O家(おーけ)のドタバタ日記

我が家(O家)の日々の暮らしぶり、生活ぶりをつづった気ままなブログ(定期更新では有りません・・・)

不二家製造販売再開

2007-03-05 19:11:40 | Weblog
一昨日の土曜日のランチにとんかつ屋に行ったんですが、
その帰りにアメ横の「二木」に寄り駄菓子を買って帰ろうと思いました。
入ったエレベーターで二階に行くと・・・
不二家のアンパンマンチョコレートがすぐ目に付くところにあり、
R嬢の目にも入ってしまいました(-.-;)

なんだか買って買ってウルサいし、買っても食べないように騙し騙しすれば
いいかな~って買ってしまいました。
けど店内には発売は再開しましたがまだ原因も究明されておらず、
その辺りは十分にご理解下さいって書いてありました・・・(^_^;)

当然M氏はあんなヒドイ品質管理と隠蔽体質の企業、信用してません。
再稼動なんてなく、倒産への道が順当だと思ってましたけどね。
再開したこと自体、恥の上塗りになるのは自明ですね(^_^;)早いところ
あきらめた方がフランチャイズの方々も他への切り替えに踏ん切りが着いて
良かったと思いますよー、甘いよ~不二家も許可した国も!

M氏は簡単に宣言出来ます、あの会社は品質絡みで
年内に再度不祥事を起こします(^O^)
ま、進んで製品買うわけでも、株持っているわけでも無いんでM氏には
関係ないけどね~(^_^;)

3月の活動予定(野球)

2007-03-04 21:30:06 | Weblog
M氏は草野球チーム「D's」に所属しています。
他メンバーは既に開幕試合を西武ドームでしてしまったのですが、
それは平日の試合でしたので、M氏は参加できませんでした。

M氏は今月から本格活動です。(12月からの腱鞘炎も有りましたし・・・)
まず、初戦は、3月11日です。

しかし、キャッチボールも十分にしていないし、バッティング練習もまだ足りません。
守備練習に至っては、今年まだ一度もしてませんからね~もう少し、「自主トレ」
してから、3月21日(水・祝日)の試合から出ようかな~。

この日は、M氏の会社の同僚の所属するチームとの対戦です。
昼間の試合ですし、R嬢、K嬢も応援に強制参加させようかな~^^;

今日、3月4日も妻・Y子と少しキャッチボールをしてきました。
まだまだ、近い距離からの練習でしたが、来週はもっと遠投が
出来るようにしたいと思います。

そうそう、キャッチボールをしたその後、M氏は、はた!っと思い出しました。
「そーだー!サンダルを買いに行こう!」
そうなんです、ずっと忘れていて、延ばし延ばしになっていたんですが、
M氏の勤務する会社は、会社内では、サンダル履きがOKらしいんです。
以前の会社では、禁じられていたんですが、ここはOKなので、会社で履く為の
サンダルを入社して、じきに3ヶ月が経とうとする今日、買ってきました。
付いていた名前が、「どりあんサンダル」・・・健康サンダルのようにイボイボも
付いているのですが、何だか、もっと細かい毛のような感じのが付いているんです。
ふかふかしてて気持ちいいです。
その毛があって、「ドリアン」みたいで、こんな名前になっているんで
しょうかね~??^^;
明日から履いてみます。

バラかつ(とんかつ)

2007-03-03 23:43:32 | Weblog
あちゃ~(>_<)
写真撮ってくるの忘れちゃいました…

おいしいと評判のとんかつ屋「藤芳」さんに行ったんです。
もちろん、Y子、R嬢、K嬢を連れてです。
下がそのページになります。参考にしてください。

http://www.asa-yanagibashi.com/ajiwai/shoplist/hujiyo-e.htm

ヒレカツ…R嬢が「小さく切って~」って言うもんで、箸で切ってみたら
     なんと、切れちゃいました^^;

バラかつ…肉自体は結構油っぽく、しかしながら衣はサクサクでなんと軽いことか
     全体的にはジューシーって感じで、M氏は気に入ってます。

コロッケ…一見、「クリームコロッケか?」と思うくらいの形でしたが、
     美味しいポテトコロッケで、大きさ的にも満足でした。

白身魚…Y子が「美味しい!」と申してました。

ご飯は大盛の注文がOKで、味噌汁、おしんこが付いて、それでも800円前後でした。O家は皆満足して、お店を出ました^^