もうそろそろ納車1ヶ月。ラパンの1ヶ月点検にディーラーに持って行ってきました。
特に問題もなく30分程度で終了。まあ、色々とイジッてる所の指摘も全くありませんでしたね。まあ合法
ですからね。何だか、ディーラーに人が少なくて、ドリンクも出てきませんでした。
実は、点検の時には言ってませんが、不具合があったんですよね。ディーラーオプションで付けたETC
なんですが、ケーブルをしっかり止めてないもん . . . 本文を読む
エルグランドの方が汚れてるんですが、気にせずにラパンを洗車してました。
本日の目的は、ガラスにコーティングをする事でした。で、早速ボディとホイルを超濃縮シャンプーで洗浄。
もちろん、ガラス面は念入りにね。本当なら下地処理をした方が良いんでしょうが、まだ新しい車
なので、楽をして、特に下地処理はしてません。
ボディとホイルを拭き上げた後に、スーパーフッ素でガラス面をコーティング。
写真で見て . . . 本文を読む
ほぼ予想通りに発電してくれました。昨日の発電量は19.3kw。売電量は15.7kw。売電率は約81%でした。
残念ながら、20kwには届きませんでしたが上等です。しかし、全体的に遠くの山が白く見えてたのは、
また何処かから、何かが飛んできてたんでしょうか。ここ数日そんな空が続いてるような気がします。
朝晩の涼しさで、エアコンが要らなくなってきましたんで、昨日も黒字でしたよ。
本日の天気予報は、 . . . 本文を読む
昨日の夕方申請分で、エコカー補助金が終了したらしいです。ここ数日の申し込み金額が多かった
ですからね。
もちろん、ウチのラパンは無事に申請完了。申請書は8月20に到着して、現在「審査中」です。まだ随分
時間がかかりそうですが、これが「補助金交付決定」になると約2週間位で振り込まれるらしいです。
補助金目当てに随分慌てて買っちゃったラパンですが、もう少し検討しても大丈夫でしたね。
まあ、先のことは . . . 本文を読む