またまた他力本願なメンテナンスを・・・「3-DRIVE」を付けて貰ったついでに、
弟にオイル・エレメント交換とタイヤのローテーションをして貰いました。
オイルは前回9月に替えて貰ってたんで、約4ヶ月・4000kmで交換です。ちょっと
遅いのが気になりますが、まあNA車なんでそんなに問題はないでしょう。
そして、エルグランドで初のタイヤローテーションをしてみました。純正ホイルの
時は、ローテーションする前にリヤタイヤの溝がなくなりましたからね。
しかし、夏場に替えたタイヤがもう5分山。もう少しコンパウンドの硬い
タイヤってないもんでしょうか
あ、ちなみにローテーションはX字に実施。つまりリヤの右をフロントの左って感じ
ですね。そうそう、タイヤは偏磨耗もなく綺麗に磨耗してるのがせめてもの救い
ですね。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします。
弟にオイル・エレメント交換とタイヤのローテーションをして貰いました。
オイルは前回9月に替えて貰ってたんで、約4ヶ月・4000kmで交換です。ちょっと
遅いのが気になりますが、まあNA車なんでそんなに問題はないでしょう。
そして、エルグランドで初のタイヤローテーションをしてみました。純正ホイルの
時は、ローテーションする前にリヤタイヤの溝がなくなりましたからね。
しかし、夏場に替えたタイヤがもう5分山。もう少しコンパウンドの硬い
タイヤってないもんでしょうか
あ、ちなみにローテーションはX字に実施。つまりリヤの右をフロントの左って感じ
ですね。そうそう、タイヤは偏磨耗もなく綺麗に磨耗してるのがせめてもの救い
ですね。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます