先日の事、嫁さんが息子を連れて美容院に行ってたときです。
美容院が終わる時間帯に、嫁さんから電話
が
かかってきました。
電話の内容は、「車のエンジンが掛からない」って事でした。
まあ、今の車でエンジンが掛からないのは、十中八九バッテリー
上がりですからね。
実際、行ってみると、見事にバッテリーが上がってました。
原因は、たぶんライトの消し忘れ。私が付いたときには、ライトが
オン状態でしたからね。
嫁さん曰く、絶対ライトつけっぱなしにしてないって言ってましたが、
普通に車に乗り降りしてるときに、当たっただけでライトが点くって事は
まずありませんからね。
で、ブースターケーブルで繋ぐと一発始動。
まあ、1度上がったバッテリーを使うのも心配なんで、サッサと近所の
ディラーさん(いつもお願いしてる担当さんから連絡入れてもらってました)
に行ってバッテリーを換えてもらって終了です。
それにしても、最近バッテリーの値段がどんどん上がってるようで、
痛い出費でしたね。
それでも、これで2年はまず安心でしょう。
ブログランキングのクリックお願いします。

ついでにコメントは常時募集中です。
美容院が終わる時間帯に、嫁さんから電話

かかってきました。

電話の内容は、「車のエンジンが掛からない」って事でした。

まあ、今の車でエンジンが掛からないのは、十中八九バッテリー
上がりですからね。
実際、行ってみると、見事にバッテリーが上がってました。
原因は、たぶんライトの消し忘れ。私が付いたときには、ライトが
オン状態でしたからね。
嫁さん曰く、絶対ライトつけっぱなしにしてないって言ってましたが、
普通に車に乗り降りしてるときに、当たっただけでライトが点くって事は
まずありませんからね。
で、ブースターケーブルで繋ぐと一発始動。
まあ、1度上がったバッテリーを使うのも心配なんで、サッサと近所の
ディラーさん(いつもお願いしてる担当さんから連絡入れてもらってました)
に行ってバッテリーを換えてもらって終了です。

それにしても、最近バッテリーの値段がどんどん上がってるようで、
痛い出費でしたね。
それでも、これで2年はまず安心でしょう。
ブログランキングのクリックお願いします。


ついでにコメントは常時募集中です。

ところで私の車もちょうど車検を終えたところで、バッテリーを交換しました。8500円でしたが、値上がりしてるんですね。。。スタンドとか車のパーツ屋さんなどに何軒か電話して、工賃入れて費用どのくらいか聞いてみたのですが、ディーラの見積もりとたいして変わらなかったので、車検ついでにお願いしました。
今回はさらに発炎筒も交換。あれも使用期限があるんだって初めて知りました!
TDL、まだビデオ見ながら余韻に浸ってるmori家の
一家です。
バッテリーもタイヤもガソリンも値上がり傾向ですね。
うちの場合、バッテリー上りが急なことだったんで、
行きつけのディーラーの担当者さんにTELして、
近所のディラーに連絡を取ってもらって、そこで
交換してきました。
それにしても、モコのバッテリーの持ちが悪いです。
4年半で2回目の交換ですからね。
そうそう、発炎筒はほぼ車検ごと位に替えなきゃ
いけないんでしたっけ?
私は、一度も替えた事がありません。