美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

鰹のたたき

2020年07月11日 | 日記

今日も雨が降ったり止んだりの鬱陶しい一日でした。

朝からプリンとサンドイッチを「ふらっと美山」に出しました。

売れるかどうかはわかりません。15年前から始めた仕事で週末

の朝は5時過ぎには起きてしまいます。

夕食は昨日知人から届いた鰹のたたきを夫の友人と食べました。

新鮮だから塩で食べてくださいとも言われていたので、塩で食べてみました。

鰹が新鮮だからか、塩だけでも十分美味しくいただけました。

キャベツを大皿にしいて鰹のたたきを並べ、上に茗荷、ねぎ、にんにくのスライス

を置きました。サラダ感覚でも食べられます。鰹のたたきをあてに3時間ほど

喋りました。大きな居間に3人、適当に換気してコロナ対策です。

幸い今の所、南丹市では感染者は出ていません。でも、いつ感染者が出るか

誰にも分かりません。コロナに振り回されて4カ月、いまだに先が見えません。

我が家の民宿も予約は入るのですが、喜んでいいのか悩んでいます。