犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

ヒヤシンスの咲く小道

2017-04-06 00:01:00 | 花・植物

畑の中に色んな色のヒヤシンス

いつもの散歩道から少し畑の中に入ったところに、たまたまゴル君と行ったところ、何色かの

ヒヤシンスが咲いている場所に出合いました。ヒヤシンスといえば、紫だけかと思っていまし

たが、白や、ピンクもあったので驚きでした。

 

家を出て間もなく、菜の花畑に出ます。

 

 

畑の小道の奥の方に、白い何かが見えたので

行って見ました。

 

 

白いのはハナニラの群生で、

その隣に何色かのヒヤシンスが咲いていました。

 

 

ピンクでも、濃いピンク、薄いピンクが有りました。

 

 

 

畑の中に咲いていて、なかなか見えづらい所にありました。

どなたが見るのだろう。

 

 

途中で、会ったワンコは、初めて会った小さい子、ピンシャーのモンモ君です。

ゴル君は小さい子が苦手、モンモ君は大きい子が苦手のようです。

 

 

ゴル君を少し後ろに下げると、尾をピンと立て

元気な表情でした。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村


34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2017-04-06 06:33:13
おはようございます♪
色とりどりのヒヤシンス
可愛いですね(*^▽^*)
☆~
返信する
Unknown (チップママ)
2017-04-06 06:47:43
おはようございます。

子供の頃水栽培でヒヤシンスを育てました。
こんなにいっぱい土の上から顔を出しているヒヤシンスを見たことがありません。
可愛いですね✩
返信する
Unknown (くーまたん)
2017-04-06 07:44:56
菜の花畑、とてもきれいで素敵ですね(^_^)☆
ヒヤシンスもとても素敵に咲いていますね♪

ゴル君は、小さいワンちゃんが苦手なのですもんね。
小さいワンちゃんは気が強い子がいたりすることが多いからでしょうかね(^_^;)

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2017-04-06 11:31:35
こんにちは。

文の散歩コースの菜の花畑は
ものすごい菜の花の匂いがします。
あの匂いは、あまり得意ではありません(笑)

☆。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-04-06 12:23:57
ヒアシンスの花が綺麗ですね~
お散歩コースの花たちやワンちゃんも気になりますね。
ルーシーも小さくてワンワン言う子が苦手です。

雨の週末になりそうですね。
返信する
Unknown (country walker)
2017-04-06 14:39:54
春ですね~
サクラが咲き、様々な色のヒヤシンスが彩りを添えてくれていますね。
今年は開花が遅くなった当地のサクラ、近くの公園では遅れを取り戻すかの様に一気に咲き始めました。
週末が見頃との予報ですが天気予報が気になるところです。
返信する
Unknown (由乃)
2017-04-06 15:22:42
こんにちは
色とりどりのヒヤシンス
とても綺麗で可愛いですね
こういうお写真を拝見すると
来年は我が家にも球根を植えたいなぁ~
って気持ちになりますw
ガーデニングの参考になります
返信する
こんにちは (マーチャン)
2017-04-06 16:57:13
暖かな春が来て、
こうして花が咲いてくれてうれしくて、
愛犬も喜んでいたりして、
よろしいことではないでしょうか。
桜も咲きだしてきたことでしょうから、
ぜひ見逃さないようにお願します。
春はやはりサクラがいちばんでしょうから。
応援ポチ☆
返信する
^^ (あとり)
2017-04-06 18:36:42
こんにちは.コウさん。

ヒヤシンス。。きれいだし香りも良いですね。

私はといえば。。。まだ、鬼の霍乱中です^^;;;。

風邪、なかなか手ごわいです。

寒暖差が激しいこの時期、風邪を引く人が多いとか。。

病院で言われました。

コウさんもお気を付けくださいね^^。

ぽち。
返信する
Unknown (レオパパ)
2017-04-06 19:14:22
こんばんは

菜の花畑も沢山咲いていて綺麗ですね~
ヒヤシンスもカラフルでとても綺麗です

ゴル君、小さい子が苦手なんですよね。
レオは小さい子も平気なのですが、
気が強い子だと警戒してしまいます

返信する