犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

全国育樹祭お手入れ会場が皇太子・同妃来場し寄居町で行われます

2013-01-29 00:05:00 | 花・植物

皇族殿下によるお手入れ行事会場はツツジの山、金尾山です

第37回全国育樹祭がこの秋行われます、第10回植樹祭(昭和34年昭和天皇、

皇后陛下を寄居町の金尾山にお迎えして桧を植樹)の木のお手入れをする行事を

同じツツジの山、金尾山で行われることのお知らせコーナーが出来ました。

 

寄居町駅改札口前にお知らせコーナーが出来ました。

 

金尾山はゴールデンウイーク頃ヤマツツジで

緋色に染まります。(これ以後の写真は昨年5月7日)

 

金尾山頂上付近から見た寄居町の一部です。

 

ヤマツツジのトンネルもあります。

 

植樹祭が開催された記録です。

 

昭和天皇、皇后様見えたときに詠んだ歌碑です。

「人々と、植えし苗木よ、年とともに国の幸ともなりて栄えよ」

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2013-01-29 01:36:31
昭和天皇、皇后様見えたときに詠まれた歌碑、・・・・・・。
「人々と、植えし苗木よ、年とともに国の幸ともなりて栄えよ」、・・・・・・。
惹かれました。

いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (tac-phen)
2013-01-29 02:11:48
やまつつじってこんな時期に咲いているんですね。

冬のもの寂しい風景を彩っていますね。

ポチ。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-01-29 06:36:30
おはようございます。
ヤマツツジの咲き具合が
お見事な写真があります。
村に応援
返信する
金尾山・・・♪ (cacocaco)
2013-01-29 07:07:20
おはようございます(*^_^*)

金尾山の山ツツジ、見事ですね
山頂付近から見た町の様子
緑に囲まれて素敵なところです
ツツジの咲く頃、秋の育樹祭
楽しみですね
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-01-29 08:12:40
おはようございます♪
ステキな所ですね。
秋の育樹祭が楽しみですね。
応援☆~
返信する
Unknown (彦星)
2013-01-29 08:22:17
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
金尾山のツツジ美しく綺麗ですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
山頂からの眺めも最高ですね。

応援ポチッ☆彡
返信する
Unknown (黒ネコ)
2013-01-29 08:36:18
すごいですね
5月の山w~美しいんでしょうね
見てみたいものです
返信する
Unknown (由乃)
2013-01-29 09:01:53
新緑の頃
この山に来たいですね
山つつじがきれい♡
山頂からの眺め最高ですね
ポチ
返信する
こんにちは♪ (カシオペア)
2013-01-29 09:39:22
山の木々の緑も1本の植林から始まるんですよね。
此処はGWの頃に是非とも行ってみたいですね(^^♪

ポチッ☆
返信する
楽しみですね~ (hirugao)
2013-01-29 10:18:31
この秋にですね~  楽しみですね、

この緋色のツツジの咲く頃はさぞかしにぎあうのでしょうね。

こんなに寒いともう今から春が待ちどうしくてなりません。
返信する