明日、中学校の卒業式。
ムスコも卒業。早いな。
で、荷物の片付けをさせ、いらないものは紐でくくっておけ、と言っといた。
その後、「片付けたよ、捨てるものは全部紐で縛っておいた」というのでムスコの部屋に見に行ったら、まぁなんとひどいこと。
縛り方、ゆるゆる。
持ち上げたらすぐ崩れそう。
しかも無駄に長ーーく紐切ってるし。
ばかもーん!!
というわけで、結局おいらがくくり直した。
その中に国語の教科書があった。
懐かしい、魯迅の「故郷」が載っている。
おいらも中3の時、授業でやった。
どんな話だったか忘れちゃったけど、なんだかすごくこの話に感銘を受けて、高校に入ったら魯迅の作品を読んでみようと思ったんだよね。
で、ムスコの国語の教科書、捨てるのがもったいないのでとっといた。
久しぶりに「故郷」を読んでみたよ。
うーん、なんとも物悲しい。
しかし今思うと、これを読んで当時のおいらはどこを気にいったんだろう。
中学生に本当に理解出来てたのかな。
まぁともかくそういうわけで、高校生になって買ったのがこの右側の文庫本。
ずーっとどこいったか忘れてたんだが、ついこの間出てきた。
1986年発行だって。古っ!
また読み直してみましょー。
ムスコも卒業。早いな。
で、荷物の片付けをさせ、いらないものは紐でくくっておけ、と言っといた。
その後、「片付けたよ、捨てるものは全部紐で縛っておいた」というのでムスコの部屋に見に行ったら、まぁなんとひどいこと。
縛り方、ゆるゆる。
持ち上げたらすぐ崩れそう。
しかも無駄に長ーーく紐切ってるし。
ばかもーん!!
というわけで、結局おいらがくくり直した。
その中に国語の教科書があった。
懐かしい、魯迅の「故郷」が載っている。
おいらも中3の時、授業でやった。
どんな話だったか忘れちゃったけど、なんだかすごくこの話に感銘を受けて、高校に入ったら魯迅の作品を読んでみようと思ったんだよね。
で、ムスコの国語の教科書、捨てるのがもったいないのでとっといた。
久しぶりに「故郷」を読んでみたよ。
うーん、なんとも物悲しい。
しかし今思うと、これを読んで当時のおいらはどこを気にいったんだろう。
中学生に本当に理解出来てたのかな。
まぁともかくそういうわけで、高校生になって買ったのがこの右側の文庫本。
ずーっとどこいったか忘れてたんだが、ついこの間出てきた。
1986年発行だって。古っ!
また読み直してみましょー。