goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

10月1日より最低賃金が改定いたします

2017-09-12 | 寒川町商工会労働保険事務組合
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

風がすごいですね

大雨を予想して傘を持って外に出たら、意外に傘を持っている人の率が低く「あれ?」と、なんででしょう

みなさまチャレンジャー?(天候に対して?)

さて、今日はどどーんと驚きのお知らせ



チラシからして衝撃的、、、

来月10月1日より神奈川県の最低賃金が956円/時になります。

昨年、930円になり、神奈川すごいな。と思っていたら1年後にまさかの「26円アップ」

労働者の方は嬉しいけど、雇用主さんたちはなかなか厳しいですね。

賃金が上がって消費が増え、景気が良くなってくれれば、、、という連鎖を望みたいところです

事業主の皆様が、気を付けなければいけないポイントが一つ

956円は時給でしょ?うちは月給だから~。日給だから~。 という方は要注意!!

日給でも、月給でも一日の平均所定労働時間、1か月の平均所定労働時間で割って1時間当たりの金額が956円以上でないといけません。



お店に貼ってある、置いてある「アルバイト募集!!」などのチラシなどは大丈夫ですか?

10月1日の前に要チェックです

詳しくはこちら『神奈川労働局【賃金室】』→コチラ


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

「商工会の業務災害保険」のお知らせ

2017-09-11 | 寒川町商工会の紹介・お知らせ
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の森田です。

テレビのニュースでやっていたのですが、マツタケや松葉ガニの初物が出てきているようです。うん!秋ですね^^
とはいえ私のような庶民にはマツタケも蟹も到底手が出るわけもなく。。。脂ののったサンマなんかで季節を感じたいな~と思う今日この頃です。

さて、今日ご紹介するのは『商工会の業務災害保険』の制度です。

先日、佐藤のブログ(9月4日付)で労災保険(労働者の業務中の事故、通勤途中の事故について給付、補償を行うための保険)
というものを紹介させていただきましたが、『商工会の業務災害保険』は、政府労災ではカバーできない部分(民事的な慰謝料など)をサポートしたり上乗せしたりする保険となっております。

ポイントとしては

①企業向けの使用者賠償責任(労働事故により従業員やその遺族から訴えられた場合の賠償責任)+従業員向け災害補償(業務上の事故やけがで死亡等した場合の補償)がセットになったもの
②提携保険会社も4社に対応(東京海上、損保ジャパン、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保)
③商工会の団体割引制度のため保険料が最大56%割引になります。(保険会社により異なります。)※本制度を利用するには商工会の会員である必要があります。
④建設業の場合、経営事項審査の加点対象となります。

建設業などの事故と隣り合わせの業種はもちろん、最近では「心の病」による労災請求も増えているといいます。最近でも大手広告代理店で新入女性社員の方が過労で自ら命を断つという痛ましい事件がございましたが労災事故で死亡した場合、数千万から億(中には2億円近い賠償判決が出るケースも)の賠償金を支払う必要がある場合もあるとのこと。
もちろん、そのような事が起きないよう、労働環境・職場環境を整備していくことが重要ですが、

万が一の場合の補償を商工会の団体割引(最大56%)で加入することが出来ます。

経営者の方も従業員の方もにっこり円満な職場環境を目指したいですね!!

【詳細】全国商工会連合会「商工会の業務災害保険」のご案内
http://www.shokokai.or.jp/?page_id=153

※以下は東京海上日動の画像となります。(損保ジャパン、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保等のパンフレットは上記リンク先よりご覧になれます。)


※本ブログの内容は情報提供のみが目的であり、補償内容は各損保会社により異なります。
 ご契約される場合は必ずパンフレットや重要事項説明書等ご確認いただき、説明を受けてくださいますようお願いいたします。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

創業・新事業進出フォーラム ハッカー文化とセキュリティビジネスのご紹介

2017-09-08 | 寒川町商工会の紹介・お知らせ

こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会諸本です。



ここ数日は日中もそれほど暑くなく過ごしやすい天気が続いていますね。
特に朝晩は涼しくて少し寒いぐらいです。体調には十分に気を付けてください。

今日は第4回 創業・新事業進出フォーラム「ハッカー文化とセキュリティビジネス」のご紹介です。

【日 時】 10月6日(金) 13:30~17:00(13:00開場)

【タイムスケジュール(当日の進捗状況により時間の変更が生じます)】
13:30   開 会
13:40   第1部 基調講演会
14:50   第2部 出展者ピッチ
15:50   第3部 展示会見学
17:00   閉 会

【会 場】 藤沢商工会館 6階 多目的ホール(藤沢市藤沢607-1)

【費 用】 無料

【第一部 基調講演】
「ハッカー文化とセキュリティビジネス」

 講師:アズビルセキュリティフライデー株式会社 代表取締役社長 佐内 大司 氏

【第二部 出展者ピッチ】
 ブース出展者が登壇し、展示会の見学前に予備知識として事業(製品・サービス)や研究をご紹介します。
 まずはピッチでどのような出展者かを知ってみませんか?

【第三部 展示会見学】
 ベンチャー企業や新事業を展開する企業、さらに地域の大学がブースを出展し、事業や研究をご紹介します(詳しくはチラシの画像をご覧ください。)
 出展者とじっくり話す機会となり、新たなビジネスパートナーを見つけるチャンスです!

先端技術に関する情報交換、企業間交流、セキュリティ分野などにご興味のある方は、ぜひご参加ください。
お申込み・お問い合わせは以下にお願いいたします。

【お問い合わせ・お申込み】
 公益財団法人 湘南産業振興財団
 〒251-0052 藤沢市藤沢607番地の1 藤沢商工会館2階
 TEL:0466-21-3811 FAX:0466-24-4500
 Mail:conso@cityfujisawa.ne.jp





            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

関東ブロック商工会青年部連絡協議会 前期代表者会議・主張大会に行ってきました。 

2017-09-07 | 寒川町商工会の紹介・お知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
すっかり秋めいて過ごしやすくなりましたが夏が終わると何か寂しい時もあるような感じがしますね。

さて、本日は平成29年9月6日(水)にレンブラントホテル厚木にて開催されました『関東ブロック商工会青年部連絡協議会 前期代表者会議・主張大会』に行ってきました。

この大会は、青年部活動又は青年部員としての活動や地域振興・まちづくりをテーマに各10分間スピーチします。
青年部員としての活動が、創造性・アイデアに富んで、部員の模範となり、共感を得るものか等を審査委員が審査いたしました。

栃木県・茨城県・千葉県・新潟県・長野県・神奈川県・群馬県・静岡県・山梨県・東京都・埼玉県の1都10県の代表が日頃の練習の成果を発揮しました。
応援の方々も約900名の各青年部員が色々な形で応援も行い会場は大いに盛り上がりました。

皆様、地青年部の特徴や地域の特徴を生かしたスピーチを行いました。結果は『佐野市あそ商工会青年部の松林真弓様』が最優秀賞を受賞されました。
最優秀賞の松林様は関東を代表して11月21日・22日に沖縄県で開催されます全国大会に出場します。全国優勝目指して頑張ってくださいね。松林さん!









話は変わりますが寒川町商工会青年部は『会社を強くする資金繰りセミナー』を開催いたします。
金融機関がよく見るポイントや重要なポイント資金繰りを良くする・悪くする要因と押さえておきたい資金繰りの具体策を解説いたします。

是非この機会に受講されて資金繰りの大切さを勉強されてみてはどうですか。。。



日 時:平成29年9月26日(火)19:30~21:30

会 場:寒川町商工会 大会議室

お申込:寒川町商工会青年部事務局までご連絡ください

連絡先::寒川町商工会青年部事務局:0467-75-0185まで

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

平成29年度短期労働講座開催のお知らせ

2017-09-06 | 各種講習会・セミナーのご案内
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

段々と秋の気配を感じるようになって来ました。体調を崩されないようお気を付け下さいませ
本日は、神奈川県かながわ労働センター湘南支所が開催する「平成29年度短期労働講座(茅ヶ崎地区開催)」のお知らせです。

▲チラシです(詳しくはホームページでご確認ください⇒こちら

長時間労働による過労死や非正規雇用と正規雇用の収入などの格差が大きな社会問題になっています。そこで、この講座では有期労働契約の無期転換ルールや、「同一労働同一賃金」、「残業上限」の導入などの「働き方改革」について、法律はどう変わりつつあるのか、企業はどう行動すべきなのかなど最新情報を学びます。労働者や人事労務担当者をはじめ、どなたでも無料で参加できます。
この講座は、「かながわ労働センター湘南支所」「茅ヶ崎市」が主催し、平塚商工会議所、藤沢商工会議所、茅ヶ崎商工会議所、寒川町商工会が後援し毎年開催されています。

日時 平成29年10月31日(火)~平成29年11月8日(水)(全3回)午後6時30分~午後8時30分

会場 茅ヶ崎市勤労市民会館 6階 A研修室
           茅ヶ崎市新栄町13番32号(JR茅ヶ崎駅 北口より徒歩5分)*会場に駐車場はございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

対象 労働者、使用者、一般の方(どなたでも申し込めます)

募集人員 各回50人(事前申込制、1回のみの受講も可能です!)

受講料 無料

申込方法 申込書を郵送、ファックス、電話または、かながわ労働センターホームページからの申込みも可能です。(ホームページは→コチラ
申込み・問合せ先 〒254-0073 平塚市西八幡1-3-1 平塚合同庁舎別館 かながわ労働センター湘南支所
         TEL0463-22-2711(内線2516) ファックス 0463-21-2848 
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『相模線沿線ハイキング』座間コース 参加者募集のご案内

2017-09-05 | 近隣地域の情報やイベント
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

昨日は雨が降ったりやんだりで肌寒い1日でしたが、今日は陽射しが戻ってきましたね。

さて、本日は、秋の恒例行事となっております「相模線沿線ハイキング」参加者募集のご案内をさせていただきます。

▲今年の「相模線沿線ハイキング」のチラシです


▲チラシの裏面です


今年の「相模線沿線ハイキング」は、座間市の入谷小学校をスタートして、ノジマフットボールパークにゴールする座間コースで開催されます。
開催期日は、平成29年10月21日(土)となります。

ロングコースは10.3㎞で、入谷小学校をスタートして座間市公民館スカイアリーナ座間国指定遺跡勝坂遺跡公園相模の大凧センターノジマフットボールパークがゴールになります。
ショートコースは、7.7㎞で、入谷小学校座間市公民館国指定遺跡勝坂遺跡公園相模の大凧センターノジマフットボールパークにゴールします。

「相模線沿線ハイキング」座間コースの参加申し込みは、平成29年9月1日(金)から始まっています。

「相模線沿線ハイキング」の詳しい内容や申し込みなどは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

中古の卓球台を無事にお渡しできました

2017-09-04 | 寒川町商工会の紹介・お知らせ
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

最近は卓球の国際大会で若い方々が活躍しているのを見てうれしく思います そんな中、以前にお知らせしておりました中古の卓球台を無事にお渡しできましたのでご報告いたします。先週、お電話でお問い合わせがあり、トラックをレンタルして東京から受け取りにお越しくださいました。

▲遠いところからお疲れさまでした

昔ながらの作りで、重さが100Kgあるので2階から降ろすのに3人で苦労しました
ご自宅で使用されるとの事なので、関係者が世界でご活躍されて当商工会の名前を出してくれると嬉しいですどうもありがとうございました
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

労働保険は事業主・労働者のための保険です。

2017-09-04 | 寒川町商工会労働保険事務組合
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

あっという間に、9月ですね、、、

暑かったり雨だったり、よくわからないうちに9月になったら朝晩急に涼しくなってきました。

「どうなの?これ、このまま秋の流れ?それともまた暑くなる???」

と天気予報が気になります。できるだけさきのばしにしたい、衣替えとか、衣替えとか、衣替えとか、、、

そんな感じでぼやいたところで

今日は労働保険です



最近(昨年ごろより)「労働保険に加入します」という事業主さんが多いです。

以前もブログで掲載させていただきましたが、

労働保険は『労災保険』と『雇用保険』に分かれていて

『労災保険』では、「労災」といわれる、労働者の業務中の事故、通勤途中の事故について給付、補償を行うための保険です。

『雇用保険』は、「失業」「育児休職」「介護休職」など様々な理由により働くことが出来なくなった、働きを制限されることとなった時に給付を行うための保険です。

上記の説明は、大まかですので、他にも高年齢で働き続けることでの給付制度などもございます。

労働者が安心して働くための保険で、加入は労働者のいる事業主の義務です。

義務というと事業主さんによってはあまりうれしくないもののように感じられるかもしれませんが

労災保険は、会社にかけるものなので会社を守ってくれるものですし、雇用保険は従業員という会社の大事な資産を守るものです。


雇用保険加入者を対象に、事業主さんが従業員が働きやすい、働き続けるための職場環境を整えるための様々な取り組みに対して『助成金』も数多くございます。

定年の見直し、賃金テーブルの見直し などなど


寒川町商工会では「寒川町商工会労働保険事務組合」を運営し、事業主の方に代わって労働保険の事務を行っております。

労働保険の加入をされる事業主の方「うちは労働保険に加入対象かな?」「この人は雇用保険加入対象かな?」と疑問に思われた事業主の方は

是非お問い合わせください

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

J2リーグ2017 湘南ベルマーレ 横浜FC戦~神奈川ダービー~

2017-09-03 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「横浜FC」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。神奈川ダービーで寒川・大磯・二宮町民デーでした。


▲久しぶりに10,000人超えです

▲神奈川ダービーですが、横浜FCサポーターはちょっと少な目でした

▲湘南ベルマーレは首位、横浜FCは7位の対決です

本番前にサポーター対決があるというので行ってみると、久しぶりにお騒がせな「一平くん」がいました。サッカー界では有名なカエルです。

▲愛媛FCの熱烈サポーター「一平くん」がベルマーレの味方となっていました



▲何をやっているんだか

▲対戦相手の横浜FCの「フリ丸」と「キャッチーくん」

▲自分のぬいぐるみを抱っこする「フリ丸」

一平くんは、この後東京へ行って、NHK-BSのJリーグダイジェストに出演していました。対決の結果は1:2で横浜FCの勝利でした
そして、いつものように腹ごしらえです。本日はRYUTA-COS KITCHENさんのタコスをチョイスしました。ひき肉は辛いのと普通のどちらかを選べます。


▲湘南地域に移動販売車で出店されています とても美味しかったです

この日の試合は「フジタスペシャルデー」でした。「株式会社フジタ」は前身の藤和不動産サッカー部からの親会社で、フジタ工業サッカー部から「ベルマーレ平塚」に改称して、Jリーグに参入後、99年に撤退していました。今年は18年ぶりに袖スポンサーとして復帰し、記念となる試合でした。フジタ撤退の後、ベルマーレは弱体化しましたが、ここ数年ようやくJ1に行けるようになりました。昔からのサポーターさんは感慨深いですね。

▲サポーターからはこのような幕とコールが

このような記念の試合に、負けるわけにはいきません。今日は№20坪井選手が久しぶりのスタメンです


▲ツボさん頼みますよ~

そして、相手チームサブメンバーには三浦選手です。

▲残念ながらキングカズは出場しませんでした

7位とはいえ、横浜FCには強力な外国人助っ人がいますので、気を付けないといけません。


▲№40レアンドロ ドミンゲスと№14イバ選手は要注意

まずは、34分№14藤田選手が見事なヘディングで得点し、先制します

▲藤田選手のゴールとか出来すぎかも

1:0で前半が終了し、ハーフタイムにはJリーグ参入時のメンバー3人がスペシャルトークを行いました。


▲小島さん、名良橋さん、岩本さん 皆さんも齢を重ねています

後半、58分№9ジネイ選手が藤田選手のアシストから得点し、2:0とします。

▲さすがジネイ選手です

しかし、ここからが問題です。この後のメンバー交代が裏目に出てしまいます。71分にレアンドロ ドミンゲスにやられて、90分+5分再びレアンドロ ドミンゲスにやられて2:2の引き分けとなりました。あと20秒がんばれば勝利だっただけに残念です


▲監督も記者会見で「采配ミス」と反省していました

負けないで勝ち点1をGETしたので良しとしましょう。
さて、次回のホームゲームは9月16日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「カマタマーレ讃岐戦」です。
この試合は「小田原・秦野市民デー」となっていて、小田原市・秦野市に在住・在勤・在学の方は、特別価格の「市民・町民割」チケットをご購入いただけます。(詳しくはホームページでご確認ください。)

▲ナイトゲームも残り少なくなってきました

皆様ぜひスタジアムへご来場くださいませ
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は「湘南スタイル」を応援しています
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

後継者にお悩みの方に「事業引継ぎ支援セミナー」のお知らせ

2017-09-01 | 各種講習会・セミナーのご案内
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の森田です。


今日から9月ですね!!
暦の上ではもう秋です。本当に時間があっという間に過ぎ去っていきますね。
とは言えしばらくは残暑が続くでしょうから、熱中症には気を付けたいですね!
夏男・夏女の皆さんは残り少ない夏のロスタイムをしっかり楽しんでください!

さて今回ご紹介するのは、中小企業基盤整備機構が主催する「事業引継ぎ支援セミナー」のお知らせです。
※寒川町最寄の横浜会場(9月15日(金)13:30~)をはじめ全国各地で開催されます。

帝国データバンクの調査によれば日本企業の約65%が後継者不在と言われております。

寒川町商工会の会員の皆様におかれましては、まだまだ先の話とは思います。けれど巷では
元気なうちから、お墓やお葬式など自分の最期を自分が納得できるように準備する「終活」という活動が流行しているとききます。

ましてや、現在の事業をバトンタッチされるおつもりであれば、それがお身内・従業員であれ、第三者であれ、いざ準備に取り掛かると
なんと5年から10年はかかるとのこと(詳しくは8月22日付で山口が掲載したブログをご覧ください!)

今のうちから会社の「次世代」について情報収集してみるのも良いかもしれません。

本セミナーのお申し込み先・詳しいお問い合わせ先
中小機構 事業引継ぎ支援セミナーHP
http://www.smrj.go.jp/jhs2017/#contents

お電話での問い合わせ先
事業引継ぎ支援セミナー事務局
電話052-951-9202

※日程上参加が難しい場合、定員オーバーになってしまった場合などは商工会でも随時ご相談を受け付けておりますので
お気軽にご相談ください!






            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224