何がきっかけだったか忘れたが、昨日ムスコと会話していたら、ヤツはマイルド(mild)という言葉を、「強い」とかそういう意味にとらえていたらしい。
なので、
「違うよ、マイルドって強いとかじゃなくって、おだやかとかきつくないとか、逆の意味だよ。よくインド料理で味をマイルドにしてくださいって言うじゃん、そういうときはあまり辛くしないでねって意味で使ってるじゃん」
と教えてやった。
そう、子どもらがインド料理食べる時は、いつもマイルドで頼んでる。
おらはマイルドじゃモノ足んないから普通にって言うけど。
ムスコ「ふーん、そうなんだ。じゃ、マイルドの反対は、イージー?」
え?・・・
それも間違ってるし。
おいら「違うよ、イージー(easy)は簡単とかやさしいって意味だよ」
ムスコ「え?そうなの?かたいとかそういう意味じゃないの!?」
それも逆だし。
なんでそんなふうにいちいち逆な意味でとらえてたんだか、まったく不明。
だけど、今度からは正しく覚えてくれ。
ムスコ「じゃ、イージーミスとか言うけど、あれってどういう意味?」
おいら「単純なミス。簡単な間違いとか。この間のオマエの算数のテストで分速の問題で単位間違ってたでしょ、ああいうのを言うの」
ムスコ「そうなんだ!じゃ難しいは何って言うの?」
おいら「ディフィカルト(difficult)」
ムスコ「オレが間違えたのはディフィカルトミスだったんだよ」
何言ってんだか
あんなの難しくねーよ、イージーミスだよ
いーよ、そんな英語は覚えなくていいから、今学校で習ってることちゃんと覚えてくれよ。
そーだ、今日懇談会に行ったら、懇談会の最中にムスコだけ名指しで言われたわよ、
今日の家庭科の調理実習でポテトサラダを作ったとき、ジャガイモを鍋でゆでたんだけど、ムスコだけブロッコリーも一緒に鍋に入れてしまってて、ブロッコリーが柔らか~くなっていました、とさ。
1人だけ。
まったく、何聞いてんだか。
ちゃんと先生の話聞いてやれよな
帰ってきてからムスコに聞いてみた。
ジャガイモつぶす時ブロッコリーはどうしたんだろう?と思って。
ムスコ「あ、ちゃんと出来たよ、つぶすやつでジャガイモつぶしたよ」
おいら「ブロッコリーは外したの?」
ムスコ「いや、一緒につぶした」
おいら「ゲ!緑色になったんじゃ・・・」
ムスコ「うん、でも美味しかったよ」
絶対食べたくないポテトサラダだな
なので、
「違うよ、マイルドって強いとかじゃなくって、おだやかとかきつくないとか、逆の意味だよ。よくインド料理で味をマイルドにしてくださいって言うじゃん、そういうときはあまり辛くしないでねって意味で使ってるじゃん」
と教えてやった。
そう、子どもらがインド料理食べる時は、いつもマイルドで頼んでる。
おらはマイルドじゃモノ足んないから普通にって言うけど。
ムスコ「ふーん、そうなんだ。じゃ、マイルドの反対は、イージー?」
え?・・・
それも間違ってるし。
おいら「違うよ、イージー(easy)は簡単とかやさしいって意味だよ」
ムスコ「え?そうなの?かたいとかそういう意味じゃないの!?」
それも逆だし。
なんでそんなふうにいちいち逆な意味でとらえてたんだか、まったく不明。
だけど、今度からは正しく覚えてくれ。
ムスコ「じゃ、イージーミスとか言うけど、あれってどういう意味?」
おいら「単純なミス。簡単な間違いとか。この間のオマエの算数のテストで分速の問題で単位間違ってたでしょ、ああいうのを言うの」
ムスコ「そうなんだ!じゃ難しいは何って言うの?」
おいら「ディフィカルト(difficult)」
ムスコ「オレが間違えたのはディフィカルトミスだったんだよ」
何言ってんだか
あんなの難しくねーよ、イージーミスだよ
いーよ、そんな英語は覚えなくていいから、今学校で習ってることちゃんと覚えてくれよ。
そーだ、今日懇談会に行ったら、懇談会の最中にムスコだけ名指しで言われたわよ、
今日の家庭科の調理実習でポテトサラダを作ったとき、ジャガイモを鍋でゆでたんだけど、ムスコだけブロッコリーも一緒に鍋に入れてしまってて、ブロッコリーが柔らか~くなっていました、とさ。
1人だけ。
まったく、何聞いてんだか。
ちゃんと先生の話聞いてやれよな
帰ってきてからムスコに聞いてみた。
ジャガイモつぶす時ブロッコリーはどうしたんだろう?と思って。
ムスコ「あ、ちゃんと出来たよ、つぶすやつでジャガイモつぶしたよ」
おいら「ブロッコリーは外したの?」
ムスコ「いや、一緒につぶした」
おいら「ゲ!緑色になったんじゃ・・・」
ムスコ「うん、でも美味しかったよ」
絶対食べたくないポテトサラダだな