やってきました、今年もまたおいらの変声期が。
変です。声が変です。
かすれて出なくなってきました。
毎年よくあることなので、慣れっこですが。
喉が痛いわけでもないので、周りの人、気にしないでおくれ。
「足るを知る」か。
なるほどねぇ
さっき読んでた新聞に書いてあった。
どうしてブータンは特に裕福な国ではないのに、国民のほとんどは『幸せ』と感じているのか、と。
それはチベット仏教の教えで、あれもこれも欲しいという「欲」は良くないことだ、という考えが浸透してるからだそうで。
つまり、「足るを知る」を国民が知っている、ということだそうです。
なるほど。
あれも欲しいこれも欲しいと言ったらきりがないもんね、それがかなわないと『幸せじゃない』と思っちゃうわけか。
ようするに日本人は欲にまみれてるってことか?
あー見苦しい。
各企業がどうだどうだ!とばかりに次々新商品を出して、モノを大事にしないっちゅう習性が染み付いてるよなぁ。
「足るを知る」
そうね、今の状況、現状を素直に受け入れて、その中で出来ることを探してやっていけばいいんだよね。
欲はきりがない・・・
ああ、でも丈夫な腸が欲しいなぁ~
変です。声が変です。
かすれて出なくなってきました。
毎年よくあることなので、慣れっこですが。
喉が痛いわけでもないので、周りの人、気にしないでおくれ。
「足るを知る」か。
なるほどねぇ
さっき読んでた新聞に書いてあった。
どうしてブータンは特に裕福な国ではないのに、国民のほとんどは『幸せ』と感じているのか、と。
それはチベット仏教の教えで、あれもこれも欲しいという「欲」は良くないことだ、という考えが浸透してるからだそうで。
つまり、「足るを知る」を国民が知っている、ということだそうです。
なるほど。
あれも欲しいこれも欲しいと言ったらきりがないもんね、それがかなわないと『幸せじゃない』と思っちゃうわけか。
ようするに日本人は欲にまみれてるってことか?
あー見苦しい。
各企業がどうだどうだ!とばかりに次々新商品を出して、モノを大事にしないっちゅう習性が染み付いてるよなぁ。
「足るを知る」
そうね、今の状況、現状を素直に受け入れて、その中で出来ることを探してやっていけばいいんだよね。
欲はきりがない・・・
ああ、でも丈夫な腸が欲しいなぁ~