
樹齢1300年越え❕
東日本一の天然記念樹🌲✨
朝賀多神社 御神木⛩️「大杉🌲✨」

とっても立派❕✨
屋久杉にも負けないね❗😲☝️
成田近辺の総守護神⛩️

成田近辺の総守護神⛩️

ここ、目の前の道は何度も通っていたのですが、参拝するのは、はじめて🦆❔😶☝️

そしてこちらも☝️
朝賀多神社から歩いて2分…

朝賀多山 超林寺

静かな風が流れて…心地好い…🍃
そして…
本日の目的地、宗吾霊堂へ☝️
ここはかなり前に両親と来た事あったっけ…

本日の目的地、宗吾霊堂へ☝️

ここはかなり前に両親と来た事あったっけ…

あんまり覚えていないけど…(^-^;
だから新鮮に見えます!
こちらは言うまでもありませんが、佐倉の宗吾様(佐倉惣五郎)を祀った霊堂です。
正式には真言宗の「東勝寺」と言い、総本山は奈良の長谷寺との事です。
真言宗のご本尊と言えば大日如来ですが、ここは宗吾様がご本尊なんです。

だから新鮮に見えます!

こちらは言うまでもありませんが、佐倉の宗吾様(佐倉惣五郎)を祀った霊堂です。

正式には真言宗の「東勝寺」と言い、総本山は奈良の長谷寺との事です。

真言宗のご本尊と言えば大日如来ですが、ここは宗吾様がご本尊なんです。
だからちょっと…普通のお寺とは、雰囲気が違うように私は感じます😶
それにしても立派ですよね✨
御寺の裏側に、あじさい園があるようなので、そちらも散策して来ました🚶♂️
まだ見頃には早いですよね。
だけど少しは咲いていました😀☝️

それにしても立派ですよね✨

御寺の裏側に、あじさい園があるようなので、そちらも散策して来ました🚶♂️

まだ見頃には早いですよね。

だけど少しは咲いていました😀☝️
綺麗でしょ✨
こちらが本日のベストショット📸✨
そんな神社仏閣巡りのランチは、こちらも目の前は何度も通っていた、宗吾霊堂前にある、明治時代から続く老舗蕎麦屋を初めて❔❔❔訪れました❔🤔❔
甚兵衛そば
オーダー ざるそば
こしがあって、お汁は甘め😌☝️

こちらが本日のベストショット📸✨

そんな神社仏閣巡りのランチは、こちらも目の前は何度も通っていた、宗吾霊堂前にある、明治時代から続く老舗蕎麦屋を初めて❔❔❔訪れました❔🤔❔

甚兵衛そば

オーダー ざるそば

こしがあって、お汁は甘め😌☝️
舟型のせいろが面白い🤭
お値段なんと490円⤴️😲☝️💴✨
さすがは佐倉惣五郎さんゆかりの?お蕎麦屋さんだけあって庶民価格👍️✨🤗✨