山田サトのブログ

なんでもありのブログ

平林孝央 個展「静穏の大祝~眠る森の聖域にて〜」

2024-04-19 09:53:00 | 個展
#平林孝央 #静穏の大祝 #眠る森の聖域にて #ギャラリーMUMON #銀座
東京都中央区銀座4-13-3 Gallery MUMON にて、平林孝央 個展「静穏の大祝~眠る森の聖域にて〜」開催中です。
ホームページから抜粋/
青々と苔むした森   その奥深くの聖域に坐す少女   ここにあるのは永遠の静穏
開催期間/2024年4月10日〜4月27日
開催時間/11:00~19:00
休廊日/日曜日・月曜日
電話/03-6226-2555
ホームページ/
アクセス/東銀座駅3番出口から徒歩1分












田村智子 新委員長 応援街宣

2024-04-18 09:29:00 | 街頭演説
#田村智子 #JCPサポーター #ジェンダー平等 #市民のための政治 #新宿
2024年4月14日(日)、新宿駅東南口広場 にて「田村智子 新委員長 応援街宣」を開催しました。
※詳しくはこちら↓
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-16/2024041603_01_0.html
日本共産党の102年の歴史上初めての女性委員長が誕生しました。ジェンダー平等の流れを加速させたい!政治をもっと希望のあるものに変えていきたい!みなさんと共に「市民のための政治」を実現するため、田村智子委員長が決意表明しました。
◉田村智子委員長
「ガーベラ宣言---チェンジ 希望はあなたと共に」
今の自民党政治の元では"希望"が見えて来ないではありませんか。
政治資金パーティで、企業や業界団体からお金を集めて、それを裏金にして、議員がおとがめなしで済まされてしまう。違法行為をやっても許される。こんな議員がうじゃうじゃいて、それが政治の中枢を担っている日本、どこに"希望"が見えるだろうか。
もう自民党政治は終わらせて、チェンジして、新しい政治にすることが、私たちの"希望"の種になるということは明らかなのではないでしょうか。
日本共産党はどうやって変えるのか、"希望"を生むためには何が必要なのだろうか
〜3つの安心から"希望"は生まれる〜
①くらしの安心 ②私が私として生きていく安心 ③戦争がないという安心
動画はこちは↓ 
◉トーク
ミユキさん、田村智子委員長、西原孝至さん
田村智子委員長の新しいポスターを見た時、自分の生活・仕事をしていく中で、リーダーの女性はなかなかいなくて、こうやって女性でプライド・尊厳を持って自分の考え方をまっとうしている、ということを強くポスターから感じられて、そこにすごく期待を感じました。
委員長になったら、国会の中で、与野党問わず、大歓迎で、頑張ってください、期待してます、という声を寄せていただいて、国会って、日本で一番ジェンダー平等が遅れた空間なので、女性が政党のリーダーになるということに対して、何か変わるぞ、この日本も、ということを日本共産党を応援しているかを別として、とても大きな期待を寄せていただいているな、と感じています。
動画はこちら↓
◉応援演説
NPO団体や労働組合などで活躍している若い人たちからの応援の演説がありました。
◉田村智子委員長
政治を変えることが"希望"だな、と、みなさんの話しの中からも実感しました。目先の利益競争で、自分たちはどんどん儲けて、利益を貯めに貯めて、だけど働く人は全く幸せになれない。給料上がらない、不安定な働き方、社会保障が良くならない。負担が増える一方、子育て支援だと言って、また新たな負担を私たちにもたらそうとしている。それで子育てが良くなるか、と言えば、重過ぎる教育費の負担、学費の無償化は子ども3人いる家庭だけですよ、と言われてしまう。ほんとうに、この自民党政治の元では、私たちの暮らしに"希望"が持てない、ということが明らかになってきたと思います。
動画はこちら↓










玄, 검정, BLACK

2024-04-17 08:51:00 | グループ展
#玄 #검정.#BLACK #銀座蔦屋書店 #GSIX #銀座
東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 6F GINZA ATRIUM にて、韓国人アーティスト6名によるグループ展「玄, 검정, BLACK」開催中です。
参加アーティスト/ハ・テイム、ホ・オン、チョン・ユミ、ムナッシ、パク・ソンオク、シュム
会期/2024年4月13日(土)~4月24日(水)
時間/11:00~20:00 ※最終日のみ18時閉場
入場料/無料
主催/銀座 蔦屋書店
協力/株式会社OKNP(韓国)、株式会社FOG、EVERYDAY MOOONDAY、LUAN & Co.
お問い合わせ/03-3575-7755
ホームページ/.
アクセス/
銀座駅 A3出口 徒歩2分
東銀座駅 A1出口 徒歩3分





















陳柏欣 個展

2024-04-16 09:50:00 | 個展
#陳柏欣 #チェンポーシン #南国のこと #アートスペース羅針盤 #京橋
東京都中央区京橋3丁目5番3号 京栄ビル2F アートスペース羅針盤 にて、陳柏欣(チェンポーシン)個展「南国のこと」開催中です。
ホームページから抜粋/
本展覧会は「南国のこと」と題し、アイデンティティから発想を得て、留学者が台湾をどのように俯瞰し、理解しているかを伝えています。
会期/2024.4.15〜4.20
時間/11:00〜19:00(最終日〜17:00)
お問い合わせ/03-3538-0160
ホームページ/https://rashin.net/exhibition/5723/
アクセス/
地下鉄銀座線京橋駅2番出口より徒歩1分
地下鉄浅草線宝町駅A3番出口より徒歩2分
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅9番出口より徒歩3分













岡村智晴 展―Timeless Reflections 大人になった君へ―

2024-04-15 10:36:00 | 個展
#岡村智晴 #大人になった君へ #新宿高島屋 #千駄ケ谷
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2  新宿高島屋 10階 美術画廊 にて「岡村智晴 展―Timeless Reflections  大人になった君へ―」開催中です。
ホームページから抜粋/
デジタルと日本画の融合を試み、デジタル画面上で起こる「バグ」を背景に幻想的な作品の数々を展開しています。
会期/2024年4月10日(水)→4月22日(月)
時間/午前10時30分〜午後7時30分 ※最終日は午後4時終了
お問い合わせ/03-5361-1111
ホームページ/
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/topics/2_1_20240330140707/?category=art#contents
アクセス/
JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分
バスタ新宿より徒歩2分