今日は朝からの雨の為、すべての工事を延期、昨日の工事とNURO光とのコラボ企画をお知らせしたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昨日は朝一で横浜市港北区綱島西にて他社工事のアンテナで急にTVが映らなくなったとの事で伺う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
5年くらいたってるとの事だが、見てすぐに解りました。
まず配線が白、そしては支線はアンテナからブースターにかけてテープがはがれたのかブランブラン状態。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/f29e085396441cfe2063b33fc5502dbe.jpg)
前にも書きましたがTVが映らなくなる原因の2つが重なってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まずは配線がブランブランなのでブースターの入力部分のコネクタが外れかかってるのと、配線の劣化によるひび割れ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/83631f34912717f46a9957fd5430a1cd.jpg)
配線はポールに巻き付け揺れをなくしました。そして家への入力配線は紫外線に強い黒の配線に全とっかえ!!
バッチリ映るようになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
その後、川崎市幸区鹿島田の3F建てにてアンテナが裏の家に越境してっるとの事で伺う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/f29863c43542b99d71f81294f143988c.jpg)
伺うとちょうど裏手が建築中でアンテナが邪魔になったそう。越境問題もたまに入ってきます。なんちゃって電気屋(ろくにアンテナ工事したことのない業者)が良くやる工事です。
終わったらそれまで、いつ再感知しないパターンです。
取りあえず、アンテナは撤去し玄関側にデザインアンテナで問題なく収まりました。CSアンテナも越境してたのでついでに廃棄。3Fにベランダ無くに3連梯子で何とか工事完了!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
BSアンテナありましたがそれは裏の3F建てたってから考えるとの事・・・多分完全にふさがれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
その後、横浜市瀬谷区三ツ境にてTVの映りが悪いとの事で伺う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こちらはパラスタックアンテナの20素子で3,6mのポールで受信。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
原因はやはり配線の劣化と屋根馬のネジが緩んでて北興が若干ズレてました。
すべて直したがもともとの電波の入りが非常に悪い・・・今後はケーブルかフレッツTVが良いと思われる。
突然ですがこの度、NURO光とコラボすることになり、6月30日までの限定とはなりますがアンテナ工事代をNURO光加入のお客様に限りアンテナ工事代7万円までキャッシュバック出来るようになりました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
7万円ですと通常の八木式とBSアンテナとUBS混合ブースターつけても工事代無料の計算になります。
お客様にとっても大変お得かと思われますので、新居にお引越し、もしくは光の移行を考えてる方には朗報かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/9df0654874ca4a7a7d2d73b043c8778f.jpg)
昨日は朝一で横浜市港北区綱島西にて他社工事のアンテナで急にTVが映らなくなったとの事で伺う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
5年くらいたってるとの事だが、見てすぐに解りました。
まず配線が白、そしては支線はアンテナからブースターにかけてテープがはがれたのかブランブラン状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/f29e085396441cfe2063b33fc5502dbe.jpg)
前にも書きましたがTVが映らなくなる原因の2つが重なってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まずは配線がブランブランなのでブースターの入力部分のコネクタが外れかかってるのと、配線の劣化によるひび割れ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/83631f34912717f46a9957fd5430a1cd.jpg)
配線はポールに巻き付け揺れをなくしました。そして家への入力配線は紫外線に強い黒の配線に全とっかえ!!
バッチリ映るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
その後、川崎市幸区鹿島田の3F建てにてアンテナが裏の家に越境してっるとの事で伺う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/0a78a428efdef7cfe8dfeb669bf0eb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/f29863c43542b99d71f81294f143988c.jpg)
伺うとちょうど裏手が建築中でアンテナが邪魔になったそう。越境問題もたまに入ってきます。なんちゃって電気屋(ろくにアンテナ工事したことのない業者)が良くやる工事です。
終わったらそれまで、いつ再感知しないパターンです。
取りあえず、アンテナは撤去し玄関側にデザインアンテナで問題なく収まりました。CSアンテナも越境してたのでついでに廃棄。3Fにベランダ無くに3連梯子で何とか工事完了!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
BSアンテナありましたがそれは裏の3F建てたってから考えるとの事・・・多分完全にふさがれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
その後、横浜市瀬谷区三ツ境にてTVの映りが悪いとの事で伺う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こちらはパラスタックアンテナの20素子で3,6mのポールで受信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
原因はやはり配線の劣化と屋根馬のネジが緩んでて北興が若干ズレてました。
すべて直したがもともとの電波の入りが非常に悪い・・・今後はケーブルかフレッツTVが良いと思われる。
突然ですがこの度、NURO光とコラボすることになり、6月30日までの限定とはなりますがアンテナ工事代をNURO光加入のお客様に限りアンテナ工事代7万円までキャッシュバック出来るようになりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
7万円ですと通常の八木式とBSアンテナとUBS混合ブースターつけても工事代無料の計算になります。
お客様にとっても大変お得かと思われますので、新居にお引越し、もしくは光の移行を考えてる方には朗報かと思います。