サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

あなたの方が迷惑です…😅

2019年04月06日 17時28分40秒 | 日記
ざぶ~ん🌊🌊

ばしゃばしゃ🏊🏊


子供は大きいお風呂に入ると、テンションマックスで飛び込んだり、水を掛け合ったり遊んでしまうものですよね😊

元気があって良いと思います😉✌

私も子供の頃、泳いだりしていましたから👦

だけど、あまり度が過ぎる場合は、親などが注意をして、マナー良く入浴させるものでもあると私は思っています。

ただ、最近は注意しない親が多いですけどね…😅

そんな中 今日は、子供に厳しく注意する親がいたんです!

だけどこの方、子供を注意する時、お風呂のお湯を叩くんですよ…👀⁉

その水しぶきが、入浴中の私に何度も掛かるんです…😅

しかられている子供が、先ほどから飛び込んだりしても、掛からなかったのに…


お父さん…

あなたの方が迷惑です…😅☝

桜放浪記2019 ファイナル🌸

2019年04月06日 15時47分22秒 | 日記
山里の春って感じです😊☝ここにもいましたよ!山桜がちらほらありますが、ソメイヨシノは見当たりません。(私の目にはです)大町名物❔亀の甲羅干し😁👏小鳥の囀ずりしか聞こえません二日間にわたって更新して来ました「桜放浪記」

最後は大町公園の山桜でお別れします🌸👋🌸

自然な桜も綺麗です😊👍✨



それにしても動き過ぎて疲れました…

これからスーパー銭湯行って来ます😆♨✨

八柱~常盤平~富里~大町 桜放浪記

2019年04月06日 14時56分31秒 | 日記
松戸七福神 徳蔵院

何度も入口までは来た事があるのですが、初めて階段をのぼってみました!意外と立派ですよ☝お参りしようと思いましたが、何やら上に、お寺の方々がいらっしゃったので、緊張してしまい引き返しました…

私、こういう時、気が弱いんですよ…😓 ランチは「しの田」で太麺大盛🍜

ここの麺、昨日食べたソーキそばに似てるなと、感じた今日この頃です😔☝「八柱さくら祭り🌸」

松戸のさくら祭りと言えば、「常盤平さくら祭り & 八柱さくら祭り」なんです❗

新京成線、五香駅~常盤平駅~八柱駅 にかけて、桜並木が続いているんです❗

日本の道100選にも選ばれているんですよ😉☝すごい賑わいです❗😲👌

これぞ常盤平桜並木❗

子供の頃は、毎年楽しみでね~😆☝

久しぶりに通りを歩きましたが、正月のアメ横より混んでますよ!歩けない位!😅👏☝

この雰囲気だと、ビールが飲みたくなるのですが、今日は自転車だしね…😢

だから…



ノンアルにしちゃいました❕😁✌✨

イケますよ意外と❗😲👌

大満足です❕自宅から50メートル。

富里桜並木です😊

伐採されてちょっと寂しいですが、地元の桜並木も素敵でしょ🎵そして今、大町公園に来ています⛲良いでしょ~😊☝新緑が気持ち良いです🍀😌🍀
野鳥もたくさんいるんです🐦🐥あれ?

桜が無いな…

もう少し散策してみます🙆

紙敷~伝法院~国分川 桜放浪記🌸 桜散る…

2019年04月06日 12時11分26秒 | 日記
今日はサイクリングで、近所の桜を満喫中🌸🚲🌸✨八柱霊園、紙敷桜並木は8分咲き❗
もうすぐ満開です😊👌東松戸 伝法院 しだれ桜 🌸

ちょっと来るのが遅かったみたいです。

満開だと綺麗だろうな~❗😲👌ゆいのはな公園⛲

綺麗だけど馬渕の豪邸が気になります…😅
やっぱりデカイです…国分川

のどかです🍀😌🍀ここもジョギングするんですが、今が一番綺麗ですね😉👌さてさて

ランチを食べて、もう少し散策します😉☝🌸✨


先程、サザンの東京ドーム公演の一般発売が行われました…


桜散る… 😢