こんばんは。今日阪神競馬場に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
競馬は開催されておらず他場の馬券しか買えないのですが一つ夏限定の目玉があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
それは普段は3500円する最上級の指定席Sラウンジシートが期間中は1500円で入場できるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
というわけで早速行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
スタンドの6階にありますがまずは景色をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/f9e04255c7fe54175028f22137484ecd.jpg)
続いてモニター付近もどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/e5d4c664eb7faf1429bfaf6f30482051.jpg)
どうでしょうか。まずまず観やすくいい景色だと思います。
続いて場内の様子をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/41db4cb328366105a80f87623249397d.jpg)
やはり競馬場特有の混沌とした雰囲気は感じられないゆったりした空気が流れています。
続いて個人の座席をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3e/6db896e65faa7c6f5dff946698c55298.jpg)
二人がけで真ん中にモニターが一つあります。
こんな感じでかなり落ち着いた空気で競馬を楽しめると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
欠点を挙げると売店が2つしかなくファーストフードプラザが2回にあるため行くのに手間がかかるところ。
かすうどんや宝塚カレーなどの名物フードが2階にあるので今日も交代で買いに行きました。
夏競馬なのでまだ良かったですが人が多くなる開催時になると自分で弁当などを持ち込んだほうがいいのかなと感じました。
あともう一つはグループで行く時も偶数で行くのが必須というところです。
二人で一つのモニターを見ることになるので知らない人と相席になると気を使って競馬を楽しむ余裕はないと思います。
以上自分が感じた長所、短所を挙げて見ましたが今なら1500円で入場できるので一度体験してみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今日の結果
それは触れないお約束ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
競馬は開催されておらず他場の馬券しか買えないのですが一つ夏限定の目玉があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
それは普段は3500円する最上級の指定席Sラウンジシートが期間中は1500円で入場できるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
というわけで早速行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
スタンドの6階にありますがまずは景色をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/f9e04255c7fe54175028f22137484ecd.jpg)
続いてモニター付近もどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/e5d4c664eb7faf1429bfaf6f30482051.jpg)
どうでしょうか。まずまず観やすくいい景色だと思います。
続いて場内の様子をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/41db4cb328366105a80f87623249397d.jpg)
やはり競馬場特有の混沌とした雰囲気は感じられないゆったりした空気が流れています。
続いて個人の座席をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3e/6db896e65faa7c6f5dff946698c55298.jpg)
二人がけで真ん中にモニターが一つあります。
こんな感じでかなり落ち着いた空気で競馬を楽しめると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
欠点を挙げると売店が2つしかなくファーストフードプラザが2回にあるため行くのに手間がかかるところ。
かすうどんや宝塚カレーなどの名物フードが2階にあるので今日も交代で買いに行きました。
夏競馬なのでまだ良かったですが人が多くなる開催時になると自分で弁当などを持ち込んだほうがいいのかなと感じました。
あともう一つはグループで行く時も偶数で行くのが必須というところです。
二人で一つのモニターを見ることになるので知らない人と相席になると気を使って競馬を楽しむ余裕はないと思います。
以上自分が感じた長所、短所を挙げて見ましたが今なら1500円で入場できるので一度体験してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今日の結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)