小松市からのメールで案内が入りました
日本自動車博物館前駐車場で10時~15時バッテリーカー、セグウェイ体験
何時もの様にアオキで買い物をした序に国道8号線を南下した
駐車場はセグウェイ体験の順番待ちでお子さんや若い女性の方が並んでいます
小さな子がバランスを取って上手に乗っている
乗車は1回100円で3周です
乗ってみたかったが年寄りの冷や水になるので止めておいた (●≧艸≦●)
セグウェイは目論見と違い余り浸透しなかったらしい
高額で公道を走れないセグウェイを買うくらいなら電動アシスト自転車の方がマシでしょう
今回はセグウェイの見学だけで自動車博物館に入らなかった
駐車場出口近くの梅の花が満開でした
晴れてはいたが今日も風が冷たい (;´ω`;)サムィィィィ
開花からたった2日で満開近し? :*┗┫┣┷*.。・:*:・゜o(ω・`(ω-`o)桜がキレイ
昨年の記事です
gooから投稿記事が届かない (=ω=.)
昨年の桜は今年と違い開花も早かったようです
セグウェイ こんな時だけ 活躍し