![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/a7a9cad398244e214c9ab331d0d3c1e5.jpg)
全て終わったのは、5時前頃でしたが一応終了です。まあ、一応って言うだけ
あって、またもや手直しが入ります
。
それは、引き出し部分。やっぱり調整では調整しきれなかったようです
。
それならそれで、仕方がないところもあるとは思いますが、ダメだったのは、
それを誤魔化してた
ところ。 ステーのネジを緩めてました
。
真面目さが取り柄だった監督さんがまさかそんな事をしてるとは思いもよらず、
ショックも大きいです
。
このことが判明してから、支店長さんまで呼んでやりましたよ
。
でも、やって来た支店長さんは、mori家の家の契約をした時の課長さんでしたんで
ちょっと安心ですね。
何はともあれ、とりあえず監督さんから謝罪
もありましたし、ちゃんと
メーカーとも話をしてくれるって事でした。
まあ、また修理が入るのは残念ですが・・・
あって、またもや手直しが入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それは、引き出し部分。やっぱり調整では調整しきれなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それならそれで、仕方がないところもあるとは思いますが、ダメだったのは、
それを誤魔化してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
真面目さが取り柄だった監督さんがまさかそんな事をしてるとは思いもよらず、
ショックも大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
このことが判明してから、支店長さんまで呼んでやりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
でも、やって来た支店長さんは、mori家の家の契約をした時の課長さんでしたんで
ちょっと安心ですね。
何はともあれ、とりあえず監督さんから謝罪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
メーカーとも話をしてくれるって事でした。
まあ、また修理が入るのは残念ですが・・・
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house80_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます