイートピーが贈られました


▲プロ2年目若干19歳 寒川に近い藤沢市の出身で下部組織からずっと湘南ベルマーレ

▲若干緊張気味でスタート

▲高橋コーチは13年間モンテディオ山形(1996年まではNEC山形)に所属し続け、「ミスター・モンテディオ」と呼ばれました
齊藤選手は、「年間で5点取りたい!」と抱負を語っていました。頑張ってくださいよ~

さて、開幕戦はホームゲームで2月24日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「 V・ファーレン長崎戦」です。開幕戦勝利の為に皆様の応援をよろしくお願いします

寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています

<追伸>
今週7日から寒川町のインタビューボードが変更になりました。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の諸本です。
まだまだ寒い日が続いていますね。自転車で巡回に行ってきたのですが凍えるような寒さでした。寒い日が続きますが体調には十分に注意してください。
今日は寒川町の特産品である「寒川の麺」のご紹介です。

寒川の麺は、寒川町の姉妹都市である山形県寒河江市で製造されている乾麺です
種類は以下の4種類となっています。
○そうめん 160円
○うどん 160円
○そば 190円
○極上うどん 220円
毎日食べても飽きない、ツルツル、モチモチの麺です
こちらの麺はすいせんカード加盟各店、わいわい市寒川店などでご購入いただけます。
この時期は暖かいうどんやそばがおすすめです
お土産にも最適ですので寒川町を訪れた際はぜひご購入いただけたらと思います。私もお土産に利用させていただきましたが大変好評でした
寒川の麺についてのお問い合わせは下記までお願いします。
寒川商業協同組合事務局 TEL:0467-75-0185

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
まだまだ寒い日が続いていますね。自転車で巡回に行ってきたのですが凍えるような寒さでした。寒い日が続きますが体調には十分に注意してください。
今日は寒川町の特産品である「寒川の麺」のご紹介です。

寒川の麺は、寒川町の姉妹都市である山形県寒河江市で製造されている乾麺です

種類は以下の4種類となっています。
○そうめん 160円
○うどん 160円
○そば 190円
○極上うどん 220円
毎日食べても飽きない、ツルツル、モチモチの麺です

こちらの麺はすいせんカード加盟各店、わいわい市寒川店などでご購入いただけます。
この時期は暖かいうどんやそばがおすすめです

お土産にも最適ですので寒川町を訪れた際はぜひご購入いただけたらと思います。私もお土産に利用させていただきましたが大変好評でした

寒川の麺についてのお問い合わせは下記までお願いします。
寒川商業協同組合事務局 TEL:0467-75-0185







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
インフルエンザの流行がじわじわ周りに忍び寄ってきて、おびえる今日この頃です。めげずにしっかり予防はしましょう。
さて、皆様は寒川町には日本で最大規模の縄文時代の竪穴式住居址があったのはご存知でしょうか?1000~1500軒はあったと推測されています
寒川町商工会では、縄文をキーワードに町おこしをしようと動き始めました。その取っ掛かりとして「ドッキ土器縄文体験ツアー」を一昨日開催しましたのでご報告です。

▲三昭ツーリストさんのバスで行ってきました
このツアーは商工会会員さんに募集をしたところ20人近くの応募を頂きました
行先は長野県茅野市「尖石(とがりいし)縄文考古館」です。

▲謎のポスターが貼ってあります

こちらには、国宝2体の土偶が展示されています。両方ともなかなか神秘的な感じでございます
縄文人は何のためにこのような土偶を作ったのでしょうか?


▲
縄文のビーナスです



▲
仮面の女神です
という学術的なお話は、またにして、皆様が作るのはこれでございます。

▲縄文のビーナスのレプリカ
2時間で作り終えるには、タイトなスケジュールです。説明を聞いたら制作開始です。

▲学芸員の方と土器サークルの方々が講師です

▲各自のテーブルには道具と粘土1Kgが準備されています

▲まずは、パーツに分けます
島村商工会長と金子副会長も真剣な眼差しで制作に没頭しています。

▲私は撮影に集中
時間が経つと皆さん着々と進行しています。

▲皆さん手際が良いです

▲土器サークルの方も熱が入ります
2時間ほど経つといよいよ完成です。

▲どなたの作品か忘れましたがいかがでしょうか?
後片付けをして終了です。そして昼食を食べて記念写真の撮影です。

▲なぜか横川の釜めしです

▲土偶のでかいやつと一緒に撮影しました
外には竪穴式住居を復元したものがありましたが、気温マイナス1度なので近寄りませんでした。

▲あたりは15cm位の積雪でした
この後、諏訪大社へ向かいましたが、続きは後日掲載いたします。
興味がある方はぜひ、長野県茅野市尖石縄文考古館へ行ってみてくださいませ。ちなみに平昌オリンピックのスピードスケートに出場する小平奈緒選手はこの茅野市出身です。ぜひとも金メダルをとってほしいですね

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
インフルエンザの流行がじわじわ周りに忍び寄ってきて、おびえる今日この頃です。めげずにしっかり予防はしましょう。
さて、皆様は寒川町には日本で最大規模の縄文時代の竪穴式住居址があったのはご存知でしょうか?1000~1500軒はあったと推測されています

寒川町商工会では、縄文をキーワードに町おこしをしようと動き始めました。その取っ掛かりとして「ドッキ土器縄文体験ツアー」を一昨日開催しましたのでご報告です。

▲三昭ツーリストさんのバスで行ってきました
このツアーは商工会会員さんに募集をしたところ20人近くの応募を頂きました

行先は長野県茅野市「尖石(とがりいし)縄文考古館」です。

▲謎のポスターが貼ってあります


こちらには、国宝2体の土偶が展示されています。両方ともなかなか神秘的な感じでございます



▲






▲


という学術的なお話は、またにして、皆様が作るのはこれでございます。

▲縄文のビーナスのレプリカ
2時間で作り終えるには、タイトなスケジュールです。説明を聞いたら制作開始です。

▲学芸員の方と土器サークルの方々が講師です


▲各自のテーブルには道具と粘土1Kgが準備されています

▲まずは、パーツに分けます
島村商工会長と金子副会長も真剣な眼差しで制作に没頭しています。

▲私は撮影に集中
時間が経つと皆さん着々と進行しています。

▲皆さん手際が良いです


▲土器サークルの方も熱が入ります
2時間ほど経つといよいよ完成です。


▲どなたの作品か忘れましたがいかがでしょうか?
後片付けをして終了です。そして昼食を食べて記念写真の撮影です。

▲なぜか横川の釜めしです


▲土偶のでかいやつと一緒に撮影しました
外には竪穴式住居を復元したものがありましたが、気温マイナス1度なので近寄りませんでした。

▲あたりは15cm位の積雪でした
この後、諏訪大社へ向かいましたが、続きは後日掲載いたします。
興味がある方はぜひ、長野県茅野市尖石縄文考古館へ行ってみてくださいませ。ちなみに平昌オリンピックのスピードスケートに出場する小平奈緒選手はこの茅野市出身です。ぜひとも金メダルをとってほしいですね








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224