サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

コロナ禍のGW~道野辺つり堀センター

2021年05月04日 18時37分19秒 | 日記

何をして過ごそうかと悩んでしまう、コロナ禍のゴールデンウィーク…

今日は、ずっと気になっていた釣り堀で初めて釣糸を垂れてみました🎣
道野辺つり堀センター

我が家から自転車で約15分🚴✨

かなり昔からある釣り堀です。
今日はお昼過ぎからなので、半日料金800円。
貸し竿は50円、エサも50円とリーズナブル😲☝️
ヘラブナ池と鯉池があるようで、今日は恋釣り❔でなくて鯉釣り池でフィッシング😃✌️
大きさは20~30cmクラスの手頃サイズしかいない様子。

私も久しぶりの釣りでしたが、三時間で32枚を釣り上げました~🤔✌️✌️

やっぱり俺って才能あるよね🤔✌️✌️
帰り際に、店主さんと奥さんに「たくさん上げましたね❗」なんて、誉められちゃった(^_^)

ちゃんと観てるんですね(*⌒3⌒*)
鯉の池でしたが、ヘラブナも1枚釣れちゃいました😊☝️
ここの釣り堀、なかなか素晴らしいです✨

普通、貸し竿や仕掛けって、安物で使い辛い物がほとんどですが、道野辺は、貸し竿も本当に使いやすく、仕掛けもきちんと作ってあり、餌もペレットですが、半日楽しめる分量を用意してくれていました。

持ち込みも良いけど、片付ける手間を考えたら、竿もエサもこれで十分楽しめます🙆

店主さん、奥さんも、とても愛想の良い方々で、有意義に過ごせました🎵

再訪決定です🤗✨
釣り堀に来て、何故だか少年の頃のワクワクドキドキした気持ちを、ちょっとだけ思い出しました👦✨🎣✨

コロナ禍の今だからこそ、味わえたのかな…😊