はい。
生きてますよ。
とりあえず、心配している人のために。
昨日ブログ更新出来なかったのは、
ホテルのネットが全く繋がらなかったからですよ。
どうやら原因は、同じホテルチェーンに連続で泊まったからで、
前日宿泊したホテルの接続がそのまま残っていて、
アクセスポイントが異常だから、ネット接続出来ないと表示された。
250Mileも離れてるんだから、誰がそんな接続使うかっつーの。
もはやシステムの問題なので、
さんざん自分のコンピューターの設定をいじくった時間が無駄になったし、
マクドナルドに出かける気力も無かったので、ブログは諦めた。
だから昨日、7月8日の話なので、投稿日時は8日に設定したわよ。
朝いちで愛車カーリーのオイル交換を済ませてから出発。
また色々と交換メンテナンスが入り、$210かかったけど、
これでカーリーが元気に走ってくれるなら安いもの。
そうして元気にやってきたのがミズーリ州。
St.Louis(セントルイス)という町に到着。
こちらアメリカで見飽きた庁舎。(おい!)
ミシシッピ川のクルーズも出来る。
実はアメリカ開拓時代(1800年代~)ミシシッピ川から西側は未知の世界、
という事で、数々の人々が未知との遭遇のために、
西部に繰り出していったのですよ。
ミシシッピ川沿いに建てられたGateway Arch(ゲートウェイアーチ)は
西部開拓者の功績を称えて、1965年に東部と西部の境目のこの町に建てられたもの。
このアーチがまたデカイんですわ。
フリーウェイを走っていても、遠くから見えるし。
これは国立公園で、ビジターセンターがアーチの中にある
中に入るにはセキュリティチェック受けないと入れないのだ。
これまた中が面白くて、西部開拓時代の様々な展示があるし、
アーチのてっぺんの展望台まで行ける、トラムという乗り物がありますぜ。
往復$10。
北側と南側とどちらからでも乗れるんだけど、
太陽の位置によっては多少写真撮るのに影響あるくらいかなぁ。
展望台といっても、小さい窓から覗くだけだけど、
これは高所恐怖症の人は止めた方がいい。
そんな私は、エンパイアステートビル以上の感動がない展望台には上らな~い。
夏場は夜10:00までやっているので、夜景も綺麗らしいよ。
またしてもカップルは夜来た方がいいね。
他にも、西部開拓の映画上映があったり、
ミシシッピ川クルーズがあったり、
フリーガイドツアーやキャンプもあって、とても面白い所。
お土産のゴツいワイヤーアーチはどうかと思うけどね。
さて、私の目的は他にもあるので、サクサクと移動。
セントルイスといえば、バドワイザーの工場があるのですよ。
正確に言うと、Anheuser-Busch Brewery (アンハイザー・ブッシュ工場)
そりゃあ、行くに決まってるでしょう。
私、アメリカに来てから、一番飲んでるビールがバドワイザーなのだ。
特に夏はビールが美味いんだな~。
工場見学の何が嬉しいって、無料だからね~。
ただで面白いものを見られて、ただでビールが飲める。
こんな有難い所なら、毎日行きたいよね。
ズラっと並んだコレクション。
カクテル系も結構ありますぜ。
ビアガーデンオープン と思ったら、どうやら室内っぽい。
外は暑いからね~。
だからビールがススムんだけどね~。
ツアー始まるよ~。
大体30分毎に出発している。
ホップの香りがほのかに甘く漂っていると思ってたら、
いきなり馬の匂いに変わる。
その昔、バドワイザーは馬車で運んでいたらしい。
勿論宣伝販売を兼ねてだけど、
その名残で、今も工場の一角で馬を飼っているんだな。
フサフサの白い靴下を履いてるのが特徴。
馬の横の建物に入ると、
なるほど。
現在は馬は一頭しかいないけどね。
絶賛ビール製造中~。
こちらのバドビル内では...
生産ライン~。
瓶詰め~。
アメリカでは瓶ビールの方が人気。
缶の方が軽くていいんだけど、飲食店に行くと瓶のまま出てくるビールが多いね。
缶は速すぎて見えない~。
一通り見学が終わると、バスで元の建物まで戻れるんですわ。
アメリカ人歩くの嫌いだからね。
そして待望の試飲コーナーよ~。
目の前でグラスに注いでくれる。
私が試飲したのはアンバー。 琥珀色のビール。
初めて飲んだけど、美味しかった~。
お酒飲めない人やお子様には、ソフトドリンク飲み放題もありますぜ。
ギフトコーナーでは、バドワイザーグッズが盛り沢山。
バドガールのコスプレは無かった~。
こういうのはある。
ソースも売ってるんだけど、
ビールを使っている訳ではないんですわ。
ビール会社が調味料作ってもいいやろ。
気に入ったビールはバラで 6本詰め合わせにして売ってくれる。
いやぁ、
ブログ更新できないのに盛り沢山だったなぁ。
さてさて、明日(もう今日なんだけど)は待望のハンニバル。
(羊たちの沈黙ではない)
トム・ソーヤースペシャルですよ~。
お楽しみに~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます