舞-歌-沙邏♪

沙邏です…踊ること・歌うこと、そして日常なこと、初めてブログ にしてみました♪

歌手★舞踊家 …沙邏

動画かぁ…

2013-04-14 01:19:09 | 日記
便利な時代…動画を撮って動きをチェックできる時代になって、振付も動画で確認できるようになった。

でも??? どうなんだろう???
形はよくわかる。。。
でも、自分の身体を通した動きになるまでは踊り込みが必要だ。
振りを覚えて、動けてしまうことでいいのかな…


表現するってことは…
身体で覚えて、そして忘れて~そしてまた確認する。。。
その作業で、細胞のひとつひとつが紙一枚ずつ重ねていって揺るがない"何か"を作り上げたところでする表現ってのがあると思う。
そしてその過程で自分の表現の方法、そして魅力が出てくるんだと思う。


最近幾つか私の振付を踊るみんなの姿を動画で撮って…見直してみた。
私の振りって難しいのかもしれない。
でも、シンプルなんだよな~だから余計に形だけではどうにもならないなって思う。。。身体の芯から"何か"が出てくるまでに身体の解釈と踊り込みが必要だなぁ~とつくづく思う。
音楽と一体になるということ。。。
自らの体で音楽を奏でるように。。。
頭で難しく考え過ぎないで、まずは動くことから。。。


便利な時代になったけど、個々の感性を磨くことを再確認して欲しい時代でもある…そんなことを思うこんな夜でした。。。


明日は日曜のレッスン…身体の基礎、そしてパフォーマンスの2レッスン。。。
身体の奥から隅々まで音楽を感じて、身体が自分の思う通りに動いてくれるために。。。

そして、空間を自由に遊べるために。。。


素敵に輝く自分のために…ひとりひとりのプロデュースをすることが、私のレッスンの醍醐味。。。


明日もみんなに大切な紙一枚を重ねてもらえますように。。。