goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

『さむかわ棒コロ』 ロコフードフェスタKANAGAWAへ出展決定!

2010-07-26 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

9月18日(土)・19日(日)に厚木市にて開催されるB-1グランプリin厚木と併催される「ロコフードフェスタKANAGAWA」への出展が決定しました。

この「ロコフードフェスタKANAGAWA」は県内の地元で愛されている料理や地元の特性を生かした料理が販売されます。
皆様「さむかわ棒コロ」の応援よろしくお願いいたします

◇日時 平成22年9月18日(土)・19日(日) 10時~16時

◇会場 厚木中央公園、市役所西側駐車場ほか



▲さむかわ棒コロ応援団長です


ただいま「さむかわ棒コロ応援団長」の愛称を募集しております。
愛称の募集など詳しくは  コチラ

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『さむかわ棒コロ』 テレビ神奈川「あっぱれ!KANAGAWA大行進」にて放送

2010-07-16 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

寒川町のB級ご当地グルメとして認定された「さむかわ棒コロ」が明日17日テレビ神奈川(tvk)の「あっぱれ!KANAGAWA大行進」で放送されます。

テーマは「寒川町のB級グルメ食べまくり」。

町内各店舗のオリジナルの棒コロが集結し、町内各店舗の個性を楽しみながら、開発の秘話などが放送されます。ご期待下さい
放送時間は、午後8時30分~9時25分です。
 (変更になっていますのでご注意ください




「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページはコチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

うめぇ~!『さむかわ棒コロ』第2回 料理教室 開催

2010-06-29 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

「さむかわ棒コロ」料理教室PartⅡが本日(29日)寒川町健康管理センター調理室にて町民26名の方が参加され開催されました。前回同様、発案者の渡辺寛さん他5名のスタッフで開催されました。今回は、J-COM湘南により料理完成までの行程等の収録が行われました。この模様は7月9日(金)午後6時からJ-COM湘南にて放送されます。是非ご覧下さい。






▲完成品 美味しそうです

お問い合せ: 寒川町町民環境部産業振興課内 さむかわB-1バトル実行委員会事務局 74-1111  内284 

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページはコチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

うめぇ~!『さむかわ棒コロ』

2010-06-21 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

寒川町のB級ご当地グルメと決まりました「さむかわ棒コロ」の料理教室が20日寒川町南部福祉会館にて、発案者の渡辺寛さんを講師として、町民12名の方が参加し開催されました。

この事業は、「さむかわ棒コロ」を町民の皆様の身近な家庭料理として、夕食のおかずに出してもらい、地域のご当地グルメとして定着を図ることを目的として実施しました。



▲作り方の説明をする木村実行委員長




▲完成品です!




▲みんなで試食です


この料理教室は、29日(火)にも寒川町健康管理センターにて開催予定となっており、現在参加者の募集も行っております。

「さむかわ棒コロ」料理教室のお申し込みやお問い合せなどは
   「さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

「さむかわ棒コロ」料理教室を開催します!

2010-06-15 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

寒川町のB級ご当地グルメとなりました「さむかわ棒コロ」をご家庭でも作ってみませんか
ということで、「さむかわB-1バトル実行委員会」では、「さむかわ棒コロ」の料理教室を開催します



▲お知らせです 詳しくは>コチラ


「さむかわ棒コロ」料理教室は、6月20日(日)と6月29日(火)の2回開催されます。
参加費は、500円です。

皆さま奮ってご参加下さい

「さむかわ棒コロ」料理教室のお申し込みやお問い合せなどは
   「さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ






            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

うめぇ~!「さむかわ棒コロ」

2010-06-07 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

以前のブログでネーミングを募集していました「寒川棒コロッケ」(仮称)の名称が決定いたしましたので、お知らせいたします

正式名称は、「さむかわ棒コロ」です


▲基本のポスターです


6月11日(金)からは町内の15店で色々な「さむかわ棒コロ」が食べられます
(順不同です)
 ○「居酒屋 酔歌」  寒川町宮山3563 電話74-7902
 ○「食厨房 なかなか」  寒川町一之宮2-12-18 電話75-9332
 ○「肴菜や どんぐり」  寒川町一之宮3-36 電話74-5987
 ○「おそば 巴屋」  寒川町大蔵7-5 電話74-2531
 ○「食事処 まるよし」  寒川町岡田946-1 電話75-2047
 ○「天婦羅割烹 川乃」  寒川町岡田962-1 電話75-6079
 ○「寒川やまと」  寒川町岡田1023 電話75-6035
 ○「割烹 北国」  寒川町岡田1043-4 電話74-4210
 ○「やきとり 濱家」  寒川町岡田1057-1 電話73-1477
 ○「焼き鳥と酒の肴 かるべえ」  寒川町岡田1158 電話98-1635
 ○「湘南の魚 じんべえ」  寒川町岡田3-2-1 電話75-2457
 ○「焼肉 喜楽苑」  寒川町岡田6-10-25 電話75-3955
 ○「鮨処 いずみ」  寒川町中瀬6-9 電話73-4600
 ○「とんかつ 水龍」  寒川町宮山126-1 電話74-1077
 ○「すしとふれんち 大寿司」  寒川町宮山6-3 電話74-0530

価格やアレンジなどはお店毎に異なりますので、各お店に直接お問い合せ下さい。
是非それぞれのお店の「さむかわ棒コロ」を食べ比べてみてください

また、今後も取扱店は継続して募集いたしますので、お問い合せなどは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『新ネーミング』を募集中

2010-05-18 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

「さむかわB-1バトル」にてグランプリを獲得し、寒川町のB級グルメに決定した「寒川棒コロッケ」の新しいネーミングを現在募集しております。

町民皆様の参加で選んだ「寒川棒コロッケ」、新しいネーミングも町民の皆様で考えましょう

ご応募よろしくお願いいたします。



▲グランプリの「寒川棒コロッケ」です


さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

「さむかわB-1バトル」を制したのは「寒川棒コロッケ」!!

2010-05-06 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日こどもの日は、平塚で「湘南ベルマーレ」ホームゲーム、厚木では「フードバトル」が行われていましたが、寒川町のさむかわ中央公園では「さむかわB-1バトル」の最終決戦が行われていました。
私は、ベルマーレ担当(?)で現地にいませんでしたがご報告させていただきます。

11時販売開始ということでしたが販売前に長い列が出来ていました。他にイベントが無く暑い中お越し頂きました方々本当にありがとうございました


▲このように長い列

食券を購入していただき、皆様には3品を食べてから「わりばし」で最終投票を行っていただきます。

そして、こちらは各チームの面々、皆さん手際よく作っていきます


▲「寒川棒コロッケ」チーム

▲「高座すいとん」チーム

▲「米粉でさわやか変わりちぢみ」チーム

▲オレンジ色のスタッフさんも頑張って頂きました

そして、いよいよ審査発表となります。来賓の方々の目の前で投票されたわりばしの計量が行われます


▲山上町長、村松商工会長、田中観光協会会長と木村実行委員長

結果は、わりばしのグラム数で発表されます。


▲チームの代表者が結果を掲げます

1位:「寒川棒コロッケ」・・・・・・・1,880グラム
2位:「米粉でさわやか変わりちぢみ」・・・・・・・・・・1,012グラム
3位:「高座すいとん」・・・・・・・・・・・・・・・・・  920グラム


▲これが「寒川棒コロッケ」!!

▲1位の「寒川棒コロッケ」チームの皆さん!おめでとうございます

というわけでこれから色々な機会で皆様に食べて頂き、9月に厚木で行われる神奈川の食の祭典を目指して頑張っていきます。
これからの応援をよろしくお願いします

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

「さむかわB-1バトル」明日5/5 遂に最終決定!!

2010-05-04 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

町内の飲食店や商店会などの活性化と「まちおこし事業」の一環として、9月に厚木で開催されるB-1グランプリと同時開催される神奈川県内の食に関するフェスティバルへの出店を目指し「B級ご当地グルメ」を公募により開発する。(~寒川町ホームページより~)

という事で進めてきました「さむかわB-1バトル」の最終選考会でいよいよ明日3品から1品へ絞られます!!

大型連休の最終日、皆さま「さむかわ中央公園」へぜひぜひお集まりくださいませ


▲4月4日の投票箱です


5月 5 日(水)限定300食 こどもの日 最終選考会(11時から)、結果発表式典(13時頃から)

この投票箱に是非皆様の一票を
よろしくお願いいたします。

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224
コメント (2)

「さむかわB-1バトル」と「神奈川フードバトル」

2010-04-29 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日の雨から一転晴れましたね。今日から、連休の方も沢山いらっしゃるかと思います。事故が無いよう楽しく休日をお過ごしくださいませ

さて、本日は以前よりお知らせしていました「第19回さむかわ緑のフェスティバル」がさむかわ中央公園で行われます。
そして、その会場で「さむかわB-1バトル」の第二次選考会(2回目)が行われます。(詳細は⇒コチラ


▲4月4日の第二次選考会(1回目)の様子

本日は限定500食です。さむかわ中央公園へぜひ足を運んでみてくださいませ

さてさて、来週5月4日・5日は厚木で『神奈川フードバトル』が行われます。【これは神奈川県内のB級グルメが大集合し、熱いバトルを繰り広げます。今回は、「B-1グランプリin厚木」のプレイベントとして実施するため、関東・東海地区の愛Bリーグ加盟団体も参加。一足早くあの味が楽しめます。】(公式サイトから引用)(詳細は⇒コチラ


▲パンフレットです(詳しくは⇒コチラ

しか~しです。5月5日(水・祝)は「さむかわB-1バトル」の第二次選考会(3回目)と最終選考会です。いよいよ3品から1品に絞られます
4日は厚木、5日は寒川とB-1のハシゴなんていかがでしょうか?

5月5日は決定的瞬間の目撃者になりましょう

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『さむかわ緑のフェスティバル』 4月29日(昭和の日)に開催

2010-04-16 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

本年度も「さむかわ緑のフェスティバル」が下記により開催されます。

本年度は、現在行われている「さむかわB-1バトル」第2次選考会(2回目)も同時に開催されます。
寒川町のB級ご当地グルメを皆様の投票で決めて下さい。

 【日 時】 平成22年4月29日(木)昭和の日 
             10:00~15:00

 【会 場】 さむかわ中央公園

「さむかわB-1バトル」第2次選考会は限定500食で実施いたします。



▲4月4日の投票箱です


この投票箱に是非皆様の一票を
よろしくお願いいたします。

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


さむかわB-1バトル~第2次選考会 次回は4月29日です~

2010-04-12 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

今日はまたまた雨で寒い一日ですね。

さて、4月4日(日)に「さむかわB-1バトル第2次選考会」の第1回目が開催され、販売開始45分で200食が完売いたしました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました



▲体育館の前に並んだ3店舗です


当日投票いただきました投票箱は厳重に封印して、5月5日の最終選考会まで保管しておくそうです。



▲厳重に封印されたそれぞれの投票箱です


また、当日はキリンビバレッジ株式会社湘南工場様より「キリン生茶」のご提供をいただきました。

第2次選考会の1回目の様子をスタッフとして参加いただきました鮨処いずみさんじんべえさんがブログに掲載してくださってます。

次回の第2次選考会は4月29日(木)の緑のフェスティバル会場で行われます
是非ご参加下さい

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

さむかわB-1バトル~第2次選考が始まります!~

2010-04-02 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日は生憎の雨ですね。
それにしても昨夜の風はすごかったですね。おかげで寝不足です
咲きかけの桜の花が散ってしまわなければ良いのですが

さて、いよいよあさって4月4日は「さむかわB-1バトル」の第2次選考会の1回目が開催されます。

スタッフも試作・試食会を行い、準備を万端に整えております。

4月4日は、寒川町第60回観桜駅伝競走大会が開催されますが、その表彰式終了後(12時30分頃)から限定200食を販売いたします。



▲試作・試食会で作った選考会のセットです


選考会の時は容器が異なりますが、ボリュームは上の写真のような感じです。3品セットで300円

寒川町のB級グルメを決めるバトルにぜひご参加ください

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

~さむかわB-1バトル~寒川B級グルメ候補3品の試作・試食会開催

2010-03-31 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の吉原です。

昨日(3月30日)第1次選考会にて選出された、3品の試作・試食会が寒川町健康管理センターにて開催され、考案者や商工会にて結成した「プロジェクトスタッフ」らにより3品を調理し試食を行いました。

その後、参加者により意見交換を行い、改善点などを探りました。



▲できあがった3品です


▲試食会の様子です


第2次選考会は、さむかわ中央公園にて次の日程で開催されます。

 ◆1回目 4月4日(日)
        観桜駅伝競走大会表彰式終了後(12時30分頃~)
       限定200食 

 ◆2回目 4月29日(昭和の日)
       緑のフェスティバル(10時~)
       限定500食

 ◆3回目 5月5日(こどもの日)
       最終選考会(11時~)
       限定300食

皆様に300円で3品を食べていただき、お気に入りの料理の投票箱に割り箸を投入していただきます。
3回の合計で一番投票数の多かった料理を「寒川町のB級ご当地グルメ」と決定いたします。
皆様のご参加をお願いいたします

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『さむかわB-1バトル』 最終3品が決まりました!!

2010-03-16 | さむかわB-1バトル&さむかわ棒コロ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

今日は風がちょっと強いですが、暖かいですね。確実に春が近づいてきている感じです。

さて、これまで何度かお伝えしてきました『さむかわB-1バトル』ですが、昨日3月15日に第1次選考会が行われ、応募いただきました自慢のレシピの中から第2次選考会に出場する3品が決定しました



▲選ばれた3品です

写真の左上が「米粉でさわやか変わりちぢみ」、右側中段が「寒川棒コロッケ」、左下が「高座すいとん」です。(料理の名称は応募いただいたときのものです。今後変更になる場合もあります。)

これから3回の第2次選考会を行い、寒川町の代表となる1品が選ばれます
是非皆さまも選考会にご参加下さい

「米粉でさわやか変わりちぢみ」

「寒川棒コロッケ」

「高座すいとん」


第2次選考会の日程は以下のとおりです。
 ◆1回目 4月4日(日)
        観桜駅伝競走大会表彰式終了後(12時30分頃~)
       限定200食 

 ◆2回目 4月29日(木・祝日)
       緑のフェスティバル(10時~)
       限定500食

 ◆3回目 5月5日(水・祝日)
       最終選考会(11時~)
       限定300食

さむかわB-1バトルに関するお問い合せは
   「(仮称)さむかわB-1バトル実行委員会事務局」
     寒川町町民環境部産業振興課内
     0467-74-1111(内線284、285)

「さむかわB-1バトル」に関する寒川町のページは>コチラ
【関連記事】「さむかわB-1バトル」に関するブログは>コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224
コメント (2)