![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/2d71e19181e1d61e5d91df32ab3fcb57.jpg)
今日のブログは、素人DIYです。
築十数年のmori家の物置(2台あり)。屋根だけが特に劣化して、錆が発生してました。
物置の板厚って、非常に薄いので、放っておいたら穴が開きそうな勢いでした。
穴が開くと間違いなく雨漏りするので買い替えなきゃいけないんですが、そんな資金は
ありません。
という事で、延命処置のために、屋根だけ塗装してみることにしました。
まずは、現在の劣化状況を。
すでに、少しケレンしてしまってますが・・・
まずは、養生して、余計なところに塗料がつかないようにしなくちゃね。
そして、ケレンして、錆や汚れを落とします。ケレン後は、水拭きして、パーツクリーナーで脱脂。
これで塗装準備は完了。
昨日、ホームセンターで嫁さんに買ってもらった水性屋外用塗料を使って、刷毛とローラーで塗装して完成です。
作業時間は1時間ちょっとで終了でした。夕方からの作業でしたんで、焦って作業したので近くで見ると微妙な感じ。
明日もう1度少し磨いてから塗装しなおします。
ちなみに、元々薄いブラウン系の塗装でしたが、何故かグリーン系の塗料で塗りました。チェレってるかな
あ、mori家の物置はもう1台あります。実はそちらもやろうと思ったんですが、背が高くて、屋根まで手が届きません。
単純に屋根に乗って作業すればいいんでしょうが、私は高所恐怖症。息子に手伝いを頼んだので、明日作業予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます