今年は大会参加で区切りの年でもあるので何としても
春、秋の大会出場が目的なのだが…。
昨年の暮れから続く足の不調が全然治らない。
医者のはしごをしても効果無し、セカンドオピニオンでは
「2週間の絶対安静」を申し渡され、その通り過ごしたが
一向に改善しない。
休んで治るものなら我慢もするが自分の感覚で
(これは少しづつ動きを確認しながら調整するしかない)と
判断した。
そもそもリハビリの一環 . . . 本文を読む
今年の目標というか希望は春と秋の大会出場。
春は短水路なのでまだなんとかスタミナは持つと思うが
問題は秋。折り返しとはいえ50Mは少々自信が無い。
息継ぎも問題があるので小学生の頃からの基本教室に参加。
やはり軸がぶれているし、タイミングがつかめない。
でも後の自主練習で水中ウォーキングしながら軸の安定に
気を付けていたら少し感覚が戻って来た。
年末に足を捻挫した影響はまだあるのでここはじっ . . . 本文を読む
何故ですか、先週東体で元気にコーチなさっていたのを
お見かけしたのに。
あんなに指導もしてくださったのに、まだ信じられません。
ゆえあって個人参加しか出来なくなった私にも会場で気さくに
お声がけしてくださった先生がもういないなんて。
今年は私、体調と相談して秋の大会はエントリーしませんでしたが
皆さんガックリされておられるでしょう。
私は自分なりに喪に服します。
ご指導、お気遣いどうもありが . . . 本文を読む
最近、都営地下鉄に無料で置かれているスポーツゴジラ。
最新刊に自己修正力について書かれている。
その中で水泳の北島康介は特にこの能力に優れており、北島が
世界のトップで16年もいられたのは過去の成功体験にこだわらず
常に自分の現状と向き合いその都度見分を取り入れて試行錯誤した
からだとある。
私の場合はまず、リハビリの一環で水中ウォーキングから始めたので
(今日は左足が痛むのでそれに対応して動 . . . 本文を読む
年末から体調を崩して以来、一昨日ようやく泳げるようになった。
一応久しぶりなので十分ストレッチはやったつもりだったが水中歩行の
段階でハムストリングに張りを感じる。
気を付けながら水分補給しなおしてゆっくり20分程度。
初心者コースで伏し浮きからブレストのフォーム確認。
次に蹴伸びをしないで25Mを10かき以内で行けるか試したら
なんとか8回で行けた。
背泳ぎはこれまたフォーム確認でゆっくり . . . 本文を読む