ブレーキを交換してから早5年。ずっと最初につけたアクレのブレーキパッドを使って
ましたが、そろそろ寿命かなと思い交換することに。
今度はリアにも使ってるディクセルのエクストラクルーズってヤツです。ただ交換する
だけじゃ面白くないんで、ついでにブレーキホースも交換です。
APPのステンメッシュ。但し、フィッティングはスチールですがね。まあ、沿岸部でも
積雪地域でもないので、スチールでも問題ないと信じてます。
リヤはこんな感じね。
前後共ノーマルキャリパーじゃありませんが、取り付けは問題なし。
もちろん、作業は専属整備士の弟に全てオマカセです。足が痛い私は、
写真を撮ってただけ。
あ、本題のブレーキパッドは
サクッと交換完了。もちろん、ホースもパッドも交換したのでフルードも。
ホースについてきたオマケですが、問題ないでしょう。
さすがは専属整備士。色んな工具を持ってます。バキュームでエア抜きできるヤツや、
ブレーキのピストン戻し。あれば便利なものが沢山ありますねぇ。
あ、パッドのお陰か、ホースのお陰かは不明ですが、ブレーキのフィーリングは上々です。
良い感じですねぇ。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします。
にほんブログ村
ましたが、そろそろ寿命かなと思い交換することに。
今度はリアにも使ってるディクセルのエクストラクルーズってヤツです。ただ交換する
だけじゃ面白くないんで、ついでにブレーキホースも交換です。
APPのステンメッシュ。但し、フィッティングはスチールですがね。まあ、沿岸部でも
積雪地域でもないので、スチールでも問題ないと信じてます。
リヤはこんな感じね。
前後共ノーマルキャリパーじゃありませんが、取り付けは問題なし。
もちろん、作業は専属整備士の弟に全てオマカセです。足が痛い私は、
写真を撮ってただけ。
あ、本題のブレーキパッドは
サクッと交換完了。もちろん、ホースもパッドも交換したのでフルードも。
ホースについてきたオマケですが、問題ないでしょう。
さすがは専属整備士。色んな工具を持ってます。バキュームでエア抜きできるヤツや、
ブレーキのピストン戻し。あれば便利なものが沢山ありますねぇ。
あ、パッドのお陰か、ホースのお陰かは不明ですが、ブレーキのフィーリングは上々です。
良い感じですねぇ。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます