サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

雨の日比谷公園

2016年05月17日 10時57分24秒 | 日記
日比谷公園へ来ています。

傍聴券を求めた人々が、たくさんいます。

マスコミ(アナウンサーもいっぱいですよ)も、あちらこちらに…

今日は正直に語って、立ち直って欲しいですね。この人たちは、みんなアルバイトですよ…

こういうのはやめて欲しいですね…

正規に並んでる人より、多そうです…さてさて

もう少しで傍聴出来る方の番号発表です。

私は傍聴出来るかな?

開運ガーデン♪

2016年05月14日 15時52分46秒 | 日記
大町公園のローズガーデンです♪

今がちょうど見頃ですね。たくさんの家族連れが来てますよ。
今年は特に綺麗に咲いているみたいです!!
良いことありそうですね(^^)
色彩も素敵ですが、香りがとても良いんです♪立派でしょ。
ここは、入場無料なんです!!

おすすめですよ(^o^)

亜土ちゃんのカワイイ収穫祭?

2016年05月14日 14時09分03秒 | 日記
すき すき すき すき♪

すき すき すき すき♪

あっこちゃ~ん あっこちゃ~ん すきすき~♪♪

亜土ちゃんの展示会が船橋東武で行われていました♪

亜土ちゃんと言えば、お絵かきだったり、歌だったり…(*^^*)

本当に楽しくて不思議な女性ですね♪
素敵です!!

展示即売会のようで、10~100万両の名札がありました。
真剣に購入を考えて観に来ている方は、やはりお金持ちの匂いがしますね(^_^)
さすが百貨店です。

どうも百貨店の空気に、馴染めないんですよ私は(^_^)

しかし、亜土ちゃんワールドは、本当にカワイイですね♪

赤ちゃんのオシリとか、カワイイでちゅね~(^з^)-☆

可愛くて優しい雰囲気を収穫出来ました♪我が家のレモンも開花しました!!
これもカワイイでしょ♪

すごく良いにおいがするんですよ♪

蜜蜂が必死に受粉してくれています。今年の収穫は期待できそうですよ!!みかんの木は、もう果実が実っています。
小さくてカワイイ果実です♪
こちらも収穫が期待大です!!


そんなこんなで…



今年こカワイイ収穫、できそうですよ(^o^)

きっとね!!(^^)v

振り返る街角♪

2016年05月01日 20時04分23秒 | 日記
池袋西武で、昭和ホリデーなるイベントを行っていました♪

ミルキーの復刻版等、試食しましたが、懐かしい味ですね(*^^*)

それにしても、私が子供の頃10円だった駄菓子が、今は40~50円もするんですね(゜ロ゜;

駄菓子屋なんて、今はあまり見かけませんが(くぬぎ山駅前の志村!!まだおじいさんも健在ですよ(^^)v)今の子供は、駄菓子屋があったら一日いくら使うんだろう(-.-)そんな事を考えていました(^.^)その足で、渋谷Bunkamuraを訪れました♪
国貞、国芳の浮世絵は、格好よかったです!!
約200年位前の作品ですが、現代の私たちが見ても新鮮で目新しいんです!!
すんばらしいですよ(^o^)そしてそして、20数年前に通っていた裏渋と言われる神山町、富ヶ谷等を歩き…明治神宮も訪れました。
ここに初詣に来たのは何年前かな?
久し振りに訪れましたが、やはり神聖な場所ですね。

生け花?の展覧会をしていたので、撮してみました(^^)



そんな一日を肴に、ようやく届いたアサヒスーパードライエクストラコールドタンブラーで、氷点下のスーパードライを実感しています♪

美味いです!!(^^)v


母校のある池袋~若き頃働いていた渋谷神山町♪

あの頃の懐かしさと、街の変貌を感じた約20年後のおじさん散歩でした(^_^)