気を付けて歩くと色々見つかります
今の時期、毎朝のゴル君の散歩コースの畑の畦道には、あまり目立ちませんが、可愛い花達が
色々見られます。良く見るととても綺麗ですし、調べてみるといろんな新しい知識も入ってきます。
<ハハコグサ> キク科・ハハコグサ属
今の時代の草餅はヨモギが入りますが、ずっと以前は、このハハコグサが
草餅の材料になっていたようです。
< ヒルガオ> ヒルガオ科・ヒルガオ属
散歩コースでは、畑の一部の耕作されていないところに沢山咲いています。
<アカバナユウゲショウ> アカバナ科・マツヨイグサ属
ゴル君の朝の散歩の時は、咲いていないのか、あまり寝立ちませんが、
夕方の散歩の時には、畑の畦道に沢山咲いています。
緑の王国で出会った小鳥さん達ですが画像が逆光ですし、名前がわかりません。
わかる方教えてください。
(この鳥は、エナガのようです。
country walkerさん、あとりさん、cacocacoさんありがとうございました)
ガビチョウという名のようです。とても賑やかに、ひっきりなしにさえずってましたので、
姿を見つけることが出来ました。ヒヨドリより少し小さいぐらいです。
ランキングに参加しています
↓ ↓
応援よろしくお願いします
↓ ↓
クリックしてください。
↓ ↓
可愛い花が咲いて
ステキなお散歩コースですね。
今日も暑くなりそうですね。
☆~
本当に色々なお花が見られますね☆
鳥さんの姿も可愛らしいですね♪
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
色々見つかるようです
雉が見かけるようになりました
恋の季節かも
ヒルガオですね~
車も気にしないでいいから楽しいですね。
このようにして花が見られたりして、
これもまたくつろぎの花の風景で、
愛犬とのお散歩もたのしくなりますね。
花たちもこの暑さにビックリ。
喜んでいるのか戸惑ってるのか、
どちらなんでしょう。自分たちも、
もういい加減にしてくれよといいたくなりました。
応援ポチ☆
ハハコグサと言うのですね。
和歌山でもよく見かけます。
この草、食べられるのですね。
その昔、ヨモギの代わりに使っていたのですね。
ハハコグサと言うのですね。
和歌山でもよく見かけます。
この草、食べられるのですね。
その昔、ヨモギの代わりに使っていたのですね。
ハハコグサは春の七草にも入っていますから
草餅に入れても不思議はありませんね。
☆。
野に咲くお花たち…♪
よく見ると色々な花が咲いてますよね。
ハハコグサは特に大好きなんですよ^^
鳥さんですが、尾っぽに長さから、
”エナガ”ではないかと思います。
でも、私も実物は1度くらいしか見たことがないので
自信はありません・・・!
ガビチョウという鳥さんは初めてです^^
☆
エナガの幼鳥さんかなと思います。
まだ五月というのに。。。真夏のような暑さにうんざりですね。
かわいいなショットをご紹介くださりありがとうございます。
ぽち