エルグランドは実家で使うって事で、代わりにホビオに乗ってきてます。
と言う事で、今朝はこのホビオを洗車しました。
ボディクリンでボディとホイルを洗って、タイプPSでコーティングって言う
いつものパターン。
だんだんと小傷and洗車傷が目立ってきてますが、さすが、カーポート
駐車。まだまだ艶々ボディです。
小傷が目立っても、やっぱり洗車のやりがいがあるのは、こう言う濃色系の
ボディですね。洗車し . . . 本文を読む
今日は雨のため延期になってた高知市の納涼花火大会でした。
と言う事で、家族で見に行ってきましたよ。
開始時間の数分前に会場近所に到着。幸い、駐車場に空きがあったんで無事に
駐車完了。それから徒歩で、会場の近所まで移動したところで花火大会が始まり
ました。我ながらいいタイミングでしたね。
仕掛け花火が見えるほど近いところではありませんでしたが、人ごみを避けて
見てました。まあ、音と光がほぼ同時な . . . 本文を読む
特に何の問題も無く、あっけなく洗面所の修理は完了しました。
まだコーキングが乾ききっていないんで、マスキングテープで目印されてます。
で、残りの工事は、浴室暖房乾燥機がやっぱり直らず、盆休み明けにミサワさん
からメーカーの方に連絡してもらえる事になりました。
それから、雨どいからの雨漏りもコーキングして終了。
監督さん自ら、はしごで上がってペットボトルの水をかけて漏れが無いかどうか
チェッ . . . 本文を読む
もう既に新しい収納が取り付けられています。
とりあえず、洗面所の修理は幕板の取り付けと美装、そして、中の物を元に
戻して終了ですね。
しかし、作業してる時の眠たい事・・・前回の工事と同じ事をしてるん
ですからねぇ。何度かウトウトしながら作業を見てました。
午後からは、収納の仕上げと、外回りの雨どい、そして、直るかどうかわから
ない浴室暖房乾燥機ですね。
. . . 本文を読む
久しぶりのマイホームネタです。
洗面所の収納の再工事が始まりました。
監督さんの話では、3時頃には終了する予定なんですが、どうでしょうかね
現在のところ、収納が除けられてコーキングの余りを除けて、そろそろ新しい
収納を据付けようかって所です。
据付が完了したら、再度コーキングで仕舞いをしてから、中のものを元通り
にすれば、コチラは終了です。
あとは、雨どいからの水漏れ(最近気づきました。2箇 . . . 本文を読む
手抜きです。ボディとホイルをボディクリンで洗浄しただけです。しかも、
ホイルの拭き取りはしてません。
時間が無いですからね。今日は私の夏休み初日なんですが、嫁さんは仕事。
で、ミサワさんが家の修理に来るので、息子は私の実家で遊びたいって事で
連れて行かなければいけませんからね。
6時前から洗車を始めて、終わったのが7時ごろ。ボディとホイルの洗車だけ
なら小1時間あれば終了しますね。コーティング . . . 本文を読む
昨日の高知市の最高気温は34.8度もあったらしいですね。その暑い中、
よさこいを踊っていた人は大変だったでしょう。私も、昨日は現場作業をしてた
んで、大汗かいてました。
そして、何より昨日1番アツかったのは、きっと高知高校でしょう。3度目の正直で
甲子園での勝利ですからね。2日連続での降雨ノーゲーム。しかも、2日とも
負けてたんですからね。
本当に如水館には悪い事をした感じですね。
普段は野球 . . . 本文を読む
今日はよさこい祭り最終日。まあ、明日は後夜祭があるんですがね。
と言う事で、昨日の1枚は、昨日の昼間通りがけに撮ったよさこい祭りの様子です。
場所は、電車通り沿いの某自動車販売店。国道の2車線のうちの1車線を地方車が
塞いでるんで、至る所で車は渋滞中でしたね。
それにしても、さすがは昼間。携帯のカメラでも結構綺麗に撮れてます。
実は今日もよさこいを見に行きたかったんですが、仕事が激務だったた . . . 本文を読む
さあ、今週も火曜日。アクセス状況とブログランキングの発表です。
それでは、早速アクセス状況の発表から。
先週のアクセス数は、
2009.08.02~2009.08.08 5343PV 2068IP 2823位/1272126ブログでした。
凄いアクセスです。特にIP数は2000越えですから。このアクセスは、
酒井法子に対するものですね。だって、酒井法子の事をネタにした日は、1日
400I . . . 本文を読む
午前中まで降ってた雨も昼ごろにはあがり、いい天気になってきた今日。
無事によさこい祭りも開幕しました。って言うことで、早速イオンに行って、
よさこいを見てきました。
しかし、まだ天気があまりよくないようで、3チーム見た後に雨が・・・
早々に見るのを止めて帰ってきました。
そして、例によって携帯で撮影した写真は全てピンボケです。
まあ、モザイクかける必要がないので良いのかな
明日も本祭、そして . . . 本文を読む
いつの間にか出来てた台風9号が近づいてきてますね。
昨日から結構な量の雨が降ってる高知県では、よさこい祭りの前夜祭が
中止、そして花火大会は延期になってしまってます。今日からは、
よさこい祭りの本祭りがいよいよスタートするんですが、現在、大雨洪水警報
が発令中です。果たして、今日のお祭りはあるんでしょうか
それ以上に、台風による被害が出ないことを祈ってます。
お祭り好きのmori家ではもちろ . . . 本文を読む
1日中雨が降ってた昨日。本当によく降りましたね。家の中でゴロゴロして
ばかりじゃ面白くないので、県立美術館で開催されてるトリックアート展に家族で
行ってきました。
雨だと言うのに、駐車場はいっぱい。そして、館内もいっぱいでしたね。
カメラご持参で・・・ってチラシには書いてありましたが、大雨のためカメラを
持たずに携帯のカメラで撮影してきたんですが、大失敗でした。
何十枚も撮ったのにまともな写 . . . 本文を読む
高知の新米です。今日持ってきてくれました。
嫁さんの妹さんのところのお米です。私の実家から貰ってきてるお米がそろそろ
品切れなので、goodタイミングですね。米好きの私は白いご飯が大好き
ですんで、消費量も多いですから。それはもう、お豆腐さえあれば、白いご飯が
お茶碗5杯くらい行けそうな感じですからね。
やっぱり、新米は美味しいですからね。ちなみに、新米はやっぱりお水を
少なめにして炊くのがポイ . . . 本文を読む
この雨が降る中、弟に頼んでエルグランドにホイルスペーサーを装着
してもらいました。カーポートの下で作業したんですが、やっぱり
濡れましたね。あ、写真が汚いのは携帯のカメラで撮影したからです。
とりあえず、スペーサーをつけたことにより、ホイルのセンターキャップが装着
できるようになりました。これが目的でしたから、満足です。
ちなみにこのスペーサー
ギチギチ過ぎて、ホイルごとナットで締め付けて . . . 本文を読む
モコの保険の更新の時期がやってきました。と言うことで、保険屋さんから案内が
届きました。
しかし、去年と同じ保険内容でも、保険料が2000円くらい値上がりしてます。
年齢制限(30歳以上)を付けて、運転者範囲を限定無し(誰が乗るかわからないです
からね。)、車両保険無しで、保険等級は20等級で年間26500円だそうです。
一時期はネットで調べまくってましたが、いつもお付き合いのある保険代理店さ . . . 本文を読む