ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

映ちゃん♪

2015年11月13日 01時17分39秒 | Weblog
今日の「科捜研」、映ちゃんが出てたね♪
映ちゃん、ボウケンシルバーの高丘映士、ああ懐かしい。
相変わらずかっこよかったっす
声もいいよね、おらはあの声好き。

ホントに書がうまいんだったよな、確か。
書道何段だったか。
ふふ、だから今回の役が回ってきたのかな。
字の上手い人っていいよねー、うらやましい。
いざと言う時、おらはいつも貧弱な文字しか書けなくって恥ずかしいですわ


おお!侍JAPAN連勝じゃーん
中田選手連日ナイスです
4番の時よりいい活躍してるよね、6番が中田ってのもすごいオーダーだけど。
山崎くんも松井くんも、若い二人が最後を締めてホントに素晴らしい。
二十歳そこそこで日本代表だもんね、すごいわ~。
親なら気が気じゃなくてまともに見てられないわ~、きっと。
あ、そういう親ならやっぱり違うのかな、気もしっかりしてるのかな。

まぁともかく、3連勝、素晴らしいっす
このままがんばってくださいましー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処・・

2015年11月12日 00時03分27秒 | Weblog
明日のお弁当のおかずにするため、鶏肉を買った。

さて、下準備するか、と夕飯後に冷蔵庫から鶏肉を出そうとしたんだが、ない。
あれ?
冷蔵庫も冷凍庫も、ない。
車の中に落ちたかな?と思って探したけど、ない。
台所あちこち見たけど、やっぱりない。

えー!?
レシートにはちゃんと書いてある。

どこ行っちゃったの!?
明日の弁当~

しょうがない、ないものはしょーがない。生姜はあるけど。

明日、スーパー行って忘れてきてないか聞いてみるわ。
ぎゃふん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽装

2015年11月11日 00時37分30秒 | Weblog
世の中は、偽装で成り立っている。
この駄菓子もしかり。

「餅太郎」と書いてあるから、当然もち米なり米粉なりで作ってあるのかと思うじゃん、違うんだよ!!
原材料見たら、「小麦粉」だって。
米系のものが何も入ってないんだよ!

だまされた。
まさかの餅太郎偽装疑惑。

なんだよ、やっぱり世の中、偽装で成り立ってるんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生最大」

2015年11月09日 23時01分59秒 | Weblog
今日、バイトの休憩時間、自分がいるとこから1・5mくらい左で、カウンターの下から何やら出てきた。

ん?何?

え~っ!?
ゴッキー!!!
ガッキーじゃなくてゴッキー!!!!

うぎゃー、でかいー、
ありえへんくらいでかいーー!!!
こんなでかくて真っ黒なゴッキー初めて見た。

ぎゃー、つぶすのも捕まえるのもやだー。
うがー!
どうしたもの?

と思ってたら、またカウンター下に戻って見えなくなった・・・
絶句。
固まるおいら。

もひとりのバイトさんも驚いてた。
「人生最大」
って言ってたけど、ホントそう、人生最大のでかさ。

気持ち悪~・・・

とりあえず社員さんに言ったら、ノズルの付いたゴキジェットプロとやらを持ってきてくれた。
おらはその場面を見てないんだけど、プシューっとしたらカウンターの下で動かなくなったみたいだ、とのこと。
ぎゃー、キモゲー。

いやぁ、あんなに成長するんだね、ゴッキーって。
外国産の高値で取引されるようなカブトムシサイズくらいだよ。
脚が長いからか、動きはあまり速くはなかったけどね。
だーっ、二度とお目にかかりたくないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが!

2015年11月09日 01時20分30秒 | Weblog
侍JAPAN、やりましたね
まず初戦の韓国戦に勝利~ おめでとう

いやぁ、大谷くん、素晴らしい東急じゃねーよ、投球でした、あっぱれ!
続くのりちゃん(楽天:則本投手)も素晴らしかった、ピンチでも動じず、さすがエースです!
最後の松井くんも、ノーアウト満塁でどうなるかと思ったけど、そこからが素晴らしい、落ち着いてよく3つアウトとりました。
やっぱり今年一年抑えを任されてたから、その経験がものを言いましたね、キャッチャーもいつもと同じ嶋ぷーだったのも良かったね。
松井くん、まだプロに入って2年目なのに、日本代表の抑えのピッチャーに選ばれるだけありますや、すごいです!!
最後に山田くんが打って良かったわ~

ホント、いいもの見させていただきやした ありがとう!!
次、台湾に行ってもぜひがんばってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シスレー

2015年11月08日 00時27分43秒 | Weblog
お昼過ぎから、ムスコの高校で保護者会。

その後、練馬区の美術館へシスレー展を観に行ってきた。
前から行きたいと思ってたんだけど、なかなか行ける日がなくて、ようやく行けたよ、良かった~。

いやぁ、素晴らしい。
もう、なんっつーんだろう、言葉がみつからない。
感激というか感動というか、なんとも表現のしようがないよ。
絵の前に立ち尽くすしかないおいら。久々に心が震えた。

絵(風景画)からね、すべてが伝わってくるのよ、これを書いた時(1870年代)のその場の空気とか風とか空模様とか、その場を取り囲んでいた雰囲気が。
風景画だからどういう場所かわかるのは当たり前なんだけど、目に見えないところまで絵から感じられるのよ。
見えないものは描けるわけないのに、でもそこの空気感が描かれてる、というか。
写実的な絵と違って、そこが印象派の特徴なんだな。

あーもうなんと言ったらいいんだ、おいらの貧弱な脳みそでは言い表せないや。
ともかく、こんなの描けちゃうなんてやっぱり天才だな、と思った。

けど、初期の作品のほうがそういうのが強く感じられたな。
後の作品になると、あれ?前のほうが良かった?って思っちゃった。

あーもっと作品見たかったな~。
展示数が少なかったな・・それが残念。
シスレー展というからにはもっとあるかと思ったんだけど。

シスレーの絵をもっと見たくなった。
でも、だからと言って画集じゃ伝わらないんだよな~。
やっぱり本物の絵だから伝わってくるものというのがあって。
うーん、またいつかシスレー展やってほしいね、もっと大規模にね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所詮

2015年11月07日 01時28分11秒 | Weblog
この世は偽装で成り立ってるのね~。
建築物にしろ、農産物にしろ。

普通に生きてる人には、見えないところは表示してあることを信じるしかないんだけど、その表示がウソならどうにも手立てがないじゃんね。
一般ぴーぽーはどうしたらいいんだよ~。

もう、すべて自分でやったことしか信用できないな。
こうです、あーです、書かれてても、ホントか!?と疑っちゃうものねぇ、全く、世の中腐ってんなぁ!

ま、せめて自分だけは自分にウソつかず、周りにも正直に生きてかないとな。
お天道様が見てまっせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋 ドラマの秋

2015年11月06日 00時56分45秒 | Weblog
あら、大谷くん、打たれちゃったね。
まぁ強化試合だから、本番じゃないからね、いろいろと状況が違うんだろう。
本番は頑張ってくれいっ!

やっぱり野球のない時期は物足りないな~。
毎日観てたからな~。


あ、いや、明日はコウノドリ、これもまた楽しみ♪

仮面ライダー555で初めて綾野くん見た時は、すごく軟弱なイメージだったけど、「ベム」で見た時はずいぶん成長して好青年になったなと嬉しくなって、そんでここ数年はすっかり大人になって人気俳優さんになっちゃって、目を細めるおいら(←すっかり母心)。

顔がかっこいいかと言われれば、うーん悪くはないけどもっとかっこいい人はいるよねぇ(ごめんよ)‥
なんか雰囲気がいいんだよね。
彼が醸し出す雰囲気がおらは好きなんだろうな。

さぁ、明日はどんな展開かな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜夜9時♪

2015年11月05日 00時57分27秒 | Weblog
やっぱり「相棒」は面白いなぁ。
ちょっと無理な設定感は否めないけど。まいっか。

明日は「科捜研」!
と思ったら、野球中継で「科捜研」ないやんか。
あれまぁ。
でも野球も楽しみだからいいや。
山田くん、秋山くん、若手の活躍を期待してるよー!!


なんか、朝晩はぐっと寒くなったね。
暖房つけないと寒いや。
特にうちは1階は日当たり悪いから寒いんだよね。
夏はいいけど。
朝起きるのがつらくなってきたよ~(って、いつでも朝起きるのはつらいけど)。
はい、でもお弁当のためがんばります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2015年11月04日 01時55分42秒 | Weblog
今日はおいらの父と一緒に、ムスメが通う大学の学園祭だったので行ってきた。
しかし、入口には全然学園祭の雰囲気がなく、普段通りだったので、ホントに学園祭やってんのかなぁ・・と疑ってしまった。
まぁ中に入ったら学園祭なんだなぁ、と思ったけど。
でも他校よりも全然派手な感じじゃなくて、ちょっと拍子抜けした。

しかし中ほどまで行くと、まぁ出店の多いこと。
すごくにぎわっていた。
どうしてこれを前面に出さないのか、不思議。
も一つ盛り上げる気運に欠けてたような気がする。

とりあえず、ちらっと見て、それから帰った。
大学の隣に病院があって、父が、以前おじいちゃんが入院していた病院だ、と。
え!そうだったの!?
おいらが幼稚園生の頃、岩手のおじいちゃんがわざわざ東京に出てきて手術した病院だった。
覚えてるよ、その頃おいらは千葉に住んでて、何回か母と一緒におじいちゃんのお見舞いに行ったもの。
ああ!この坂、覚えてる、子どものころは結構な上り坂だと思ってたけど、今見るとそうでもなかったね。
へー、そうだったのか~、40年近くも前のことだけど、そう、お見舞いの帰りに『31』(サーティーワン)のアイスクリームを買って帰って、すんごく美味しいアイスだ!と感激したのも覚えてるよ。
そうか、そうだったんだ・・

今頃になってその病院がこんなとこにあったのかと判明して、ちょっと驚いたおいらでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブライアン!

2015年11月03日 00時28分17秒 | Weblog
うー、今日は寒かった~。
今シーズン初めて暖房つけたよ。


やっときたよ、ブライアン!
嬉しいなぁ♪
ブライアン アダムスのアルバム、7年ぶりだっけか?いやぁ、待ちに待ったよ~。

高校2年生の時、同級生の男の子に教えてもらっておらもファンになって、それからずっとブライアンのCDは買っている。
大竹くんも買ってんのかな。

いいよ、ブライアン、年とってもやっぱりかっこいいよ。
あの何とも言えない少しハスキーっぽい声がまたいいのよね、聞くと安心するわ。

また日本に来てくれるかな~、いつか来て欲しいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念でした

2015年11月01日 20時37分22秒 | Weblog
昨日はここに泊まりました。
なんでこんな地名になったんだか、不思議。
昔の人に聞いてみたい。

さて、今日は高校ロボット協議会の本番。
ムスコも出場。ドキドキ。

しかし、残念ながら初戦突破ならず。
4チームで競って、1位のチームだけが準決勝にいける。
そら厳しいわ、と思ってたけど。やっぱり。

悔しかっただろうなぁ、みんなで夏休み毎日学校行って作って頑張ってたもんね。
いやいや、学校としては初参加の大会で、いきなり全国大会行けただけでも素晴らしいと思うよ。
頑張ったがんばった!

おかげで大阪の旦那の両親と奈良の義妹親子にも 会えたし、伊勢参りも出来たしね。
ムスコさんきゅーだわさ。

明日は普通に学校あるね、寝坊しないように気をつけよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする