ハムラビ法典で「目には目を」
これは曲解されているむきもあるが「目をやられたら目だけをやり返しなさい
それ以上やりすぎてはいけないよ」という意味らしい。
連日繰り返される人質交渉の件
専門家は「ボールはイスラム国側にある」と言い切っているが、時間が経過
している間にボロを出して来つつあるのはイスラム国の方。
冷静に考えれば分かると思うが?
事はヨルダンとイスラム国の問題と捉えればヨルダンは . . . 本文を読む
テレビなどで中東情勢に詳しい人たちが出ている日々が続くが
ヨルダンがまず確認すべきはパイロットの最新映像を見せろと
要求することだろうに。
後藤さんに話させるのではなく、パイロットさんを実際に動画で
最新の状況を踏まえて発信しないイスラエル国など誰が信じるのか
日本の情報通とされる人達、観点がずれてないだろうか?
ボールがどちらにあるのかと言われて素直に信じるとは余程
幸せな世界に生きて来 . . . 本文を読む
1966年の洋画、未来は本が諸悪の根源とされて消防士は
本を焼くのが本業となっている世界。
現在において色々と代用出来そうな題材ではある。
当時から情報操作は問題視されていたと分かるが人類は科学という
くくりで進歩したのかもしれないが群集心理や衆愚政治は普遍也
. . . 本文を読む
今、現在TBSで放送されているのは23日の金曜日に放送されたものと
テロップで出た。
昨日あれだけ事が動いたのにそのまま放送するって?
最初だけイスラムの人質事件についての内容だったからそのまま流したのか
そういえばこの番組、最後はゲストの話をいつも「お話の途中ですが」と
打ち切って終わる。 録画収録なのに何故?
人の話を打ち切るのって失礼にあたらないの?
もう内容は日中関係に移ってしまって . . . 本文を読む
水泳選手だった千葉すず選手のドキュメント
あまり現役時代は見た事が無かったが改めて本で読み返すと
人間らしさを良い意味でも悪い意味でも隠さない人だった印象を受ける。
実際、会社に居てもこういう人は珍しくも無いと思うが組織に長く居るタイプでは無い。
バルセロナに出ていたとは知らなかった、アトランタ五輪の時はナンバーの
表紙を飾ったりしたので顔は知っていたが帰国後のニュースステーションに出て
あの . . . 本文を読む