気まぐれアメリカ48州ドライブ旅

自由なバツイチ女、40歳記念にデカイ事やろうと思い、愛車カローラでアメリカ本土48州を一人でドライブした珍道中。

明けましておめでとうございます

2015-01-03 23:15:11 | 日記

氣志團ファンクラブ 私立戸塚水産高校、今年の年賀状が届きました。

2枚目はバースデーカード。

毎年届くのが楽しみ~。

 

2014年、皆さん充実した1年でしたか

マリオはやりたい事を全てやりきったウマイ年 だったので、

2015年の抱負は「ウメェ年 にしよう」です。

実質昨年と変わらぬ抱負。

 

こちらは昨年最後のウマイもの。

役者仲間と「大庄水産」に飲みに行った時の

一推しメニュー「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」 1200円也。

きゅうりの細巻きの上に、テンコ盛りになったネタの嵐。

 

私が20代の頃からお世話になっていた古株役者の方々。

昔話が沢山出てくるところが年季を物語っている。

 

そしてあっという間に2015年になりまして、

氣志團カレンダーもリニューアル。

壁掛けにも卓上にもなる優れもの。

 

さて、正月のウメェものといえばお節料理ですが、

昔ながらのお節は作るの大変。

とはいえ、色々買うと結構な金額になるのが痛い。

 

庶民的な材料でお節が作れると嬉しいという訳で、

最近では簡単手作りお節のレシピが

ネットにも沢山載ってるんですわ。

フライパンで簡単に作れたのが伊達巻。

http://cookpad.com/recipe/2069062

「鬼巻きす」で巻くと、もっと伊達巻らしいギザギザ模様になるらしい。

しかし1年に1回しか使わない「鬼巻きす」を

買うかというと、悩むよね...。

 

その昔、料理教室に通っていた母が、

おばあちゃんと一緒に、お節料理も手作りしていたんだけど、

お重から伊達巻を箸で取ろうとした瞬間にビロ~ンと広がり

見事な「の」の字になったのが衝撃的だった。

しっかり巻きすに巻かれていなかったんだろうなぁ...。

それ以来、母は手作りの伊達巻を作らなくなったのだ。

 

そして初詣で大宮の氷川神社に行って来ましたよ。

東京、埼玉界隈に200社ある氷川神社の総本社。

参道には屋台がズラーっと並んでます。

って、氷川神社はうちの地元にあるのに

何故かわざわざ遠くのデカイ神社に行ってしまう。

本当は地元の氏神様にお参りに行かないと意味ないらしい。

 

お賽銭も、奥で寝ている神様を起こすためのものだから、

チャリーンと音が出る小銭じゃないと意味が無いとか、

最初に自分の住所、名前を言わないと

神様には何処の誰だか分からないので

願いを叶えてもらえないとか。

初詣に関しては、ひっきりなしに人が来るので、

神様は寝ている暇が無いだろう。

むしろ、うるさすぎて

いちいち住所や名前なんか聞き取れないっつーの。

 

結局、毎年大混雑の初詣に行ってしまうのであった。

因みに昨年は鎌倉の鶴岡八幡宮。

 

ところで新年早々、

私の弟が、同棲中の彼女と一緒に実家に来るというので、

これはもしや結婚報告か

と期待して迎えたんだけど、いつまで経ってもその話が出ない。

 

弟にコッソリ確認すると、母の誕生日が1/2なので、

プレゼントと花束を持ってご挨拶に来てくれただけらしい。

同棲して1年ほど経つのだが、弟は私と違って、何事も慎重派なのだ。

 

たわいの無い会話が進む中、

母が突然思い出したように記念硬貨を持ってきた。

母が知人から貰ったという沖縄県の500円記念硬貨。

裏には地方自治と刻印されている。

調べたところ、地方自治法施行60周年記念貨幣というものだった。 

http://www.mint.go.jp/coin/prefecture/prefecture_index.html

 

これは2008年から開始された地方自治体デザインの限定貨幣。

毎年上半期、下半期で3~4県くらいずつ発行されている。

記念硬貨を扱っているHPも発見。

http://www.taiseicoins.com/product/47/2012/all/

500円硬貨専用バインダーも売っていて、

コレクターの必須アイテムですな。

 

どうやらアメリカの25セント硬貨の真似っこをしているらしい。

アメリカでは50州全ての特産品、名物をデザインした

50 STATE QUARTERS PROGRAMというものがあるのよ。

25セントは1ドルの1/4なので、通称Quarter クォーターと呼ばれている。

http://highfive.sakura.ne.jp/usa/coin/50_state_quarters.shtml 

1999年~2008年まで、毎年5州ずつ発行。

 

改めて確認したところ、

私は2004年発行のMichiganと、

2008年発行のNew Mexico以外は全て持っていました。

それ以外はダブって持っている州も多いんだけどなぁ...残念。

誰かトレードしませんか

実際アメリカではコレクターブックに保管している人が多いんですわ。

 

アメリカでは買い物の度に小銭を作り、

各州でクォーターを探しながら旅した

クレイジーなアメリカ旅本がこちら。

「アラフォー女のひとり旅 アメリカ48州を車で回ってみた」

幻冬舎ルネッサンスから好評発売中。

全国大型書店、Amazonで取り扱い中。

地元書店に無い場合は取り寄せ注文してくださいね~。 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワカバウォーク | トップ | 雪景色の草津温泉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近くの神社に行きました。 (鬼嫁)
2015-01-04 03:49:50
我が家は、近くの神社(敷島神社)に初詣に毎年参拝しています。
今年は商売繁盛の神様通称:一陽来復(穴八幡宮社務所)へ御札を買いに行きました。
元旦は雪が舞っていたから寒かったけど、2日は 暖かかったから助かりました。
我が家は私をはじめ、食わず嫌いの集団なので、おせちは無縁です。
お雑煮の他は、お義母さんからいただいた笹かまぼことジバニャンかまぼこ(娘オンリー)、ちくわとさつま揚げの煮物、卵焼きを作っただけでした。
返信する
>鬼嫁様 (マリオ)
2015-01-04 11:20:35
やっぱり願掛けとか厄払いも必要ですね。
私はお札やお守りは久しく買っていないですが。
最近のお節は、形式だけのコンパクトなものが主流のようです。
それにしてもジバニャンかまぼことは、かまぼこも流行りもので工夫してるんですねぇ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事