明日はクリスマスイブですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
私はスポーツジムに行く以外とくに予定もなく、ぼっちクリスマスです 笑
でも、じぶんがしたいことを好きな時に自由に出来るって幸せじゃないですか。
何よりわが家のみんなが、持病はあっても穏やかな日常を送ることが出来ることに感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/d6f4a6740c8af89b9bd570175c665dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/93bcf64360687092f20b64e99036e8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/c1eae05272f03fff597f685fe9de9b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/d2a31bffca6d2e2e148a21ba6c914743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/0e1742ea9d1d65c1bf49d9079336656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/2a0a4ea65b5e11b61530b9395661f90c.jpg)
さて、きのうは椿に会ってきました。
アンちゃん 今回も運転お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7e/3293bf12b6372291504cc2e6fd6ea6fb.jpg)
1週間ぶりに会う椿はどんなかな。
椿、元気にしてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/0919d5aad9c3f599e4fda5c5c54afc6b.jpg)
「おばちゃんたち、ダレよ!」
椿は激おこでした(キΦдΦ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/6f60587596c0246c41f5578ab910eb7a.jpg)
アンちゃんがあげたチュールをバシッと叩き、アンちゃん流血![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
餌やりさんから、
「攻撃性はない」
と聞いていたので正直ちょっと萎えましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓顔で笑って心で萎えてる画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/b38ed045b324ee9c792d420a160dc754.jpg)
でも、考えてみれば当たり前ですよね。
わけもわからず知らない場所に閉じこめられて、椿にしたら拉致され監禁されているのと同じことですから…。
人馴れさせるのは、私は得意ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
我が家の先住たちへの投薬、強制給水、新入りにストレスを感じ、手がかかるマーくんが居るから出来るだけ椿には早く慣れて欲しい。
怯んだ私にアンちゃんが、
「ウチで預かろうか」
親切に、そう言ってくれました。
アンちゃんちには、人馴れをさせる達人のチチさんがいます。
でもそこでお願いしなかったのは、アンちゃんちも闘病や老犬介護、椿より先に募集をしなければいけない保護猫ポテチがいます。
あとは、自分自身への責任感。
帰り道、車を運転しながら、
「やっぱりウチで預かろう。」
そう思いました。
餌やりさんはキャリーで保護したのだし、椿に私の気持ちが通じないわけがないという希望的観測です 笑
強力な助っ人アンちゃん&チチさん(勝手に)もいるので心強いです!
当初はお正月明けの移動を考えていましたが、としちゃんがこちらにいるうちに来てもらった方が私の負担が減るので、29日を予定しています。
保護猫さんと一緒に迎えるお正月は何年ぶりでしょうか。
頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
私はスポーツジムに行く以外とくに予定もなく、ぼっちクリスマスです 笑
でも、じぶんがしたいことを好きな時に自由に出来るって幸せじゃないですか。
何よりわが家のみんなが、持病はあっても穏やかな日常を送ることが出来ることに感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/d6f4a6740c8af89b9bd570175c665dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/93bcf64360687092f20b64e99036e8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/c1eae05272f03fff597f685fe9de9b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/d2a31bffca6d2e2e148a21ba6c914743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/0e1742ea9d1d65c1bf49d9079336656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/2a0a4ea65b5e11b61530b9395661f90c.jpg)
さて、きのうは椿に会ってきました。
アンちゃん 今回も運転お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7e/3293bf12b6372291504cc2e6fd6ea6fb.jpg)
1週間ぶりに会う椿はどんなかな。
椿、元気にしてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/0919d5aad9c3f599e4fda5c5c54afc6b.jpg)
「おばちゃんたち、ダレよ!」
椿は激おこでした(キΦдΦ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/6f60587596c0246c41f5578ab910eb7a.jpg)
アンちゃんがあげたチュールをバシッと叩き、アンちゃん流血
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
餌やりさんから、
「攻撃性はない」
と聞いていたので正直ちょっと萎えましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓顔で笑って心で萎えてる画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/b38ed045b324ee9c792d420a160dc754.jpg)
でも、考えてみれば当たり前ですよね。
わけもわからず知らない場所に閉じこめられて、椿にしたら拉致され監禁されているのと同じことですから…。
人馴れさせるのは、私は得意ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
我が家の先住たちへの投薬、強制給水、新入りにストレスを感じ、手がかかるマーくんが居るから出来るだけ椿には早く慣れて欲しい。
怯んだ私にアンちゃんが、
「ウチで預かろうか」
親切に、そう言ってくれました。
アンちゃんちには、人馴れをさせる達人のチチさんがいます。
でもそこでお願いしなかったのは、アンちゃんちも闘病や老犬介護、椿より先に募集をしなければいけない保護猫ポテチがいます。
あとは、自分自身への責任感。
帰り道、車を運転しながら、
「やっぱりウチで預かろう。」
そう思いました。
餌やりさんはキャリーで保護したのだし、椿に私の気持ちが通じないわけがないという希望的観測です 笑
強力な助っ人アンちゃん&チチさん(勝手に)もいるので心強いです!
当初はお正月明けの移動を考えていましたが、としちゃんがこちらにいるうちに来てもらった方が私の負担が減るので、29日を予定しています。
保護猫さんと一緒に迎えるお正月は何年ぶりでしょうか。
頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)