里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

12/05の松本&上高地

2021-12-05 23:58:27 | ライブカメラ日記2021
朝。6:24頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.5℃…!   積雪は、22cm。

朝。7:18頃。
せっかくの朝焼けだけど、山は雲に隠れてしまって、何も見えない…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.3℃。積雪は、変わらず22cm。

朝。約4分後の7:22頃。
もう一度見たら、常念岳の天辺が雲の上から顔を見せてくれました…!

昼前。11:54頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.5℃。積雪は、21cmでした。

同じ頃の槍ヶ岳。

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。
雲の中から、ちょこっとだけ姿を見せてくれました。

昼過ぎ。14:06頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの槍ヶ岳。
梓川の河原の雪がホントに少なくなりました。
3月頃なら、春が近づいたと云うことでうれしいのですが、まだ12月…。これからです…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の槍ヶ岳。

昼過ぎ。15:01頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.3℃。積雪は20cmに減りました。

同じ頃の槍ヶ岳。

昼過ぎ。15:27頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの焼岳。
陽が傾きます。川面も雪面も同じオレンジ色に染まります。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
橋の影が遠くなります。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.1℃。積雪は、更に減って19cm…。

夜。17:44頃。

同じ頃の河童橋からの焼岳。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.5℃。積雪は、20cmで変わらなかった様子。(^^;)

夕方。15:45頃の槍ヶ岳。
山荘前に見えるのは、誰かの荷物?

昼過ぎ。15:26頃の槍ヶ岳。
あ、山荘の向こうの方に、人の姿が…!

夜。22:44頃。

同じ頃の河童橋からの焼岳。
画像自体に出る白い点もあるのですが、満天の星空です…!

同じ頃の釜トンネル前。
データ表示を残していませんでした。(^^;)
17:40頃の様子とあまり変わっていない感じかな。


今日は18代目中村勘三郎さんの命日でした。
あれから9年が経ちました。
66歳になられた舞台を、見に行きたかったなぁ…。

コメント    この記事についてブログを書く
« 12/04の松本&上高地 | トップ | 12/06の松本&上高地 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブカメラ日記2021」カテゴリの最新記事