ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

腹がぴーひゃら

2008年04月20日 23時49分56秒 | Weblog
ぴーひゃらぴーひゃら♪
チャンチキチャンチキ♪
どんどんパッパ どんパッパ♪


て、楽しいのならいいんだけど。






全然楽しかねー!




いてーよいてーよ、めっちゃいてーよ!
腹の中が祭りだよ、どんちゃん騒ぎだよ!



あーどーしてこういつもいつも腹が痛くなるんだ、疲れる~。


沈没。
さいなら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風林火山

2008年04月20日 00時11分54秒 | Weblog
で、この間の舞台「風林火山」の感想の続き。

ふふ、これを観に行ったのは、フブキ隊員こと市瀬くんが出てたからよ♪
今じゃフブキより獄寺くんの方が有名なのかな。
まぁフブキ隊員の頃から声が面白いよな~声優にもいいんじゃないかな~、とは思っていたけど。

で!その市瀬くん。
おらが開演前にロビーでパン食べてボーっとしてたら、あらま、もう舞台の方から役者さんたちの声が聞こえるでないの。
と思ったら、扉から武装した役者さんたちが次々と出てきたわ・・
これはびっくり。
と、ボーっとそこで立ってたら、あ!市瀬くんが目の前を通り過ぎてったでないの!!
うひょひょ!びっくり!生市瀬を間近で見てしまった!
でももうすでに役者モードにみなさん入ってたので、気安く声をかけられるような雰囲気ではなかったっす。
ひゃひゃひゃ~♪舞台メイクの市瀬くんの横顔を見てしまった~♪
ひゃひゃひゃ~♪おらとあまり目の位置が変わらなかったような・・ははは。

市瀬くんの出番は後半の後半でしたが、それでもおいらは満足よ。
オホホホホ。

それよりも(?)嬉しかったのは、仮面ライダー歌舞鬼の松尾くんだよ!!
いやぁ、嬉しいねぇ、しばらく休業してたからこのままもう出なくなっちゃうのでは・・と心配してたけど、いやいや、立派に務めてましたよ!!
松尾くんって顔立ちは女の子みたいにすごくかわいらしい感じがするけど、声が意外と男っぽいのよね。
そのギャップがまたいいわ♪
最後に鎧つけて堂々と出てきたときは、めちゃめちゃかっこよくって感激した。
目がハートになった
ホントにステキだった。(←浮気した)

あ、もう亀治郎さんは言うことないっすよ。
生まれつき役者だもの。全然人種が違うもの。圧巻。
シュウロ監督っつーかキーハンターっつーか千葉真一氏もね、オーラが違いますね。
舞台にいるだけでその場面が重々しくなる。さすが。さすがJJサニー。

女性陣はねぇ、由布姫にははっきし言ってガックシだった。
まだまだ。全然。
一人輝いてたのは於琴姫。出てきただけて周りキラキラ
なんでしょね、あれは。ホントにキラキラオーラが出てるんですよ。
彼女もまた持って生まれたものなんでしょうね、存在自体がもう華です。
さすが。さすが大和田家+五大家。


久しぶりの観劇に感激して帰ってきたおいらでした。
次は・・いつかな~・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする