寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

【再掲】神奈川県中小企業等支援給付金(10月分)の申請期限は2月28日です

2022-02-25 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

ついこの前、新年を迎えたと思っていたのに、もう2月が終わろうとしています。

さて、本日は、以前ご案内いたしました「神奈川県中小企業等支援給付金」の10月分の申請期限が近づいてきましたので、再度ご案内をさせていただきます。

▲神奈川県中小企業等支援給付金のリーフレットです


神奈川県の中小企業等支援給付金は、令和3年4月から10月にかけての緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に伴う飲食店への休業・時短要請、又は外出自粛要請等の影響により、売上が減少した酒類販売事業者以外の県内の事業者等を対象に、国の月次支援金に、県独自の金額を上乗せして給付するというものです。

4月~9月分の申請は既に終了していますが、10月分の申請は受付中です。

神奈川県中小企業等支援給付金の10月分の申請期限は、令和4年2月28日(月)までとなっておりますので、ご注意ください。

神奈川県中小企業等支援給付金の交付要件や交付額などの詳しい内容や申請方法などは、神奈川県中小企業等支援給付金の専用ホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

寒川町商工会青年部主催 『経営者の為の人材育成セミナー』開催、最終のご案内

2022-02-22 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
神奈川県はまん延防止等重点措置中です。未だに新型コロナウィルス感染者数が減少傾向とは言っておりますが、改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は寒川町商工会青年部主催 『経営者の為の人材育成セミナー』開催の最終のご案内です。若干空席がございます。
経営者にとって大きな課題である「社員教育」は、リモートワーク等や世代間の仕事に対する価値観の断裂などで問題が顕著化され 顧客とのトラブルも多発しています。
特にこれから企業内で戦力の要となってくる「Z世代」、「女性社員」のやる気を大きく引き出し、事業の推進力として育てていくことは 経営者の最重要の役割だと思います。
先ず経営者自身、社員の心を知り、士気を高め、能力を十分に発揮させるための意識改革が必要です。双方が楽しく無理なく進めていかれる 「教育スケジュールの立て方と実施法」 のポイントを 豊富な実践事例を交え伝授いたします。
ご参加お待ちしております。




▲お申し込みはQRコードからお願いいたします。



            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


ものづくり補助金総合サイトのご紹介

2022-02-21 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

2/16(水)より、ものづくり補助金(10次締切)が公募されています。
こちらの内容は簡単に説明するとユニークな製品・サービス開発に対し1000万円以上の補助金が支給される。といった内容になっています。
概要はこちらをご覧ください。

申請できる人
主に中小企業、小規模事業主、個人事業主

申請枠
ものづくり補助金には4つの枠があります。

(1)通常枠
競合他社がいないユニークな事業

(2)回復型賃上げ・雇用拡大枠
経営状況が悪化しているが賃上げ・雇用拡大に取り組む事業者を支援

(3)デジタル枠
DX関係の取組を支援

(4)グリーン枠
脱炭素化や省エネ等環境に優しい取組を支援

補助上限額
従業員規模や申請枠によって補助上限額が変わります

[通常枠] [回復型賃上げ・雇用拡大枠][デジタル枠]
従業員数
5人以下 :100万円~750万円
6人~20人:100万円~1,000万円
21人以上 :100万円~1,250万円

[グリーン枠]
従業員数
5人以下 :100万円~1,000万円
6人~20人:100万円~1,500万円
21人以上 :100万円~2,000万円

補助率
[通常枠]
原則1/2
小規模事業者・再生事業者は 2/3

[回復型賃上げ・雇用拡大枠][デジタル枠][グリーン枠]
2/3

申請要件
申請するには以下の要件を満たす必要があります。
・直近過去3年分の各年又は各事業年度の課税所得の年平均額が15億円を超えないこと
・事業計画期間内に付加価値の年率平均3%以上増加
・事業計画期間内に給与支給総額の年率平均1.5%以上増加
・事業計画期間内に事業場内最低賃金の地域別最低賃金+30円以上の水準にする など

通常枠以外の申請枠では他にも要件があります

[回復型賃上げ・雇用拡大枠]
・前年度の事業年度の課税所得がゼロであること
・補助事業を完了した事業年度の翌年度の3月末時点で、給与支給総額または事業場内最低賃金の増加目標のいずれかが未達の場合、補助金を全額返還となります。

[デジタル枠]
・ DXに資する革新的な製品・サービスの開発であること
・デジタル技術を活用した生産プロセス・サービス提供方法の改善であること
・経済産業省が公開するDX推進指標を活用して、DX推進に向けた現状や課題に対する認識を共有する等の自己診断を実施するとともに、自己診断結果を応募締切日までに独立行政法人情報処理推進機構に対して提出していること
・独立行政法人情報処理推進機構が実施する「SECURITY ACTION」の「★ 一つ星」または「★★ 二つ星」いずれかの宣言を行っていること

[グリーン枠]
・温室効果ガスの排出削減に資する革新的な製品・サービスの開発であること
・炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供の方法の改善であること
・3~5年の事業計画期間内に、事業場単位での炭素生産性を年率平均1%以上増加する事業であること
・これまでに自社で実施してきた温室効果ガス排出削減の取組の有無(ある場合はその具体的な取組内容)を示すこと

対象経費
「革新的な事業」に必要な経費であれば、機械装置費・システム構築費・・外注費・クラウドサービス利用費等幅広い経費が対象となります
(ただし、税込単価50万円以上の設備投資をしなければいけません)

審査方法
審査は提出した事業計画書の内容によって採択が決まります

事業計画は
・技術面(事業の課題と目標が明確か、事業は競合他社がいないか等)
・事業化面(人員体制・スケジュールは正確か、資金は十分か、市場規模が明確か等)
・政策面(地域への経済効果はあるか、脱炭素やDX等の最新技術を用いているか等)
が審査され、さらに労働者名簿や決算書等の書類上の数値と矛盾がないかも細かく見られます。

スケジュール
10次締切のスケジュール

公募開始:令和4年2月16日(水) 17時~
申請受付:令和4年3月15日(火) 17時~
応募締切:令和4年5月11日(水) 17時

11次締切以降もおおよそ2か月程度のスパンで公募していく予定とのことです。

<応募申請書類お問合せ先>
ものづくり補助金事務局サポートセンター
受付時間:10:00~17:00(土日祝日および12/29~1/3を除く)
電話番号:050-8880-4053

「パートナーシップ構築宣言」に関するご照会は、下記の連絡先にお問い合わせください。
○「宣言」の内容について
内閣府政策統括官付参事官(産業・雇用担当)付
電話番号:03-6257-1540
中小企業庁企画課
電話番号:03-3501-1765

○「宣言」の提出・掲載について
(公財)全国中小企業振興機関協会
電話番号:03-5541-6688

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


神奈川県中小企業等支援給付金(10月分)の申請期限が近づいています

2022-02-17 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

寒川町は朝から気持ちの良い青空が広がっています。
日差しはあるのですが、まだまだ寒いです。

さて、本日は、「神奈川県中小企業等支援給付金」の10月分の申請期限が近づいてきましたので、改めてご案内をさせていただきます。

▲神奈川県中小企業等支援給付金のリーフレットです


神奈川県の中小企業等支援給付金は、令和3年4月から10月にかけての緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に伴う飲食店への休業・時短要請、又は外出自粛要請等の影響により、売上が減少した酒類販売事業者以外の県内の事業者等を対象に、国の月次支援金に、県独自の金額を上乗せして給付するというものです。

4月~9月分の申請は既に終了していますが、10月分の申請は受付中です。

神奈川県中小企業等支援給付金の10月分の申請期限は、令和4年2月28日(月)までとなっておりますので、ご注意ください。

神奈川県中小企業等支援給付金の交付要件や交付額などの詳しい内容や申請方法などは、神奈川県中小企業等支援給付金の専用ホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内

2022-02-16 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

神奈川県立高校は本日、受験日(初日)ですね。

駅で制服の集団を見かけて「頑張れー」と念を送っておきました。

さて、新型コロナウイルス感染症に伴う支援策の質問が多くあり、我々商工会職員も

情報の追加削除、修正と日々「てんやわんや」しております。

そこでちょっといいもの?を見つけてしまいましたので皆様に情報提供です。しかも2月11日版なので意外と新しい情報。





内閣官房HPより

『内閣官房HP』→コチラ

そして厚生労働省HPより

『厚生労働省HP』→コチラ

よろしかったらご活用ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第 17 弾)のご案内

2022-02-15 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
神奈川県はまん延防止等重点措置が延長となりました。未だに新型コロナウィルス感染者数が急激な増加傾向となっておりますので、改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

神奈川県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県内にある食品衛生法に基づく飲食店営業又は喫茶店営業の許可を受けた店舗 に対して、時短営業を要請しました。対象となる店舗を運営し、時短営業又は休業にご協力いただいた事業者の皆様に対して、「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第17弾)」 を交付します。期間は令和4年2月14日(月曜)から令和4年3月6日(日曜)までとなります

「マスク飲食実施店認証店」は、要請開始日までに、要請A又は要請Bを選択してください。※選択した要請により、交付額が変わります
なお、期間の途中で要請Aから要請B(要請Bから要請A)に変更することは可能です。
ただし、変更した場合は、全期間要請Aの協力金交付額(2.5万円~7.5万円)が適用されます。
第16弾では、「マスク飲食実施店認証店」が要請Aを選択した場合の酒類の提供時間を「11時から20時まで」としていましたが、第17弾では、酒類の提供時間を30分間延長し、「11時から20時30分まで」としています。





詳しい内容につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第17弾)HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する県税における猶予制度について

2022-02-14 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは、新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する県税における猶予制度についてです。

県税を一時に納付できない事情のある方については、「徴収猶予」や「申請による換価の猶予」が適用されることがあります。(納税相談についてはこちらをご覧ください)。
現在「特例制度」による県税の徴収猶予を受けている方で、猶予期間満了日までに納付ができない場合も、上記の猶予が適用されることがあります。
詳しくは所管の県税事務所にご相談ください。




            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

事業復活支援金 ~中小企業庁~

2022-01-28 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは、事業復活支援金についてです。
コロナの影響を受けた方の事業継続・回復を支援する「事業復活支援金」が1月31日より申請がスタートします。
2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の
任意の同じ月の売上高と比較して50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者が対象となります。
支援額は、売上減少率、売上高に応じ、法人最大250万円、個人最大50万円です。

申請IDですが、「一時支援金または月次支援金の申請IDをお持ちの方は、原則として、その申請IDを用いて事業復活支援金の申請を行っていただくことが可能です。」とのことです。

詳しくはHPをご確認下さい。







            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


神奈川県『感染症拡大防止事業補助金(第3次)』が始まりました

2022-01-26 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

天気予報では晴れるようですが、寒川はまだ曇りです。
しかも、北寄りの風が吹いていて、一層寒く感じます。

さて、本日は、昨年12月17日で第2次の申請が締め切りとなりました、神奈川県の「感染症拡大防止事業補助金」の第3次の申請が始まりましたので、ご案内をさせていただきます。

▲「感染症拡大防止事業補助金(第3次)の概要チラシです


▲チラシの裏面です


これまでに2回実施しております神奈川県の「感染症拡大防止事業補助金」は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、事業に影響を受けた中小企業者等の皆さんが、感染症の拡大防止に取り組む費用の一部を神奈川県が補助するというものです。

これにより、より多くの事業所での感染症拡大防止の取り組みを促進し、感染症拡大による県内経済の下振れリスクを軽減することを目的としています。

神奈川県「感染症拡大防止事業補助金(第3次)」の申請期間は、令和4年1月20日(木)から令和4年2月18日(金)までとなっています。

感染症拡大防止事業補助金(第3次)の詳しい内容などは、神奈川県のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第 16 弾)のご案内

2022-01-24 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
神奈川県はまん延防止等重点措置の適用を決定しました。未だに新型コロナウィルス感染者数が急激な増加傾向となっておりますので、改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は『奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第 16 弾)』のご案内です。
県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県の要請に応じて令和4年1月 21 日(金)から令和4年2月 13 日(日)までの間、時短営業にご協力いただいた事業者の皆様に対し、事業規模に応じた協力金を交付します。

・マスク飲食実施店認証店は、1 月 21 日の要請開始日までに下表の要請A又は要請Bを選択し、その要請に応じて実施する時短の案内を店先等に掲示してください。
・要請開始日に時短営業の準備が間に合わない場合は、準備が整い次第どちらかを選択し、2月13日まで時短営業を継続してください。この場合、時短営業を開始した日から要請終了日までの協力金を交付します。
・期間の途中で要請Aから要請B(要請Bから要請A)に変更することは可能です。ただし、変更した場合は、全期間要請Aの協力金交付額(2.5 万円~7.5 万円)が適用されます。





詳しい内容につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

育児・介護休業法改正の概要と実務上対応すべきポイント ~ 中小企業労務管理セミナー ~

2022-01-21 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは、中小企業労務管理セミナーについてです。
育児・介護休業法が令和3年6月に改正され、令和4年4月より段階的に施行されます。
今回ご案内するセミナーでは、新設された産後パパ育休(出産時育休)や制度の個別周知、意向確認措置義務等の改正内容、
改正に伴い必要となる規定の改定や関連書式整備など実務上対応すべきポイントについて、解説いたします。

日時:令和4年2月25日(金曜)14時から16時まで

会場:かながわ労働プラザ3階多目的ホール 

対象:経営者、管理監督者、人事労務担当者、また関心のある方

定員:70名(先着受付順)

参加料:無料

定員に達し御参加いただけない場合は先方より連絡があります。

チラシ・申込につきましてはこちらをご覧ください。








            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『事業復活支援金』の概要のご案内

2022-01-19 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

今朝の寒川は、雲が多くて日差しがない分、余計に寒く感じます。

さて、本日は、「事業復活支援金」の概要が発表されておりますので、ご案内をさせていただきます。

▲「事業復活支援金」のチラシです


▲チラシの裏面です


「事業復活支援金」は、新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主に対して、事業規模に応じた給付金を支給するというものです。
なお、給付要件等は、今後変更になる可能性がございます。

今後のスケジュールは以下の通りとのことです。
◆令和4年1月24日の週
●事業復活支援金の制度詳細(申請要領、給付規程等)の公表
●事業復活支援金の事前確認の受付開始

◆令和4年1月31日の週
●事業復活支援金の通常申請の受付開始

「事業復活支援金」の詳しい内容などは、経済産業省のホームページ、または事業復活支援金事務局のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>6回目受付締切が3月9日(水)17時となります。

2022-01-17 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
東京都・沖縄県はじめ、神奈川県も新型コロナウィルス感染者数が増加傾向となっておりますので、改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は『小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> 』6回目受付のご案内です。
申請をご検討の事業者様はお早めにご準備をお願いいたしますね。改めて、内容をご説明いたします。

事業の目的
本補助金事業は、新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プリセスの導入等の取組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

補助対象事業
補助対象となる事業はポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プリセスの導入等の取組み、感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行う事業です。



補助対象者
小規模事業者であること
商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(小規模事業者支援法)に基づき、業種ごとに従業員数で小規模事業者であるか否かを判断しています。



補助金額等
補助上限:100万円
補助率:3/4
感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です
(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。

〇感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態措置に伴う特別措置を適用する事業者(※)は、政策加点の他、補助金総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。なお、補助上限額100万円に上乗せして交付されるものではありません。
※新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)第32条第1項に基づき2021年1月以降に発令された新型インフルエンザ等緊急事態措置(以下「緊急事態措置」という。)に伴う飲食店の休業・時短営業
又は不要不急の外出・移動の自粛により、特に大きな影響を受けたことから、その影響の原因となった緊急事態措置が実施された月のうち、いずれかの月の月間事業収入が2019年又は2020年の同月と比較して30%以上減少した事業者(以下、同じ)
〇2021年1月8日以降に発生し発注・契約・納品・支払い・使用が行われた経費について遡及適用が可能です。





詳しい内容につきましては、小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠>HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

寒川町商工会女性部活動~新春帯飾り展示~

2021-12-21 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

20日を過ぎると年末感が増しますね。寒さも増していろいろしんどいです。

明日は冬至、明日を過ぎれば日が暮れるのが遅くなっていく、、、暗いと寒さが増すからね~

さて、先日行った『寒川町商工会女性部ミニバザー』こちらの売上の一部を寒川町へ寄付いたしました。



僅かですが、寒川町、町民の皆様のお役に立てば幸いです。

そして、恒例の帯飾り~新春ver.~ 寒川町役場(2階秘書課前、応接室)、町民センター、図書館、観光協会に展示しております。











展示期間は来年(R4年)1月11日(火)となっております。

ぜひ、ご覧になってくださいませ。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県 感染症拡大防止事業補助金(第2次)の申請 間もなく締め切り!

2021-12-15 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

昨日は横浜で初雪が観測されたようですね。
今朝もとても寒かったですが、今は日差しが暖かいです。

さて、本日は、以前にもご案内しておりました「神奈川県感染症拡大防止事業補助金(第2次)」の申請が間もなく締め切りとなりますので、改めてお知らせいたします。

▲感染症拡大防止事業補助金(第2次)の概要チラシです


▲概要チラシの裏面です


神奈川県の感染症拡大防止事業補助金(第2次)の申請期限は、令和3年12月17日(金)までとなっております。
申請書類の提出方法は郵送のみなので、令和3年12月17日(金)の消印有効となっております。

神奈川県感染症拡大防止事業補助金(第2次)の詳しい内容などは、神奈川県のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224