犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

葵の仲間の花がさかりです

2016-08-13 00:01:00 | 花・植物

今の時期散歩コースに葵の仲間がいろいろです

 

花のすくない時期、朝の散歩とかオリンピックの放送のあいまに咲いている花を撮ってきたら、

以外にアオイの仲間が多いのに気が付きました。

今日は、最近撮ってきたアオイ科の花特集にしました。

<フヨウ>  アオイ科・フヨウ属

いつもの畑の道ですが、大きな芙蓉の木が去年も咲いていましたが

今年は去年の3倍ぐらい大きく育ちました。

 

 

<ハイビスカス>  アオイ科フヨウ属

ハイビスカスは南国の花だと思っていましたが、私の散歩コースにも鉢植えの

色んな色が有りました。

 

 

<アメリカフヨウ> アオイ科・フヨウ属

初めて見た時にその大きさに驚きました、20センチ~30センチあります。

一日花で毎日花が咲きかわるそうです。

 

 

<ムクゲ> アオイ科・フヨウ属

上の写真は3メートルぐらいでしたが、なかには10メートルくらいまで

大きくなってしまうこともあるそうです。

 

 

<オクラ> アオイ科・トロロアオイ属

ゴル君の尾の右側にオクラが10本ほど植えてありました。

花も食べられるそうで、ネバネバしているそうです。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村