四季-冬=春・夏・秋

冬を除く期間 自然の中での土との戯れ

山椒の実

2009年10月06日 | 果実

家から出ると
ツーンと
鼻をつく
山椒の
この香り

秋が始まると
どこからともなく
漂ってくる


少し前までは
グリーンの
柔らかい皮に
包まれていた実

真っ赤に染まり
弾けて
真っ黒い
可愛い実が
顔を出している

トンボの
顔のようだ


この実を目当てに
鳩が訪れている


細い枝先まで
足をのばし
器用に
実を食べている

硬い
山椒の実

食べて
栄養になるのだろうか・・・

体中が
臭くならないのだろうか・・・
ちょっと気になっています

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んだ・・・

2009年10月05日 | Weblog

久々に
青空が
広がっている

どこからともなく
軽い
モーター音が
近づいて来た


庭先で
カメラを
もてあそんでいた
時だった


見上げると
パラモーターが
ラッキー・・・

早速
追いかけてしまいました


大空を
鳥のように
自由に飛び回っている
眺めが良さそう
山の向こうまで
見えるのかな

気持ちいいだろうなあ~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の実

2009年10月04日 | 果実

秋の味覚の
代表のひとつ


葉も
少し色付き


誰も
寄せ付けない
トゲトゲの
栗の実も


日一日と
深まりゆく
時間の流れの中で
口を開け
顔を出す


そして落下

労せず
怪我もせず
美味しい
栗の実をゲット


これから
山々が染まり
冬が近付くまで
色々な
山の恵みに
出会えそうだ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月・・・(^^♪

2009年10月04日 | Weblog

ここずっと
雨や曇り
これからも
そんな天気が
続くという予報

でも
一五夜の
昨夜は
夕方から
雲が切れ
まん丸の
綺麗なお月さまが
顔を出して
くれました


10度近くまで
冷え込むが
寒さなど気にならず
素敵な
お月見となりました

子供の頃

ウサギさんが
お餅つきをしている
と言われた
お月さん


少しずつ
アップしてみました


大きな
ウサギさんを
確認出来ました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする