サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

NORITZからRinnai

2016年12月19日 19時21分54秒 | 日記
いたた・た・た…(>_<)

3日前の出来事です…

何年ぶりだろう…

魔女の一撃‼😣😣

今回は、軽めで腰より少し上の背中あたりだったので、それほど深刻ではありませんが、やっぱりいた~いです😰

こんな時は、お風呂に入って、身体をぽかぽか暖めたい所ですが…

悲劇は重なります…

ウィーン‼ウィーン‼‼😣😣

お風呂を沸かそうとしたら、ガス給湯器が尋常でない雄叫びをあげだしたんですよ😵😵😵

なので、一昨日、昨日と行水?で我慢していましたよ😣寒いっちゅうの❄⛄

昨日、インターネットでいろいろ調べ電話して、今日の午前中に業者が工事に来てくれました!💡(迅速で助かりました。)

我が家の給湯器‼20年も使用していたんです!
業者さん曰く「よく今まで持ちましたね。」ですよ。

元来、物持ちの良さには自信がある?私には、現代の日本製電化製品なら、それくらい当たり前と思っていますが✴😁それにしても、20年後の新製品には、びっくりです😲
保温機能なんてあるんですね!(当たり前かな😁)
そして、風呂が沸いたら音楽が流れて「お風呂が沸きました」なんてしゃべるんです😲😲こんな事でカルチャーショックを感じた私です😁

それにしても、保温機能は良いですね!
今までは、入浴している間に、温度が下がってしまいましたが、本当に温まりますよ✨✨ポカポカです😆😆


気になる金額ですが、据え置き風呂釜タイプは、良いお値段するんですよ。

それでも工賃含めて十七万両也💴

先日のボーナスで、今年は良い腕時計でも購入しようと考えていましたが…



しかし本当に温まりますよ!腰も良くなった感じです!


良しとしましょう😉👍