今週も久し振りにトレーニングできました。最近多忙だったのと会社のイベントやら野暮用やらで全然ロードに乗れていなかったからね。
にし阿波から全然走っていなかったので最初は脚が全然回らん
石鎚山ヒルクライムに向けて登坂中心にトレーニング。今治周辺だと今カンを攻めることが多いですが、たまには違うところも走ってみようということで鈍川・玉川方面から與和木峠にも行ってみました。車は多かったけどほとんどローディーは居ませんでした。皆どうせならしまなみ海道へ行こうと思うのかなとも。
正直言うとしまなみ海道は人も多いし、コースは素晴らしいのですが橋の上などで結構詰まることが多く、のびのびと走れないんですよね。食べるところもすごく混んでいるし。
なので時間と気持ちに余裕を持っていくべきだなと最近は思うようになりまして、今回は出発が昼過ぎからと遅かったので地元でサッと行って帰ることにしました。
後今年の夏合宿は落合峠対策のためにし阿波コースにしてもいいかなとも考えています。泊る所は適当に探せばいいですし、登坂は死ぬほどありますからこれまた石鎚山対策にもなるかも?と考えております。
来年は是非ともツールドにし阿波で落合峠を制覇したいですね。そのためにも自信をつけていきたい