梅雨前線が居座って、雨は来週の火曜日まで降ったり止んだりとか
九州の被災地の映像を見ながら水害の大きな被害には怖さと驚きしかありません。
梅雨が明けて晴れることを祈ります。
今日も雨が降ったり止んだりの一日でした。1時過ぎにクロネコのお兄ちゃんが
アマゾンで注文したソースやホイップクリームなどと本を一冊持ってきてくれました。
高知に仕事で言っている知人が鰹のたたきをクールで送ってきました。
お兄ちゃんにお礼を言いました。こんな過疎地の山村までいつも配達してくれます。
3時過ぎゆうパックで山梨の次男から桃が届きました。今日は色んなものが
届く一日となりました。でもここに住んでいると宅配業者の方に感謝しか
ありません。ネット注文で翌日か翌々日に必ず届くのですから..
こんな限界集落の様なところですが、幸いネット環境は整っています。ケーブルテレビとインターネット、Wi-Fi、スマートホンも使えます。錆びついた脳細胞を刺激しながら72歳のおばあさんは日々パソコン、スマホと格闘しています。世間の動きに遅れないように。